表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
色んなend〜短編集〜  作者: 葉時雨 ゆとり
1/1

ずっと前から、パセリの上

自分は特別だと思っていた。他の人とは違うナニカが自分にはあると。漫画の主人公みたいにはなれなくても、このつまらない世界から抜け出すぐらいのことは、自分でも出来るだろうと。友達がいないわけじゃないけど、その中に心を許せる人は一人もいない。両親がいないわけじゃないけど、ここ数年顔を見ていない。勉強ができないわけでもないけど、何の為に勉強しているのかは分からない。ただただ過ぎて行く時間に目を逸らして、今日もつまらない1日だったと無責任に呟く。気晴らしに読んだ本は、読了後ベットに投げつけられた。最初は主人公達のキラキラとした瞳に希望を抱いた。仲間を増やし、様々な苦難を乗り越えて最後はhappy end。そこでふと、疑問に思った。『何故、彼らなのか』世界は自分にhappy endを与えてはくれない。というかendすら設けてくれない。せめて最後があったなら、自分はもう少し、今を頑張れるはずだ。この適合者(かちぐみ)の為だけの世界で不適合者(まけぐみ)が生き残るには、それくらいの優遇はあってもいいんじゃないか。と、苦し紛れに助けを求める。手を差し伸べる人は一人もいない。



三年目にして初めて登った校舎の屋上、太陽光パネルが日光を反射して眩しかった。世界がhappy endを与えてくれないなら自分で掴むしかない。本の主人公達のは魔王を倒して世界に平和が訪れる、そんなhappy endだった。

普段生徒が出入りすることのない屋上は、高い金網フェンスなんて無くて、すんなりと目的地に辿り着くことができた。…………ここから一歩踏み出して、自分の足が地面についた時、一体何人の人が自分のことを心の底から思ってくれるのだろう。

不意に 背後から一際強い風が吹いた。視線が自然と上に向く……

見たのは最初で最後だろうか、青く澄んだ空には大きな虹がかかっていた。

パセリの花言葉

“役に立つ知識” “祝宴”


“死の前兆”

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ