表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

3/50

3.ダンジョン内の煽り合戦

 どうしよう。そう思いながら僕は後ろに下がったが、足音は少しずつ近づいてきた。

 こうなったらもう覚悟を決めて飛びかかるしかないだろうか。だけど、本能的に人間が怖い。まるで昼間に葬式ごっこをしてきたクラスメイト達が、刃物を手に迫ってきているかのようだ。


 僕は更に雑木林の奥へと逃れたが、ここを目掛けて追っ手は迫っている。

 それだけでなく、けたたましいサイレンの音と共にパトカーまでやってきた。本当にこの世界は僕を否定しているんだと思う。それこそ、今すぐに存在を消すと言わんばかりだ。

 バタンというパトカーのドアが開く音が聞こえてきたら、声も聞こえてきた。

「相手は危険な魔獣だ……見つけたら構わん、射殺しろ!」

「はい!」


 もはやこれまでか……。

 そう思ったとき、角が不思議な光を放った。

 角の先から現れた一筋の光は、木の根元へと向かっている。何だろう、この光はいったい何を伝えようとしているのだろう。


 その直後に「いたぞ……!」という声と共に懐中電灯が向けられた。

 身の危険を感じた僕は本能的に駆け出すと、木に正面からぶつかって……なかった。


「……!?」

 木に突っ込んだはずの僕は、初めて見る樹海の中にいた。

 その直後に銃声が響いたが、僕の脚を掠めただけでまだ走れる。とにかく突然出てきた樹海の中を駆けると、人もまたこの空間に乗り込んできたことがわかった。

「こ、これは……ダンジョンじゃねえか!」

「くそ……追え、逃がすと厄介だ」


 冒険者たちは迷わず僕を追ってきたが、後からやってきた警察官たちは愚痴った。

「くそ……ここだと拳銃の威力がオモチャになるんだよな」

「警棒でもなんでも使え。人外を取り逃がすと面倒だぞ!」


 無我夢中で走っていくと、ダンジョンにも行き止まりがあるという、ごく当たり前なことを僕は理解した。確かに延命にはなったかもしれないが、このままじゃ後がない。

「戦うしかない……」

 そう言ったが、僕は元中学生だ。

 相手は魔獣を倒すことを目的に訓練している冒険者に、補佐役の冒険者学校の学生が2人。それとは別に拳銃などを持っている警察官までいる。


 これ以上は逃げられないと思ったとき僕は、これ以上逃げる必要はないという気持ちになった。やけくそになったのだろうか。いや、なんとなくだけど……この場所に立っていると、何だかボスキャラになった気になる。

「そういえば、あの手紙にもボスエリアを目指せと書いてあったな」



 最初に現れたのは、プロ冒険者のバッジを付けた戦士と学生2人だった。

「やっと追い詰めたぜ……クソウマヤロー」

「いや待て……ここはボスエリアだ。気を引き締めないと返り討ちだぞ!」

「どうして僕を追う!? 僕が何をした!」

 そう聞き返すと、プロ冒険者は残忍な笑みを浮かべた。

「わかり切ったこと聞くんじゃねえ。てめえら人外がダンジョンに逃走した時点で魔物と一緒なんだよ。俺様たち冒険者は……テメーらのような存在を駆除するためにいる!」

「駆除駆除いうんじゃない……そんな冒険者なんて叩き潰してやる!」


 プロ冒険者が剣を構えると、僕も対抗するように角を構えた。

 このままでは殺される。だけど、こんなことで死んでたまるか。そう自分に喝を入れながら敵を睨むと、どうしたことだろう。力が湧いてくる。

「…………」

 僕は今まで誰かを殴ったこともなかったが、こうやって角を構えると、何年も剣道か何かをやってきたように思える。


 近くにいた学生冒険者も武器を構えたが、プロ冒険者は構えたまま一歩も動かなくなった。

「な、何だコイツ……まるで隙が無い」

 プロ冒険者は、苦々しい顔で言った。

「こいつ、遂に本物のモンスターになりやがったか……気を付けろお前ら!」

「モンスターはお前たちの方だ! 弱い者いじめの専門家がぁ!」

 言い返すと、プロ冒険者は苛立った様子で叫んだ。


「この……ふざけやがって!」

「ぶっ潰せばいいんですって!」

 学生のひとりが槍を突き出してくると、僕は目を大きく開いて左前脚で地面を強く叩いた。すると、水塊が飛び出し、学生冒険者の顔面にぶつかって藪の中まで吹き飛ばした。

「てめえ、このウマヤロォ!」


 もう一人が斧を振り上げると、僕は今度は右前脚で地面を叩いた。同じように水塊が学生冒険者の顔面にぶつかって、こちらも低木に突っ込んでジタバタと暴れていた。

「弱いクセに偉そうに、まずはザコになってからモノを言え!」


 その直後にプロ冒険者が斬りかかって来ると、僕は角で攻撃をいなした。

「くそ……なんだコイツは!? 俺は……プロ5年目だぞ!?」

 わずかな隙を見つけた僕は、左前脚を蹴り上げると、プロ冒険者の体勢を崩すことに成功した。

 続いて角を光らせ、正面に水塊を放ってプロ冒険者の顔面にぶつけた。

「ごぼはっ!?」

「弱い者いじめを5年もしてきた動きだ……よくわかるぞ!」


 プロ冒険者が目を潰しているうちに、一気に畳みかける。

 僕は再び左前脚を蹴り上げて、脇に一撃を加え、冒険者が目元をいじっている隙に、更に角から水魔法を放って、プロ冒険者の顔面に水塊をぶつけた。

 冒険者は横転すると、僕は左前脚の蹄を冒険者の鼻先につけた。

「ま、参った……や、やめてくれぇ……殺さないでぇ……」

「虐められる人間の気持ちが、少しはわかったか!」


 警察官2人が姿を見せると、彼らは返り討ちに遭った冒険者たちを見て愕然としていた。

「早く、不法侵入者たちを連れ帰って!」

 そうまくしたてると、警察官たちは冒険者たちを連れて立ち去っていった。


 冒険者たちの気配がなくなると、僕はやっと体中の力を抜くことができた。

 これでとりあえず、安心して休むことができるだろうけど、どうにか逃げ道を見つけておかなければ、すぐに新手が出てくることは明白だ。

 ゆっくりと身体を休めてから、これからのことを考えよう。



 こうして、やっと休息をとることができたが、捕食者は人間社会だけではないということを、この時の僕はまだ知らなかったのである。

【作者からのお願い】

 ここまで読んで下さり、ありがとうございます。

 【ブックマーク】や、広告バーナー下の【☆☆☆☆☆】への評価や、いいね、感想等を頂けるととても励みになります。


 次回は、性格が少しアレな、人外キャラクターとの戦いです。

 続きが気になる……と思われたら是非、ご協力をお願いします!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ