表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
56/78

人が悲しむことが嫌いで、人が笑うことが好きな神様のおふだ

「トラ」の真面目な顔を見ているウチに、龍の背骨(せぼね)の中に冷たくてピリピリする()()が走り始めた。

 龍の口が動いた。


「思い出しちゃった」


 頭の中がどんどん真っ白になってゆく。


「なにを?」


 小さな声で「トラ」が(たず)ね返す。龍はカラカラの口の中から(つば)(しぼ)り出して、無理矢理に飲み込んだ。


「ずっと前。

『トラ』が、僕の集めてた()()()を『人身御供(ヒトミゴクー)のそのまた代わり』だって教えてくれた次の日。

 朝おきたら、図書袋の中に突っ込んでおいたその紙切れが全部無くなってて。

 かわりに君が集めてたのと同じような石が一つ入ってた」


 深い洞窟(どうくつ)のような、薄暗い部屋の片隅のような、生ぬるくてさびしい空気が龍の体の回りに充満(じゅうまん)して、重たく(おお)(かぶ)さる。

 寝汗(ねあせ)をかいた夜の布団(ふとん)の中のように息苦しい。

 龍は目を見開いた。目玉がこぼれ落ちるんじゃないかと思うくらい、大きく見開いた。


『もし今目蓋(まぶた)を閉じたら、また()()()()に行ってしまうんじゃないか。

 そして今度は、()暗闇(くらやみ)の中に落ちてしまうんじゃないか』


 そう思えてしまって、とても、とても、とても怖い。

 怖くて、(まばた)きみたいな短い時間でも目を閉じたくない。

 目玉の上の水分が全部蒸発(じょうはつ)して、目尻(めじり)のほうがヒリヒリと痛くなっても、龍は目を閉じなかった。

 そうして、皿みたいに開いた目で、じっと「トラ」を見ている。


「トラ」は龍と反対に目を閉じた。

 閉じた目蓋(まぶ)の下で、目玉をぐるりと動かした。目玉の動きにあわせて、まつげがぴょこぴょこと波打つ。


 龍は「トラ」の口から『自分を納得させてくれる、安心させてくれる答え』が出てくるのを待った。

 ものすごく長い時間待ったように思ったのだけども、時計の(はり)はちっとも進んでいなかった。

 長く長く思えるけどじっさいはほんのちょっとの間だけ考えていた「トラ」は、大きく息を吐き出して、


「何で消えたのかは解らないけれど……」


 と、小さく力無く言った。

 龍はがっかりした。カラカラに(かわ)いた(のど)が、ぎゅっと()め付けられた。

 でもその直ぐ後に「トラ」ゆっくりと目を開けて、


「解らないけれど、あの紙切れ……御札(おふだ)は悪いことなんてしない。

 持っていても、なくなっても、君の身に悪い事は降りかからないと思う。

 だって、寅姫さまと龍神様の御札だよ。人が悲しむことが嫌いで、人が笑うことが好きな神様のお札だもの。

 だったら、悪いコトが起きるはずが無い」


「トラ」はニコリと笑った。


 龍の頭の中で、寅姫さまもニコリと笑った。……その後ろで龍神がなぜか不機嫌(ふきげん)そうな顔で立っているような気もしたけれど。

 ともかく「彼女たち」が笑ってくれたお陰で、龍の背骨の中を走って体を(おお)っていた冷たくて重たいモノは、少し軽くなった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 龍にいいことが降りかかればいいのですが…。やっぱりトラは何か特別なものを持っていそうですね…!
2023/07/12 22:58 退会済み
管理
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ