表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
190/216

1 宿 命

 ボクの名はアカネ。

 コールラント公爵家の三女なんて身分だけど、今のボクは大魔王アイ様の忠実な(しもべ)だ。


 先日ボクは、麻薬組織の拠点攻略作戦に参加した。

 しかし突然現れた曲者(くせもの)によって、愛刀黒鉄(くろがね)を折られ、何の役にも立てなかったのだ。

 なんたる不覚……!!


 ただ、大魔王様によると、あれはボクのご先祖である勇者様らしい。

 だけど邪悪な者の手に落ち、敵となるのならば、ボクはご先祖でもこの手で討つ!!


 それなのに今のボクには、刀が無い。

 ご先祖と互角に戦えるだけの、実力だって……!!

 ボクがもっと、闇の力に目覚めていれば……!!


 と、落ち込むボクを見かねたのか、


「オレが刀を打ってやろうか?」


「いいのですか、姉弟子……!?」


 大魔王様の弟子で、ボクの姉弟子にあたるナユタさんが申し出てくれた。


「オレもあの場にいて、何もできなかったしな。

 かといって、オレの実力じゃ手も足も出ないだろう。

 ならば別の形で、一泡吹かせてやりたい」


「そんな……姉弟子!」


 姉弟子は決して弱くはない。

 だが、これは相性の問題だ。

 あのご先祖、大魔王様の攻撃すら回避していたし……。

 あんなスピード、ボクでもついていくのは難しい。

 ましてや種族的に俊敏さでは劣る、ドワーフの姉弟子では……。


「……では、よろしくお願いします、姉弟子!」


「おう!

 じゃあ……どういうのがいいかな……。

 硬度は師匠の魔法付与でどうとでもなるから、切れ味に特化させてみるか。

 極限まで()を薄くしてさぁ」


「いいですね」


 普通は刃を薄くすれば脆くなり、折れたり欠けたりするだろう。

 それどころか、グニャグニャと波打つ恐れすらある。

 しかし大魔王様の付与魔法で強化すれば、その欠点は無くなるはずだ。

 まあ……以前使っていた「黒鉄」も、「硬化」の付与はされていたのに折られたから、より強く術をかけてもらう必要があるけれど……。


 でも、薄ければ紙でだって、指を切ることもある。

 決して折れないほど硬い刃を、限界まで薄くすればどれほどの切れ味になるのか……。

 それはちょっ楽しみだ。

 

 だけどこの時、ボクの話を聞いたフブキ(にぃ)が、勝手にご先祖の墓所に向かっているなんて、ボクは知らなかったんだ。

 墓所での鎮魂の儀式なんて10年に1回で、前回幼かったボクは参加していなかったし、存在そのものを失念していた。




 数日後、学園にいたボクの元に、家からの使者が来た。


「兄上が初代の墓所で、瀕死の重傷を!?

 治療は……大丈夫なのか!?」


「それが……状態が(かんば)しくなく。

 このままでは、いつまでもつか……」


「そんな……!」


 ボクがご先祖のことを、話したばかりに……!!

 一族に関わることだからと、一応家には報告したけど、誰も本気にしていないと思っていた。

 ボク自身でさえ、半信半疑だったし……。

 それがまさかこんなことに……!!

 もっと真剣に考えておけば良かった……!


 と、ボクが自己嫌悪で打ちひしがれていると──、


「では、私が治療しましょうか?」


「よろしいのですか!?」


 どこからともなく大魔王様が現れ、治療を申し出てくれた。


「誰も彼も助けていたら切りがありませんが、身内の親族くらいは構いませんよ」


 身内……。

 こんな未熟者のボクを、そう呼んでくれるのか……。

 あ……目頭が熱くなる……!


「ありがとうございます!!

 どうかよろしくお願いしますっ!!」


 それから大魔王様の「転移魔法」や「飛行魔法」を駆使して、ボクの実家へと急行する。

 そして失っていたフブキ兄の右腕を、大魔王様はあっさりと生やしてしまった……。

 切断された部位を接合するだけでも高度な回復魔法なのに、完全に再生させるとは……。

 やはり大魔王様は凄い……!!


 そんな大魔王様は、治療が終わるとすぐさま墓所の様子を見る為に出発した。

 まだご先祖がいるかもしれないが、あの方ならたとえ勇者が相手でも、敵ではないだろう。


 


 暫くして、フブキ兄が意識を取り戻した。

 その顔を見てボクの口から出たのは、


「フブキ兄の馬鹿っ!!

 な、なんて無茶なことを……っ!!」


 その無謀な行動を、責める言葉だ。

 危うく命を失いかけ、家族に心配をかけたのだから、これくらいは許されるよね?


 しかしフブキ兄は、ボクの顔を見て笑う。

 そして──、


「ああ……アカネか。

 相変わらず泣き虫だなぁ。

 だが、そんなお前に救われた……」


「え……?」


 不可解なことを言った。


「お前の名を出した途端、初代の動きが止まり、そして何か葛藤するような仕草を見せた後に去って行った。

 アカネの名は、初代の孫娘からもらったもの……。

 あれは間違いなく初代で、その記憶が残っている……!!」


 そうなんだ……。

 じゃあ、今フブキ兄が生きているのは、ただの偶然みたいなものなんだね。

 そう思うと、背筋が凍りそうな感覚になった。


 そしてやはり大魔王様の言葉通り、あれはご先祖で間違いないんだ……。

 そのご先祖と子孫のボクが戦わなければならないなんて、なんという悲しき宿命……!!

 だけど……フブキ兄の命を奪おうとしたご先祖と、戦うことに躊躇(ためら)いはない!!


 でも、今墓所には大魔王様が向かっている。

 ボクの出番は無いかな?


 しかし──、


「いやぁ、いませんでしたね。

 私を恐れて逃げた可能性もありますが……。

 おそらく勇者の復活を確認する為に訪れた者に対する、一度きりの罠だったのでしょう」


 戻ってきた大魔王様は、軽い口調で告げたのだった。

 やはりボクが、ご先祖と戦わなければならないようだ。

 ブックマーク・☆での評価・誤字報告・いいねをありがとうございました!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ