表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
紅魔郷伝説フランドール マスター・パラグラフ  作者: 小説の人(旧syukuzyo)
1/1

紅魔郷伝説フランドール 第二章(第一話~第七話) 第七話

パチュリーは帰った後、怪物に有効なスペルカードを開発していた。

ロイヤルフレアのみが日の魔法だが、パチュリーはそれ以外も開発する事にした。

日のことわざと云うサンシャインセイングを開発した。

パチュリーがフランドールに魔法を教える。

「簡単な魔法から教えるわ。例えば、火球。これは、火が有効な相手に対して攻撃する魔法よ」

「火球。・・・・・言っても出ない・・・・。」

「いや、魔力を込めなきゃ魔法は出ないわよ」

「もう一回、火球」

ズアーン

「出た」

「じゃあ、次は・・・・・・」

地下室でフランドールは遊ぶ。例えば、ゲーム、1人でも出来るゲームがある。まあ、機械仕掛けのゲームだ。遊具遊びもある。これも1人でやる。攻撃練習遊び、これは、妖精メイド等を実験材料にする。

妖精メイドが実験材料と成っている所を見せよう。

「妹様、私は無実です。何もやってません」

「動かないで、当たるから」

魔力を豊潤に使って攻撃する。まあ、魔法ではなく、破壊である。

ズギャン!

「妹様、ピチューン」

「あ、当たっちゃった。次」


「セイッ ヤッ!」

まるで役にも立たないのにも、大したものだ。


小悪魔は、整地をしている。中庭の整地だ。

魔法は、地の魔法だ。パチュリーが苦手とする魔法であり、小悪魔が得意とする魔法だ。

「シェープグラウンド」

整地が自動的に為される。魔力供給さえあれば、魔法は勝手に処理してくれるのだ。

まあ、1時間あれば終わる量だろう。

小悪魔は、美鈴と違い、ちょっとした魔法しか出来ないが、役に立つ事もあるのだ。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ