表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
428/2885

プレイヤーアンドソング~第三章~

『リメイク 1話 ロードスという君の名前の存在意義』




  「ロードス!未来人なら未来人の未来の話を、このどこかの大陸人に聞かせてやってくれ~!」


 ロードスと、よばれた登場人物は、イヤな顔をしたあとに、未来人であることを認めた。

何より、どこかの大陸人ではなく、とりあえず、光と闇の大陸(大陸連合が大陸)の人種じんしゅであると、説明した。



  「さすがだ!ロードス!」



 お酒のたるからお酒を大ジョッキ(だいじょっぎ 説明 お酒用の大きなお酒のコップ)に、うつしかえて、男は言う。



  「お酒の席とはいえ、酔いすぎだな、この男の話は気にしないでくれ。」



 ロードスという男は、三個以上も大陸があるとされているのだから、未来人も、いて、常識だろう、と再び説明した。

そして、ロードスという男は、お酒の席(酒場 ゲーム用語 さかば)で、また、口にお酒をふくませて言う。



  「この酔いつぶれた男とは、傭兵業種ようへいぎょうしゅで、よくよく、同じ軍、なんだ。」



  お酒の席で、傭兵隊長より、酔いつぶれないロードスは酒場さかばで、おおさわぎ、と、なっていった。

だが傭兵隊長 グリティアにとってロードスは、氷河大陸から来たのではないのか、と、うたがっては説明される友だったのだ。




         ~続く~





評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
cont_access.php?citi_cont_id=203182358&s
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ