表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
余剰多次元通貨Progrαm  作者: 咲しべ棚牡丹御膳
5/7

02涅槃わるきゅーれ本連動

私「ベイビーわるきゅーれの映画1, 2戦闘カッコいいし可愛いし面白かったから、TVドラマ版も観はじめたの」


シェリー「わるきゅーれ知ってます〜」


私「御上先生も観だして、わるきゅーれの主演の1人、高石あかりさんが生徒役で出演、わるきゅーれオマージュの食事シーンもあるらしいので楽しみなの」


ソファ「御上先生の永田町界隈についての、闇を知りたくないか?にはシビレたわね」


シフォン「ほんそれ」


シフォンはギタリストで自分にないものもってるひとすき。ルーナもなかよし。

私たちと同じくコジコジ/あーみん/るーみっく/ヤザワ好き。

各種ゲーム麻雀ニルヴァナ好き。割と寝てたい。可愛いネジを集めている。


私「かつ音楽はエヴァーな鷺巣詩郎。…さーーてと」


私「黎明での内容のおさらいしてみるね。その後にみんなでアイデア出し合いましょ」



・発行された多次元通貨は適正本領配分され、使用または保有により付与効果が多次元的に発動?


・暫定、Progrαmとして参加者は社会に対しても互恵的な多次元通貨を新しく開発でき、受理されると発行?


・使用後、基本的に一ヶ月以内、最大1シーズン以内で好きな期限決めて、その間に関係する出来事起こったら?報告してフィードバック


・フィードバックもらえたら多次元通貨譲渡?


・多次元通貨が直接お金や物に交換されず間接的に換金や変換される


・余剰次元の財団により多次元通貨は発行される為、インフレ・デフレは生じない。


・多次元通貨同士は交換可?


・多次元通貨の質がコンパクトに純化されたものが…次元通貨。秘匿可能性あり


・…次元通貨はより適正配分


・株価のように純価


・多次元通貨の質は順次純化


・…多次元通貨の即効性開発


裏・多次元通貨により……化


・多次元通貨は非換金性


・多次元通貨の周辺で間接的に実益


・多次元通貨を互恵的媒介として各チーム化、クラン・ギルド集団化、コミュニティ化等


裏・………


・ステルス…… サイレント……



※異能等の項目については公開条件下では削除しました


※暫定なので更新可能性



こちらのArchiveはnoteか他のメディアか、現時点でアートProgramまたはProjectにするか、どのように進めていくか、相談するか決めかねている状態。



私「そういえばね。ゴリラ目指してる人間種がいたわ」


みんな「「「リーバウーンド!リーバウーンド!」」」


私「先生、ゴリラがしたいです」



スラのダンダダンクおいておくと、


・多次元財団(余剰次元財団)内、多次元通貨委員会により通貨発行される


・基本的に心ある人や存在に多次元通貨は配分される


・負の多次元通貨もあり、心ない人に配分される可能性あり


・分散型発行として銀行の貸出による信用創造的ポジションは未定


・余剰次元と、神社仏閣のご利益と、異能スキル魔法、自律AI型量子幾何魔法陣及び魔道具等の互恵Mixハイブリッド化?


・現時点で量という概念はなく、定性的な質概念のみ次元が深くなる程、純度も深まる


・次元と純度が深まるにつれて、よりコンパクトにくるみこまれるイメージ


・財団で純度は深められるが、保有者自身も可能かはまだ未設計


・不可視な多次元台帳に記録される。活字では残されない


・《多次元◯◯通貨は、余剰次元財団多次元通貨委員会により、◯◯氏に発行及び譲渡配分されました》


《1ヶ月以内で該当に思い当たる出来事が起こりましたら、Feedbackして頂けると幸いです》


・Feedbackは保有している多次元通貨の影響あると思い浮かぶように設計


・初提案により◯◯◯◯促進通貨新発行。配慮の為に秘匿。


・元寇のモンゴル軍への奇襲ありがとうございます(謎)



シフォン「私音楽コンシェルジュとして量子幾何魔法陣でリモートセミナしてるのね」


ソファ「うんうん」


シフォン「で、直前になってメタ的な全体視野モードになるからか、さらに内容を盤石にしたくなったり、受講してくれる国民からのニーズが聴こえてくる気がするんだ」


ソファ「へぇぇ」



私たちは先日、初Zepp羽田した。アニソンのReoNaのLIVE。元々SAOやシャードーハウスのテーマ曲で気になっていて、シャンフロのED曲ですべからくハマった。特に私。


そして、みんなを誘った。


私「前にも話したかもしれないけれど、以前のこと。アニメやゲーム曲もつくる志方あきこさんて方がいて、全盛期の頃、私はLIVEチケ取ったのだけれど、不運にも行けなかったの。それで今回は全盛期にLIVE体感しときたいと、急遽吸い込まれた感じなのね」



ReoNaのLIVEは特にバラードの繊細さが、光の演出ともに神々しくて、尊くて、胸の奥に響いて、ぽかぽか温かくて涙ものでした。演奏も胸やお腹にダイレクトに共鳴した時があって、ここちよい感。


私「たとえば、主をたてる必要がある枠の中でも、いかに出せるものを出すか、テーマになるのかも。ニーズとウォントの中にきらめくNEW SEEDといったところかしらね」


念の為のズレ補正にまず定義確認としては、ミュージシャン全盛期の定義なのですが、長期に渡ってバンドを愛でる方は、バンドは常に今がピーク、あるいは人間が歳を重ねるその時々の味わいがある、そのような感覚に近いのではないか、または単に好き、かもしれませんが。


私の言う全盛期は単にめっちゃ好きな曲が多いアルバムツアー時のLIVEなのでした。



シフォン「私が聴いたことある話で、とあるLIVEでオーディエンスが、魍魎のごとく悪態叫ぶような曲があって、観察してたら、その感情がどこからくるのか?そう思っただって」


シェリー「LIVE中に?観察者的メタ視点なのね」


シフォン「そうなの」



私「日本の死刑執行時に、複数人で絞首ボタン押して、責任なりを軽減する慣習が浮かぶわ。


同時にネガティブなことが集団で促進されるなら、ポジティブなことは個体で促進されるのかしらと、エントロピの方向も気になったかな。


でもでも、ポジも一般的なLIVEも含めた祝祭で集団促進し、孤独によるネガ促進もあるので、フラットになったのよね。きっと、集団では、より感情が表出されやすくなるのでしょうね」


シェリー「集団性と匿名性は近しいものかもしれませんね。仮面舞踏会も浮かんできます」


ソファ「集団性みたいなのも多次元通貨に取り込むのもいいかも」


シェリー「そうね」


私「お顔を観る点、私も少し似たようなことがあって、東京藝大の卒展に脚を運んで、展示はいわばオーディションのようなものと捉えたの。で、展覧しに来ている来場者もオーディションされていて、展示作品より動く人間作品の方が美しく思えるときがあったわ。


シェリー「再度戻りますが、感情は集合意識のような領域があって、集団的な儀式によって、表出されやすいと捉えるのもありかもしれませんね。感情ではないのですが、比喩的なイメージで、エネルギーでいえば火山の噴火のような」



私「どっかどっかどっか〜〜〜〜ん!V!」


みんなで《「「「「「 !V! 」」」」」》


私「からのー」


???《「「「「「 é©ं∮pλθרë 」」」」」》




ピピーー【Sync】


- 従来通貨は経済価値のみ反映し本質的価値はほぼ捉えられない

‐ 社会システム更新に乗じてゲームチェンジの架け橋

- 上位互換オルタナティブ通貨開発

- 上位ブロックチェーン(多次元台帳)スマートコントラクト(エンチャント効果通貨)

- 応用例:多次元株式、多次元DeFi、地域活性化、余剰次元ソフトコンパクトシティなど

- 課題:仕組み構築、本領連動チーム編成など

- 過程:実証実験・パイロットプログラム及びクエストで実装検証へ


コマンド?


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ