表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

1/13

01

「ふふ、彼ったらきっと喜ぶわ」


 学園の廊下を歩くカナデアは上機嫌だ。

 最近流行っている庶民には入手困難な演劇のチケットが二人分、ようやく取れたからだ。

 

「あ、リューグス――」


 広場で彼の姿を見つけると、声を弾ませたままさっそくそのことを報告しようとする。


「カナデアか、どうした?」


「うん、実は前からあなたも見たいって言ってた劇のチケットがやっと手に入ったからいっしょにどうかなって」


「いや、別にそんなのもういいよ。つーか勘違いされると困るから言うけどさ、チケットなら俺も持っててミーナと一緒に観に行く約束したから」


 もうまたミーナ!? という呆れにも似たツッコミを心の中で噛み殺す。


「……そう。ごめんね、勘違いして誘ったりして」


 もはや関係修復は出来ないと瞬時に悟り、今回の恋も諦めることにしたカナデア。

 いつものパターンだ。


 貴族の令息令嬢のみが通う学園に今年の春から入学したカナデア。

 そんな心細い中で、いの一番に声をかけてきたのがミーナだった。


 おっとり美人のカナデアと闊達なミーナ、一見すると水と油のような存在の相手だったがなぜかすぐに意気投合し、二人は友人になった。


 しかし現在はそんな彼女と距離を置いている。

 というのもミーナはカナデアを話のダシにしていわゆる相談女の(てい)で異性に近づき、片っ端から男漁りを始めたからだ。


 その中には今回のリューグスを初め、以前からカナデアと仲のよかった男子も含まれていた。


 カナデアがようやくそのことに気がついた時にはもう遅かった。

 すでにミーナは男たちからの信頼を得、反対にカナデアは彼女からあることないことを吹き込まれて若干遠巻きにされていたからだ。


 そして今回、とうとうリューグスにまでミーナのせいで振られてしまうとは……。


 ただ一つ救いがあるとすれば、それは非公式なミーナ被害者の会を通じて他の令嬢と仲良くなれたことぐらいか。


 非公式なのはミーナが男に対して媚びへつらうのが得意でその本性を上手く隠していることと、彼女の引き立て役(ターゲット)として選ばれた女子には彼女が表向きは友人として振る舞うせいで、被害を訴えても信じてもらえないからだ。


 それどころか逆に相談女としてのネタに使われるだけなので、被害者たちは皆それぞれ我慢していた。


「仕方ないわね。チケットは他の子を誘うことにしようかしら」


「えーもったいなぁい。だったらあたしに頂戴よぉカナデア」


 無駄に甘ったるい声。男ならコロッと騙されるだろうが、あいにくと彼女の本性を知っているこちらは同性なのでそう簡単にはいかない。


「……あなたには必要ないと思うけど?」


「ええーひっどぉいカナデア、あたしたちは友達でしょう?」


 噂をすればなんとやら。

 声をかけてきたのは例のミーナだった。周りに男連中を侍らせながらこちらに向かってくる。


「リューグスがチケット持っててあなたと一緒に行く約束してるって言ってたわよ? それに私もあの劇には興味あるから『はいそうですか』って簡単には譲渡できないわ」


「ぶーっ、ならあたしと一緒に観に行こうよぉ。最近遊んでくれないから寂しいのぉ」


「他のお友達と予定がつかなかったらね」


「おいカナデア、自分の親友に対してそういう言い方はないだろう!」


 カナデアがそっけなく答えると、ミーナの取り巻きの一人が鼻息を荒くして突っかかってきた。

 というかリューグスだった。


「さてはお前、俺に振られた腹いせでミーナに意地悪してるのか?」


 なんという見当違いな言い草だろうか。

 

「……そうかもね。じゃあ私はこれで」


 しかし訂正しても信じてもらえないしなにより面倒なので、カナデアはそっけなく答えてこの場を去ることにした。


「おい逃げるのか! 話はまだ終わってないぞ!」


「いいわよぉリューグスぅ、もうフったんでしょう? カナデアだってきっと気まずいのよ、そっとしておいてあげましょ。これ以上イジメるのは可哀相よぉ」


 そうやってさもカナデアを心配しているかのような口振りだが、明らかに声に嘲りが混じっていた。


「ははは、ミーナは優しいな。どこかの誰かとは大違いだ!」


 リューグスの一言とともにミーナを取り巻く男連中がどっと沸いた。

 皆口々にカナデアのことを馬鹿にして笑っているのだ。


(……っ、一時でもあんな男に恋慕した自分が愚かだったわ)


 カナデアは悔しさからカーッと顔が赤くなるのが自分でも自覚していたが、かといって味方のいない今は唇を噛みしめ、逃げ帰るようにその場を後にするのがやっとだった。

 少しでも本作を気に入っていただけたら、作者のモチベーションに繋がるのでお気に入りユーザ登録にブックマークや感想、すぐ↓から作品の評価をしていただけますと幸いです。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
異世界で始まる青春謎部活(?)ファンタジー『転生しても俺は魔法が使えない』←こちらのリンクから飛べますので是非応援よろしくお願いいたします。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ