表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
入院記録(人工股関節/THA)  作者: 冴わたる
3/8

持ち物編

入院時持ち物リストです


衣類

・バスタオル2枚

・フェイスタオル5枚

・下着3枚ずつ

・くつした3足

・分厚めの室内ベスト

・パジャマ用の半ズボン2枚(ふくよかなので…着やすいズボンが良いので…)

・入院時に着ていた一式(ダウン、ズボン、ちょっと厚めのシャツ、下着、冬道対応長靴)


いつものバッグ

・財布、カード、免許証、病院ポーチ(保険証、診察券、お薬手帳)

・黒薄ポーチ(折り畳み鏡、眉切りはさみ、毛抜き、耳かき、爪切り、爪ヤスリ、眉コーム、耳栓)

・お買い物バッグ2枚

・身だしなみポーチ(ナプキン、尿漏れパッド、絆創膏)

・鍵、印鑑

・現金は3000円くらい

・スマホ、充電器


・大量の薬(痛み止めが多かった)

・ティッシュ2パック

・ハミガキセット(コップ、歯ブラシ、歯間ブラシ、フロス、はみがき水?)、うがい薬セット

・風呂セット(洗面器、ボディーソープ、シャンプーリンス、体こするヤツ、コーム)

・化粧水乳液コットン洗顔フォーム

・折り畳み鏡、綿棒、尿漏れパッド(大容量)

・ジェルボール(洗濯用)

・はし、スプーンセット(たぶん前々回の入院時に売店で入手)

・ゴミ箱かわりのフック付きカゴ


お楽しみ系

・カンロのど飴梅2パック(私には乾燥必需品)

・メープルマロンラテ(無印)

・ブレンディキャラメルラテベースポーション

・本3冊(まいにちが嵐のような、でも、どうにかなる日々。)(少女漫画ぽく愚痴る。)(このライトノベルがすごい2023)


・院内バッグ、カルディ/きょうの料理ビギナーズ(思えばこれは精神やったときに閉鎖病棟で読んでたテキストの感想ハガキを書いて載ったのか?記念品みたいに送られてきたもの、もう13年経つ)の細長紺色バッグ/カルディのペーパーバッグ(風呂道具入れ)

・クロネコちゃんフック2個

・上履き(幼稚園参観用)コーデュロイバッグ入り

・置き時計(洗面所から)

・ビオフェルミン、命の母

・ビニール袋

・マスク個装一箱


外来の看護師さんからすすめられて持参したもの

・長い靴べら(100円)しゃがめないのですごく助かった

・マジックハンド(100円)落ちたイヤホン、落ちた充電器コード、落ちたメガネ、手の届かないカーテンの開け閉め、すごくすごく助かった


直前に下の売店で買ったもの

・ストロー付きペットボトルキャップ(いるかな?と迷いながら買った。今までの入院時に必須だったので。隣の吸い飲みも考えたけど、足りねぇな、と即断。結果、大正解)

・手のひらサイズのキャンパスノート


途中差し入れしてもらったもの

・500ミリペットボトル水、5本くらいを2回

・ピンクのタオルケット

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ