表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/24

8.西上2


 まさかこんな風に事態が動くだなんて、予想していなかった。

 彼は――神崎佳瑛は、何を考えているんだ。

 片山さんに、何をしようとしているんだ。

 全く分からない。

 ……いや、分かりたくないというのが正しいか。

 長いこと死神をやってはいるが、ここまでえげつない方法を垣間見たのは初めてだった。

 こんな手法を採る奴の心など、考えたくもない。

 しかしこれも仕事だ。そうも言っていられなかった。


 俺が知っている神埼の個人情報といえば、外見年齢二十九歳の、とある大手レンタルDVDショップを運営する企業のエリアマネージャーだということぐらい。

 だが正直に言うと、いくら仕事だとはいえ、もう彼には関わりたくないというのが本音だった。

 当初の予定では静観を決め込み、事が起こってから動こうと思っていたのだが――どうやらそうも言っていられなくなったらしい。

 因果な商売だと思う。

 けれど、実際に俺が動き出せば、神崎は手出しを許さないだろう。

 この間のあいつに対するあの対応は、言わば脅しだ。

 こちらの動揺を誘いつつ、要らぬ警戒心を呼び覚ます。見事な脅迫だといっていい。

 ……フォローは見込めないわ、味方は何の知識もない魂一つだわ、相手は何だかやけに強いわ……俺は仕事に精を出すよりもまず、地域の労働局に駆け込んで自身の状況をつぶさに伝えることが先のように思われた。しないけど。

 はあ、平和な時代の死神業が懐かしい。あの頃はまだ一つの魂を追っていればそれでよかったんだ。死神もたくさんいたし、食うにも困らなかったし。

 ……ダメだ、昔のことを思い出すと、余計なことまで思い返しそうだ。

 思考を戻す。神崎だ。

 彼はこのまま行くと、自分の思うがままにことを進め、見事本懐を遂げてしまうだろう。

 そうはさせない。というより、許してはならない。もし「それ」が真実なら、彼の行っていることは、天の規定に反することだ。

 情けないことだが、今の俺に出来ることといえば、見守ることと――、もしものときに備えることくらいだろう。

 それくらいしか出来ないことが悔しいが、仕方あるまい。

 それも、仕事のうちなのだから――。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ