表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
S.D.K.2  作者: 中草 豊
2/14

謎の女性

絶望をするクラッチ博士。


しかし─

強制退去まで、残された時間は少なかった!


色々思案してみることにしたクラッチ博士ではあるのだが─

─第1話─


強制退去まで、後6日─



途方に暮れ、新しい事務所を探す事を決意したクラッチ博士ではあるものの、アテは全くなかった。


学生時代の友人は数える程しかおらず、また成績優秀で卒業したはずの学び舎にも、頼れる人は皆無と言っても良かった。



どうしたものか─。



とりあえず、事務所の外に出されていた古びた机に手を置き、しばし考え込む。



だが─

名案はそんな簡単には、浮かばない。



そうだ─!!



不意に脳裏をかすめた名案に沿う様に、何を思ったか世界の嫌われ者は外にも関わらず、思い切って肘掛けの半分取れかかった椅子に腰掛け、古びた机に足を伸ばすと、顔の上へ自慢のハットを乗せた。



道行く人々は、指を差し、白い目のシャワーをプレゼントし、口々に何かをボソボソと話している。



しかし─

クラッチ博士には、何ら関係なかった。



世界の嫌われ者として、世の中のヘイトを一心に買って来た男にとって、自らの考える時間は何よりも大切な時間であったからだ。



『あの…ちょっとよろしいですか?』



15分程集中をしていた時に、そんな誰の目にも明らかな不審者に、不意に声を掛けた女性。



『何か用ですか?』



事務所にいる時と全く変わらぬ様子で、しかし、その声にハットを乗せたまま返すクラッチ博士。


まだまだ、集中する時間が足りないとでも言わんばかりに、古びた机にも足は乗せたままだった。



だが─

声を掛けて来た女性もそんな横柄な態度を取る、世界の嫌われ者に全く怯む様子もなく、丁寧な物腰で話し掛ける。



『今日は、この後に夕立ちが来ますよ。』



─!!



その言葉を聞き、慌ててハットを古びた机の端に追いやると、朝買ったばかりの新聞に目を通す。


天気予報では明後日までは、晴れマークが並んでいた。



それを確認していたからこそ、集中する為のポーズを取った訳なのだが─。



まさか、冗談でしょ。

と、苦笑いをしながら、声を掛けた女性を見やる。



死んだ魚の様な、虚ろな目をしているな─。



クラッチ博士は口に出したら、絶対に怒られるであろう第一印象を持ったものの、女性はお構いなしに言葉を続ける。



『いえ。夕立ちは来ますよ。』



断固として、譲ろうともしない女性の真剣な眼差しの奥には、微かに妖しい光が滲んでいた。



夕立ちねぇ─。



一瞬考え込んだものの、目の先に広がる、晴れ渡る空を見つめながら、そんな訳はないと確信を持っていた。


雲ひとつなければ、風もなければ、湿度が変わった様子もない。


しかし─

目の前の声を掛けて来た女性を見る限り、とてもジョークを言っている様には思えなかった。



もしや、依頼か?─。



ピンと来た博士は古びた机から足を下ろすと、肘掛けの半分取れかかった椅子に座り直し、女性に向き直ると、お気に入りの手帳と万年筆を取り出し、目を見つめながら、質問をしてみた。



『私に、何か御用ですか?』



改めて丁寧に聞いてみた所で、女性は手に持っていた名刺を机の上へと置くと、博士の目の前までスッと、無言で差し出して来た。



ガルシア家 家政婦 リンダ─。



手に取った名刺には、そう書かれていた。

ガルシア家と言えば、名門中の名門である。


政界や財界において、その名を知らぬ者は居ないだろう。


しかも、世界の嫌われ者、クラッチ博士からすれば月とスッポン。


太陽と月の様に、真逆に位置している事は、想像に難くない。



そんな所で勤める女性が、なぜ私の所へ─?



ふと、脳裏を疑問が覆う。

が、考えてもわかるまい。


そう思いつつ、話を聞いてみる事にした。


悲劇の始まりであるとも知らずに─。

突如現れた、謎の女性・リンダ。


ガルシア家と言う、クラッチ博士とは無縁の大金持ちの影が背後に見え隠れする中で、一旦話を聞いてみる事にした。


果たして、この女性の目的は!?


今後の展開を、お楽しみに。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ