17 愛らしい刺客
隠し通路の出口で待ち構えていたのは、可愛らしい子達だった。
オレンジ色の毛並みを持ち、キジトラっぽい模様を持っているので、ネコ型の獣人……かな?
小柄な体格だからトラ等の子供ということも有り得るけど、少なくともネコ科の獣人ではあるようだ。
それが2人。
1人はまだ幼く、もう1人は成猫のように見える。
姉妹か……それとも母娘かな?
2人はナイフを手にしていた。
暗殺者系の職業なのだろう。
自然界では肉食獣として狩りをするネコ科の獣人には、ピッタリだと言える。
「かっ……可愛い……!」
珍しくキエルが、緊迫した場にそぐわない発言をする。
あ~……そういえば以前、「可愛いのが好みだし」と言っていたような……。
えっ、そういう意味なの?
ケモナーなら、私でもいいじゃない!?
いや……でも、イヌ派とネコ派というのもあるしな……。
私、どちらかと言えばイヌ系だ……。
……っと、今は悠長に構えている場合ではない。
「姉上、行きます……!」
「ええ、よろしくてよ、マルガレテ」
やっぱり姉妹か。
その姉妹が、攻撃を仕掛けてきた。
おお、ネコ型の獣人だけあって、動きがかなり速い。
「くっ、なんだこのスピード!!」
リチアが前に出て食い止めようとしているけど、姉妹であるが故の絶妙なコンビネーションに翻弄され、対応に苦慮している。
とはいえ、ナユタでは対応できないスピードだ。
「うちもやるよ!」
キエルも前に出る。
剣士である彼女なら、なんとか対応できるか。
でも本当なら、彼女もクラリスやアリゼと一緒に、ラッジーン戦まで温存したかったのだがね……。
だけど仕方がない。
ここは全員でかかるか。
あ、私は増援を呼ばれないように、周囲に空気の壁を作って、音を遮断するよ。
そして前衛のキエルとリチアに、後衛のレイチェルとクラリスが魔法で支援を行い、アリゼが回復を行う。
この編成で、今のところ大きな問題は生じては居ない。
姉妹の動きについて行けないナユタが、防御以外は何もさせてもらえない程度だ。
あ……シファとココアは特に何もしていないが、今回はそれでもいいか。
彼女達の攻撃は強すぎるから、その攻撃がネコちゃん達に当たると死なせてしまう。
あんなに可愛い子達は、是非とも生け捕りにしたい。
ぐへへ……モフるぜぇ~。
超モフるぜぇ~。
「っっ!?」
おっと、私の煩悩が伝わったのか、ネコ姉妹が一瞬こちらに顔を向けてから、急に飛び退いた。
「姉上、今嫌な感じが……」
「ええ、これはマズイかもしれませんね……。
撤退を考えた方が……」
姉妹はそんなことを話しあっているが、逃がすつもりは無い。
「──なっ!?」
姉妹も気付いたようだ。
いつの間にか周囲に、見慣れない物体があることに。
それは水属性魔法で形成した、ペットボトル型の氷像だ。
勿論ただの氷像なので、特別な効果は無い。
やろうと思えば地雷のような効果を付与することもできるけど、今は何もしていないよ。
そもそも水の入ったペットボトルが、ネコ避けになるというのも眉唾な俗説だしねぇ……。
まあ、ペットボトルの水に反射した太陽光を、嫌うのだという話もあったが、それも一時的ですぐに慣れるらしいし……。
逆に言えば、一時的なら効果があるということでもある。
じゃあ光属性魔法で、ちょっと光らせてみるか。
「ふなっ!?」
「くっ……何の真似!?」
光に驚いて、尻尾を膨らませる姉妹。
ただし、実害は無い。
それでも正体不明の物体があれば、それを完全に無視することはできない。
だから集中力を乱された姉妹の動きとコンビネーションは、明らかに悪くなった。
当然それは、我々がつけ込む隙となる。
結局のところ姉妹は、そのまま逃げる機会を失い、制圧されることとなった。
いや、周囲には防音用に空気の壁を作っていたから、どのみち逃げることはできなかっただろうたけどね。
さて、姉妹には奴隷契約の術式を施して、暴れられないようにしてから村へ送るか……。
ん……?
この子達、既に奴隷契約の魔法がかけられていないか?
……となるとこの子達は、現国王のラッジーンの忠誠を誓っている訳ではない……と?
獣人が同じ獣人に対して、奴隷であることを強いているの……?
この子達が犯罪奴隷というのならまだ理解できるし、私だって危険がある相手にはそういう処置を施すけど、それほど凶悪な子達には見えないけどなぁ……。
そもそもラッジーンって、獣人に対する奴隷扱いに不満を持って、前王政を打倒したんじゃないのか?
そうじゃないというのなら、王になろうとしたら大義はなんだ?
ただの支配欲?
自分自身の欲望を満たす為だけに、王になったとでも言うのだろうか?
あ~……でも、まともに国を統治している訳でもないようだし、そうなのかもしれないなぁ……。
……あれ?
ということは、もしかして姉さんも……?
とにかく、姉妹の奴隷契約を解除して、話を聞いてみるか。
ブックマーク・☆での評価・誤字報告・いいね・感想をいただけると嬉しいです。