表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/5

03 専属メイドの誓い

 ニコニコとしているリズベットはとても可愛らしいけれど、先ほどまで考えていた重苦しさとのギャップで思考がまとまらない。

 あと単純にダメージが……。

 私が黙り込んだままなので、リズベットの表情が少しずつ曇ってきた。


「アリシア? またおねつかしら、やだ、たおれちゃいやよ」


 今にもこぼれそうなほど潤む瞳を見て我に帰る。

 ひとまずはリズベットを落ち着かせなくては。


「もう大丈夫です。少し驚いただけなので」


 言葉と合わせて引っ付いたままのリズベットを抱きしめる。

 安心してくれたようで、涙はすぐに引っ込んでよかったわ、と笑ってくれた。



「ええと、お嬢様はどうしてここへ?」


 空気が穏やかになったところで問いかけてみる。

 この辺りは使用人部屋しかないはずだから、リズベットの部屋が近いとは思えない。


「アリシアとあそびたいの。おんなのことあそぶの、わたしはじめてなのよ」


 そういえば、私が屋敷に呼ばれた理由はリズベットの話し相手になるためだったか。

 合点がいったところで、今度は開きっぱなしの扉の向こうからバタバタと足音が聞こえてくる。



「あ、やっぱりアリシアの部屋の方ですね」


 遠くから聞こえた声は、義兄のクライスのものだ。

 その言葉にもう一つの足音が早まって、突っ込むように扉の前までやってきた。


「リズ! 勝手に離れたらダメだと言っただろ!」

「キース様……?」


 現れたのはリズベットの兄であるキースだった。

 リズベットと同じ緩くウェーブした金髪とチェリーピンクの瞳。

 ついでにどこかに突っ込んでいく勢いも兄妹そっくりだ。


「キース様、アリシアも病み上がりなのでもう少しお静かにしてください」


 後ろからトコトコ続いて、柔らかい声ながらもはっきりとものを言ったのは、既にキースのお付きとして働いているクライスだった。

 注意されたキースはバツが悪そうに目を逸らしてすまない、と小声で言った。

 確かアリシアの次の年生まれだから、今のキースは7歳だ。

 つり目がちの瞳は強気そうに見えるが、素直な男の子なのだろう。



「ほら、今日は兄様と遊ぼう」

「いやよ、アリシアとおんなのこのあそびをするの!」

「アリシアは病み上がりなんだ。リズ、兄様の言うことが聞けないのか」


 渦中のはずなのに置いてきぼりぎみのまま、キースとリズベットの言い合いが続いている。

 これはどっちに加勢すべきだろう……とクライスに目線を送ると、ごめん、と言うように眉を下げたので多分リズベットを帰すべきだ。


「お嬢様、申し訳ありません。今日はキース様と一緒に過ごしてください」

「どうして? アリシアはわたしといっしょじゃいやなの?」

「嫌なんて思いませんよ。今日お休みをいただいたら、明日は一緒にいますから」

「……あしたはいっしょ、ずっといっしょよ」


 リズベットは不満そうに頬を膨らませていたが、ずっと一緒ですと抱きつかれた手に自分の手を重ねてあやすと、ようやく納得したようで身体を離した。



 キースに手を引かれ部屋を出る時も、リズベットは名残惜しそうにこちらを見ていた。


「アリシア。あしたはぜったいあそぶのよ」

「はい、絶対です」


 何度も同じことばかり繰り返しているけれど、それでリズベットが少しでも満足するなら良い。

 そうだ、まだ言っていないことがあった。


「それと、お嬢様。心配してくださってありがとうございます」


 安心させようとか余計なことを考えなくても、彼女の優しさに触れて自然と笑顔になった。



「お付きって言っても、しばらくは多分遊び相手だから。アリシアも頑張ってね」


 3つ年上の義兄はそう言って部屋の扉を閉めていった。

 賑やかだった部屋には、今は時計の針が進む音だけが残っている。

 椅子に座りなおしてノートを開いた。

 書かれているのはまだ『青マジ』というタイトルだけだ。


 何から書こうか迷っていると、ふと先ほどのリズベットやキースの様子を思い出す。

 二人はゲームの登場キャラクターだ。クライスは覚えていないので、おそらく目立つ活躍は無かったのだろう。

 容姿は確かにそれぞれの幼少期で間違いないけれど、二人の性格はゲーム本編と大きく異なっている。

 リズベットは弱気で兄にべったり。

 キースは冷静で、他人に興味を持たない性格だった。



 成長する中で変わることはたくさんあるだろうから、本編と同じ性格でなくてもおかしいことはない。

 だけど、それはアリシアにとっては重要なことだった。

 前世の記憶だけで決めつけることはない。

 怒り狂ったゲームのリズベットと、幼くも優しい主人は同じじゃない。

 キースだって今は素直な少年だ。

 ずっと側にいるなら、ゲームの事が現実にならないようにすることもできるんじゃないか。


「そうだ、ゲームの世界でも、私にとってはこれが現実……」


 専属メイドとして産まれたからには、主人を幸せにするために力を尽くしたいと、改めて心に決めた。

投稿後に少し修正が入ることがありそうです。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ