表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
204/216

15 茜色の剣

 奥義「雷刃(らいじん)」──。

 (ふた)振りの刀に、「風属性魔法」の雷気(らいき)を纏わせ、全力で振り下ろす技だ。

 大魔王アイ様は、「示現流からヒントを得ました」とか言っていた。

 ジゲンリュウがなんなのかはよく分からないけど、とにかく全身全霊の一撃を打ち込んで、相手が反撃する間も無く倒すのが目的だ。

 それだけに直撃を受ければ、勇者であるご先祖ですらも無事では済まないだろう。


 事実、ご先祖に直撃した斬撃は、全身を覆っていた鎧を打ち砕き、顔を隠していた仮面を弾き飛ばした。

 普通の人間が相手なら、即死の手応えだ。

 しかし──、


「こっ、これは……!?」


 そこに現れるはずの、ご先祖の素顔は無かった。

 皮膚も肉も無く、骨があるだけだ。

 全身が骨だけの存在──。


 クジュラウスめ、よりにもよってご先祖を、死に損ない(アンデッド)系モンスターとして復活させたのかっ!!

 こんな生前の面影も無い哀れな姿にするとは、なんという(はずかし)めを……っ!!


「──っ!!」


 ご先祖が刀を振るう。

 今しがた受けた「雷刃」のダメージから、もう回復しているっ!?

 死に損ない系特有の、再生能力か!?

 しかも──、


「速いっ!?」


 全身を覆っていた重い鎧が無くなった所為か、ご先祖の動きが先程よりも俊敏になっている。

 そして高速でボクの周囲を走り回り、前触れも無く唐突にボクの方へと突進してきた。


「あぐっ!!」


 ご先祖が放った突きが、ボクの脇腹をかすめる。

 浅くだけど皮膚が裂け、血が(にじ)む。

 

 元々突き技は速くて躱しにくいとは言え、空間を跳躍する居合「虚空断」に匹敵する厄介さだ。

 それに今のご先祖の身体(からだ)は、斬っただけでは滅ぼせない。

 魔法で完全に消滅させるか……。


 しかし魔法と斬撃の複合技である「雷刃」で倒せなかったことを考えると、難しいな……。

 死に損ない系の弱点だとされている「光属性魔法」ならば分からないが、それはボクにとって得意属性ではない。


 う~ん……「光属性魔法」は、姉弟子のナユタさんや、宮廷魔術師のアリゼさんが使えるが……。

 低レベルでいいのなら、クオもか。

 いや……勇者1人くらい自力で倒せなければ、大魔王様の側近は相応(ふさわ)しくないな……。


 取りあえず1人で、やれるだけやってみるかな。


 しかし鎧を失ったご先祖は、本当に素早いな……!

 攻撃を()けるだけでも、かなり大変だ。


 ん……待てよ?

 鎧を脱いだ方が強いのに、なんで鎧を着ていた?


「ちっ!!」


 いてっ、(ほほ)にかすった!!

 考え事をしながら攻撃を回避するの、ちょっと(つら)いぞ!!

 でも、考えなきゃ……!!


 え~と……スピードを犠牲にするというデメリットがあるのに、それでも鎧を着てたということは、それなりにメリットがあったってことだよね。

 まさか骨だけになった姿を隠したかっただけ……とは、思えないし。


 少なくとも鎧を失ったことで、防御力は落ちているはずだ。

 骨だから、刀で簡単に斬ることはできる。

 ただ、再生はするんだよねぇ……。


 だけど破壊することはできる。

 粉々にすれば再生しない?

 

千刃(せんじん)!!」


「グガガガガ!!」


 ボクの攻撃で、ご先祖はバラバラになった。

 鎧には効果が無かった攻撃が通る。

 だが──、


 やっぱり再生して、元の状態に戻るな……。

 それじゃあ、魔法で消滅させたらどうだろう?


 ……よし、炎で燃やすか。

 炎の大魔王たるアイ様の配下ならば、ボクだって炎を究めてみせるさ!

 それに炎だって灯りを生むし、広義では光属性だ……と思う。


「秘剣・(ほむら)波濤(はとう)!」


「ガァッ!!」


 ボクは2振りの刀に炎を纏わせ、ご先祖に叩き込んだ。

 よし、炎で焼き切った部分は、再生が遅い。

 完全に焼き尽くしてしまえば、復活しないかもしれない。


 だが──、


「ガッガッガッガッ……!!」


 苦しんでいるのか、それとも笑っているのか、ご先祖は炎に包まれながらも不気味な声を上げた。

 どうにも今の一撃だけでは、燃やし切れない。

 そんなご先祖は、刀を天に向けて振り上げる。


 ヤバっ、元祖「雷刃」ともいえる技が来るっ!!

 回避は──無駄だろう。


 事実、ご先祖が刀を振り下ろした瞬間、ボクのいた周囲一帯に空から巨大な雷が降り(そそ)いだ。

 閃光と轟音ですべてが満たされる。


「あ゛あ゛っ!!」


 ボクは全身を魔力で防御したけど、全然足りない。

 身体に電流が流れ、意識までもが断続的に白く染まった。

 全身も火傷だらけだろう。


 このままでは倒れる。

 だけどここで倒れたら、そこで終わりだ。

 そのまま殺される。


 ならば気力で踏みとどまる。

 気力で戦いを続ける。


「お、奥義……炎竜の舞」


 ボクは炎を纏った2振りの愛刀を振るう。

 振って振って、ひたすら振る。

 ご先祖を燃やし尽くす為に、何度でも焼き切る。


 でも、まだ足りない。

 炎が──火力が。

 もっと燃えろ。

 このボクの名のように赤く、紅く!!


「おおおおおおおおおぉぉぉぉぉぉ!!」


 炎が勢いを増す。

 もう、ご先祖の身体を、何回斬ったのか分からない。

 そして──、


「ミゴトダ……」


 そんな声が聞こえたような気がした。

 気がつけば、ご先祖は完全に炎に包まれていた。


「か、勝ったのか……?」


 あまり実感は無い。

 思えば、途中から火勢が強くなったのも、何かが力を貸してくれたかのような……。

 まさか──?


「大魔王様……?」


 そう声に出してみたが、誰も答えることは無かった。


 あ……限界。

 これから倒れるけど、誰かがボクを安全なところまで運んでくれることを期待しよう。


 おやすみ……なさい。

▶奥義と秘剣の違いは?

アカネ「ノリだけど?」


 なんだかプライベートが忙しくなりそう……ってところで、更に体調も崩し気味……。本格的に忙しくなったら、更新が不定期になるかもしれません。まだ本決まりではないですが……。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ