表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
<R15>15歳未満の方は移動してください。
この作品には 〔残酷描写〕が含まれています。
苦手な方はご注意ください。

エッセイ集

なろうの読者はけっこうつかれている人が多いのかもしれないね

作者: 水源

 さて、新しい仕事は壊れた家電を分解してリサイクルする工場で15年ほど前に一度働いていたこともある場所なのですが、今まで働いていたレンタルルームの受付をやっていた時の、月水木金は16時から翌朝4時、土曜日は朝9時から翌朝4時、日曜日は朝9時から23時半で、休みは火曜日のみというかなり無茶なシフトによるストレスやほとんど座りっぱなしであったこともあって、下半身の筋肉が相当衰えてしまったようでいまだに足腰のダメージがやばいです。


 今週の週末は金曜日に病院に行って血液検査の結果でインシュリンをうつことになり・みずほ銀行に行ってどこかに行ってしまった、クレジット機能付きのキャッシュカードと通帳の再発行の手続きをして、市役所に行き住民票を取って、新型コロナによる失業で大幅に収入が減ったことを理由に社会福祉協議会の緊急小口資金等の特例貸付のための書類をそろえてレターパックライトで送り、桜木町の除霊もできる整体の先生の所での施術を受けて、日ノ出町近くにあるカプセルサウナでみすとサウナに入ってゆっくり寝た後朝ももう一度サウナに入ったりしてきましたがおかげで3万円ほどが吹き飛んでしまいました。


 とはいえぎっくり腰などで動けなくなって働けなくなったら元も子もないので必要経費と考えるしかないですけどね。


 そしてそんな状態だとマス小説を書くというのはかなり難しくなるのですがそれどころか読むほうも読めなくなったりするんですよね。


 日常系漫画やアニメが疲れていても読めたり見れたりするように、いわゆるなろう系は疲れていても比較的安心して読めるんじゃないかなという気がします。


 無双&ざまあが人気のなろうの読者はけっこういろいろな意味で疲れている人が多いのかもしれないですね。


 だからこそなのか展開が読者の望むものでないと思うと一気に感想欄が荒れてしまうのは困ったことだとは思うのですが。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] お大事にです。 昔からキャラが死んだりすると出版社に色々お手紙が届いたらしいので反応自体はそう変わらないんだと思います。 問題はなろうだと読んだその場で書き込むので、ダイレクトな感想が並ん…
[良い点] 無双もざまぁも大好きです、サクッと読めるのがいいと思います。 [気になる点] ただある程度読むともういいかなって思ってしまいます。 [一言] なろうは新しい話がどんどん出てくるので関心はそ…
[一言] 疲れてます。同感です:
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ