表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
咲かせ屋  作者: 玖龍
家出少女と神の使徒
11/37

姫の涙と十字架お兄さん

なんだこの題、ふざけてんのかコノヤロー……とか言わないでくださいw私の乏しい脳みそではこんなものしかできませんwwなにニヤけてんだよ……


……スミマセン(泣)今日は異常にテンションが低いため壊れ始めました(いつもでしょうが)では本文をどうぞ☆

 「名前は……そうねぇ……栞奈(かんな)はどう?芸人みたいでしょ?」

 「おお!そうだな。私はこれから栞奈という名前で過ごすことになるのね!」

 “あずさ組”+1がわいわいはしゃいでいる。が、こちらとしては大変迷惑。

 家出少女(江奈姫)は一応風井大名の娘さんだし、それを抱えて旅するなんてとてもじゃないけど無理。最悪、誘拐罪(こっちはそんなつもりはなくても、金と権力でそうなるんだよ)で首と体が別個になってしまう。そんなことは是非とも避けて通りたい……だって俺まだ恋人すらいないし。

 

 「颯介!これから私のことは栞奈と呼びなさい!」

 さっきまでの泣き顔はどこに消え去ったのやら、今は満面の笑みで命令している。

 「それはできねぇなぁ……だってよぉ、最悪俺たちこうだぜ?」

 親指を首に走らせる。それを見て江奈姫の顔に曇りが見えた。

 「……そうだよなぁ……私やっぱり家に帰らなきゃいけないかな……」

 「おお、やけに殊勝だな!そのまま帰った方……」

 「そんなことないさ!ところで栞奈。あんたはどこに嫁がされる予定だったんだい?」

 沙耶が俺を速攻で無視して江奈姫に尋ねる。

 すると彼女はますます顔を曇らせた。

 「私は……織田信包(おだのぶかね)の側室になる予定だったの」

 「織田信包!?そりゃまた……」

 織田信包。それはそれはすごい男で、信長の弟。しかも織田一門では上位層に位置する男らしい。そんな男に嫁ぐとはねぇ……

 「私、嫌だったのよ。よりによって織田家に嫁ぐなんてありえないでしょ?幕府もあの男のせいで瓦解しようって言うのに……」

 またぽろぽろと泣き始めた。

 「ほらほら、もう泣くなって!俺は女子が泣いているところなんて見たくないんだよ」

 「……」

 亜里菜さん、視線痛い。止めて、こっち見ないで!

 「私……尾張なんか行きたくないのよ……ひっく……ずうっと京で暮らしていたいのにぃ……それを父上が……ひっく……尾張の織田家に仕えろだなんて……そんなの嫌だ……」

 「わ、わかったから!もう家帰らなくていいから!!」

 「本当?」

 「……多分」

 黒く澄みきった大きな目が見上げてくる。慌てて目を逸らした。


 「颯介。そんないい加減なこと言うなよ」

 佐之助がはぁーっと大きくため息をつく。やれやれ、という表情。

 「お前疲れてんなぁ」

 「久しぶりにお前らに会ったせいだよ……あ、嘘です。すみません!」

 じろっと睨む亜里菜に思わず頭を下げる佐之助。そんな君にも花をあげよう。

 「これは……」

 「紫丁香花(むらさきはしどい)っていうんだ。なんでも疲労回復効果があるらしいぞ!」

 「……颯介。なんでそんなこと知ってんだ?」

 「さぁねぇ?わかんねぇや……自然と、じゃね?あ、商人だからだよ!俺は花売りなんだ、多分」

 「……まぁありがたくもらっておくよ」

 どこっらしょ、と佐之助が立ち上がる。そしてじゃあと手を振って店をあとにした。



 「なんだ、あいつ、もう帰るのか……」

 すっかり泣き止んだ江奈姫が言う。

 「なんだよ。江奈……じゃなかった、栞奈もついてくんのかよ?……これから呼び捨てだからな」

 「むぅ……呼び捨てと言うのはアレだが……まぁ颯介に、じゃなくて亜里菜さんたちについていくんだからな!」

 ……亜里菜たちは「さん」付けかよ!

 「ったく、仕方ねぇな!」

 ぽんと、頭に手を置いてやると、やったー!と江奈姫が手を上げて喜ぶ。

 「そうと来たら、まず栞奈!着替えて、化粧を落としてこい!!着替えなら鈴のやつを借りろ!」

 「わかった!」

 鈴は江奈姫と(見た目は)同年代。なにより、ぼろでは振袖ほどではないが目立つ。旅するには不適だしな(特に“あずさ組”の一員となるなら)。で、“あずさ組”の3人と江奈姫は、店の主人に無理言って奥を貸してもらいに行った。




 「はぁー……ったく、これからどうなることやら」

 「まったくそうですネ……あなたには安息が必要なようデスネ?」

 「本当だ……って誰!?」

 隣に座って相槌を打つ相手を見る……短い金髪に碧眼、首から十字架を掛けた外国人のお兄さん。ということは、今流行の宣教師か?

 「あぁー……もしかして宣教師の方?」

 「そうですヨ。よく御存じでしたネ」

 微妙な発音だが、ニッコリ笑って颯介を見ている……嫌な予感。


なんかさりげなく+無理やり新キャラ出てきてますね(笑)


名前決めてない……どうしよう……(汗)


では読んでくださりありがとうございました♪

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ