表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/8

プロローグ:風にまかせて

ご訪問ありがとうございます。

このお話は、ある田舎町でひっそりと暮らす男と一匹の犬が紡ぐ、静かな時間の記録です。

ゆっくりと綴っていきますので、のんびりお付き合いいただけたら嬉しいです。

 風の音がするたびに、あの季節を思い出す。都会の喧騒に背を向けて、父と母の暮らす田舎の家に戻ったあの日から、もう十五年が月日が

経っていた。 まさか自分が、この家の最後の住人になるなんて夢にも思わなかった。


 ここには、もう誰もいない。いや、正確には、僕(元:はじめ)と愛犬(コーギー:ライカ)がいる。いつも僕の視線をそっと受け止めてくれる唯一の大切なパートナー。


 朝の光が障子越しに差し込む部屋で、僕はノートを開く。 白いページの上に、何かを残そうとするけれど、言葉はなかなか姿を見せない。


 ふと思い浮かんだ言葉を静かに置いていく。 昨日の夢の断片だったり、若かった頃の誰かの笑い声だったり。


 若い頃、僕にはたくさんの恋物語があった。 男と男という関係が珍しくなくなってきた時代の、少し手前。 新宿のビルの谷間で見上げた空は狭く、でも、確かに自由の匂いがした。


 それに比べて田舎の空は、やたら広くて、やけに眩しい。 そして、少し、さみしくて、ちょっと、つまらない。


 誰にも語られない人生は、なかったことと同じなのだろうか。 誰にも読まれない言葉は、黙ったまま消えていくのだろうか。


 僕には子供もいないし、語り継がれるような物語もない。 けれど、もし風に乗せられる“想い”があるとしたら―― 僕は、誰かの心にそっと降り立つ、タンポポの綿毛のように、いつか小さな花を咲かせる種になりたい。

最後まで読んでくださってありがとうございました。

自分の記憶や体験を織り交ぜながら書いています。

よろしければ感想などもいただけると、とても励みになります。

次回もどうぞよろしくお願いします。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ