表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
26/32

第26話 グレン

 ギルドを出たレナは、グレンについて大通りを東に歩いていた。誰かが襲ってくるんじゃ、という不安はまだ少しある。が、さっきよりだいぶましにはなっていた。いつもの大通りが、いつも通りに見える。西側とは違い、落ち着いた、もしくは地味な、悪く言えば質素な服を着た人々が、いつも通りに行き来している。

 ヒューの脅しが聞いたのか、道中グレンはレナと微妙に距離を取っていた。時々、他愛もない話を振ってくる。レナは半分上の空で、それに受け答えしていた。

 反応が薄かったからか、グレンは途中から鼻歌を歌い出した。レナにも聞き覚えがある曲だ。はっきりと何という曲か知っているわけではないが、どこかのレストランだか酒場だかで、誰かが演奏していた気がする。有名な曲なのかもしれない。

(……そんなことより)

 家に帰ったら、まずはエリオットに話しに行こうか。グレンの少し後ろを歩きながら、レナは考えた。まとまりが無い話であっても、呆れたりせずちゃんと聞いてくれるはずだ、ローザもそう言ってたんだし。だがまだ、ちょっと怖い。

(ヒューさんは、どうしよ)

 彼も説得する必要があるだろう。でも、エリオットに相談してからだろうか。いや、それでは弱気すぎるだろうか。

 あまり時間をかけてはいけない気もする。ついさっきだって、一体何の用事だったのだろう。

「あの」

「ん?」

 レナから話しかけると、グレンは鼻歌を中断して、ちらりと目線を送ってきた。

「さっきヒューさんと一緒に居た人って、どなたですか?」

「んー? ああ、情報屋だよ。なんか紹介してくれって言われて」

「情報屋……」

 レナはぽつりと呟く。ここまで詮索していいんだろうか、と思いつつも、思い切って聞いてみた。

「ヒューさんは、何の情報を調べようとしてるんでしょう?」

「さあ? そこまでは知らないけど」

 グレンはかくりと首を傾げる。誤魔化(ごまか)しているのではなく、本当に知らないようだ。

 エヴァンのことなんだろうか。もう既に、何かしようとしてるんだろうか。やっぱりまずは、できるだけ早くエリオットに相談しよう、そう思っていると、

「悩み事でもあるの?」

 唐突にグレンが言った。レナはどきっとする。

「あ、いえ……」

 わたわたと手を振って、作り笑いを浮かべた。そんなに顔に出ているのだろうか。それともレナが変な質問をしたからか。

 グレンはレナの対応に納得がいかなかったようで、大仰に首を捻りながら言った。

「ほんとにー?」

 レナは困ったように笑う。悩み事があるのは確かだが、話してしまうわけにもいかない。どうしよう。

 そう言えば、とレナは不意に思い出した。山の休憩所での会話からすると、彼はエリオットたちの古い知り合いのようだ。

「エリオットさんって、ヒューさんのお兄さんなんですよね?」

「違うよ?」

 いきなり否定されて、レナは言葉に詰まった。確か、そう言っていたような気がしたのだが……。

「弟だよ。ヒューが兄貴」

「そ、そうなんですか」

 レナは面食らって、目をぱちぱちとさせた。エリオットが年上だとばかり思っていたのだが、逆だったようだ。これもまた意外だった。二人の子供時代はどんなだったのだろうと、思わず想像してしまった。

「ま、一年違い? とかだったかな? 大して変わらないよって言ってたな。友達同士みたいに思ってるんじゃないかなあ、お互い」

「全然似てないですよね。ヒューさんと比べてエリオットさんは、すごく……きちんと……してますし」

 すごく怖い、とも言えず、言葉を探しながら話す。しかしこの言い方だと、なんだかヒューがきちんとしてないと言っているみたいだ。口に出してしまってからそう思ったが、グレンは特に突っ込んではこなかった。

「んー……」

 その代わりに、小さく(うな)りながら、意味ありげに虚空に目をやっている。どうしたんだろう、とレナが思っていると、グレンはぼりぼりと頭をかきながら、言った。

「これ、言っていいのかな。ま、いっか」

 グレンは軽い調子に戻ると、言葉を続けた。

「昔は結構似てたんだよ」

「え」

 驚くレナを見て、グレンは笑った。

「想像つかないでしょ?」

「はい……」

 似てたというのは、エリオットがヒューになのか、それとも逆なのか。正直どっちもあんまり想像つかないけど、なんて思っていたら、

「でもエリオットは急に真面目君になっちゃうし。ヒューはヒューでチャラいし」

 とグレンは言う。両者とも、今の二人の真ん中ぐらいだったということだろうか。それでもまあ、想像するのはちょっと難しい。どうしてそんなに変わってしまったんだろうか。

「何かあったんですか?」

「んー、詳しくは知らないね。なんか仕事で死にかけた? とか?」

 グレンは首を(かし)げる。

「まあ、なんだろ。エリオットは、リーダーとしてこうあるべき、みたいなのを意識してるみたいでさ。キャラ作ってるとまでは言わないけど」

「へえ……」

「だから」

 そこで言葉を切り、グレンは笑みを深めて言った。

「あんまり怖がらなくていいと思うよ?」

「へっ!?」

「あれ? そういうことを聞きたかったんじゃないの?」

 にこにことしながら、レナの方を見るグレン。レナは、はいともいいえとも言えずにおろおろとしていた。

「じゃ、俺はこのへんで」

 気が付けば、レナたちの家の前まで来ていた。グレンはひらひらと手を振りながら、言った。

「今日の話のお礼は、また今度でいいからねー」

「え、ええと、その」

 レナが答えられずにいるうちに、グレンはさっさと歩いていってしまった。何を要求されるのかと若干不安になりながらも、彼の後ろ姿を見送った。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ