表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

スズランの花

作者: 藍沢 理

 初めて出会ったとき、君は大学生だったね。

 顔の半分を覆うような黒髪から、大きめの黒縁メガネが見えていた。シンプルな青いワンピースに白のカーディガンを羽織った、清楚で大人っぽいスタイル。


 正直に言うよ。僕はあのとき、君に一目惚れしたんだ。


 その気持ちがばれないように頑張っていたんだけど、なんとまあ君の方からデートに誘ってきた。

 一回りも年下の子が僕を誘うなんて、あの時は驚いた。

 年下の君から誘われるなんて。もしかして僕のことが好きなのかと、少し自惚れてしまった。


 しばらくすると君は僕に告白した。


 返事をするまで一週間も待たせてごめん。

 言い訳させてほしい。あれは僕の悪いくせで、すごく先のことまで考えてしまうんだ。


 たとえばお付き合いして結婚したとしよう。

 家を買って、そうだね、子どもが三人、いや四人はほしいかな。家族で旅行に行きたい。温かい家族を作りたい。そう願った。僕はそんな先のことまで考えちゃってたんだ。


 とは言え、子育てがこれほど大変だとは想像できていなかった。仕事が大変だという言葉に逃げて、君にばかり負担をかけてしまったね。本当にすまなかった。


 幸いにも子どもたちはすくすく育ち、悲しいけれど僕たちの元から元気よく巣立っていった。

 せっかく買ったこの家も、二人きりになると少し広すぎるね。君はそう言って寂しそうな顔をしていた。


 そのとき僕は、ほんのちょっとだけ違うことを考えてたんだ。寂しくなるけど、二人でまた恋人同士に戻れるってね。


 あれから楽しかったなあ。二人で映画に行ったり、ランチに行ったり。旅行にもたくさん行ったね。孫ができたときは、本当にうれしかった。君が孫を抱っこしたとき、その小さな指がふいに目に入って「痛い!」って叫んだのを思い出すよ。「目に入れても痛くないなんて嘘っぱちね!」なんて言いながらも、君の顔は幸せそうだった。


 それでも笑える家族。夢のように幸せな人生だったよ。


 先に逝くことになってしまってごめん。君に再び幸せが訪れますように。これまで本当にありがとう。


 さえ子へ。



「なあ母さん、その手紙と、これも預かってるんだけど……」


 私が倒れないようにそばで支えてくれている長男が、一輪の白いスズランを手渡した。


 六十年前の結婚式でも飾った思い出の花。私の大好きな花と、素敵な手紙を遺して逝ってしまった。最期までかっこよかったな、私の旦那様。


「ほーら、母さんしっかりして。病室の外でみんな待ってるんだから入れてあげないと。おーい、みんな入ってきていいよ」


 その声で私たちの子どもたち、孫たち、そしてまだ小さなひ孫たちがゾロゾロと入ってきた。


「ばあば、なんで泣いてるの? 悲しいの?」

「いいえ悲しくないわ。私はいま、とーっても幸せなの」

「えー、へーんなのー」


 私は涙を拭って、ひ孫を抱きしめた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ