表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
10/14

再会

「いやーすまないね。うちの姉さんにそっくりで」

 お爺さんは快活そうに笑う。

 俺たちは今、レトロでオシャレな喫茶店に来ていた。

 少女が体調を悪くしてしまったので休憩ということで連れてきてもらった。

「そんなにそっくりですか?」

 俺が訊くとお爺さんはうんうん、と何度も頷く。

「瓜二つ。いや、生き写しだよ」

 そして悲しげに苦笑する。

「戦時中のことだからあり得ないのにな」

 俺の中に予想が生まれる。

 だが、まだ情報が欲しい。

「住んでいるのはこの辺なんですか?」

「ん? いや、違うけど。それがどうかしたのかい?」

 予想が外れた。

 浅草に住んでいるのならばもしかしてと思ったのだが。

 ……いや、待てよ。

「出身が浅草だったりします?」

 お爺さんは怪訝そうに首を傾げる。

「そうだけど。変なことを訊くね?」

「浅草の空襲でお姉さんを亡くしたりとかは?」

「ああ、確かに空襲で。まあ実際は遺体は見つからなかったんだが。時代が時代だし、爆弾で遺体ごとって人も居たから。うちの姉さんも死亡扱いになった」

 俺はチラリと少女を見る。

 彼女は目を丸くしていた。

 俺と同じ考えに至ったのだろう。

 目の前に居るお爺さんは少女の弟なのだと。

「もし、もしですよ? お姉さんが生きていたとしたら?」

 俺の明らかに怪しくて頭のおかしい質問。

 だけどお爺さんは笑って答えてくれた。

「俺を空襲から救ってくれてありがとうって伝えたいな」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ