表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

936/1030

921 暇か暇じゃないか

オレは、常々思うことがある。

これは誰しもが薄々感じつつも、目を逸らしてきた問題じゃないだろうか。

そう……お昼寝したり、寛いだりすることを『暇』だって言う風潮。

由々しき問題だ。これは、どうにかならないものだろうか。



「――あれ? ユータ君珍しいッスね?」

せっかく、タクトの後ろに潜んでいたのに……。

目ざとくオレを見つけたマッシュ先生が、白い歯輝く爽やかな笑みを浮かべた。

だけど、その笑顔には嫌な予感しかしない。

「いいッスね! ユータ君がいるなら、いい回避の見本が――」

ほらぁ! すぐそうやってオレを使おうとする! マッシュ先生、オレ相手だと本気で攻撃繰り出すから怖いんですけど! オレ、当たったら普通に死ぬよ⁈ 


『だがしかし当たらない‼ ってのが、俺様最高に格好いいと思うぜ!』

『どうせ当たらないじゃない。私がいるし』

チュー助はおいといて、まあ……確かにモモのシールドがあるし? でもさ、当たったら悔しいじゃない! 結局真剣にやる羽目に……。

『スオー、真剣に授業やればいいと思う』

……ぐうの音も出ませんね。ぼんやり参加していたいと思ったオレが悪かったです。


今日はちゃんと起きて学校に来たものの、これこのように珍しがって授業ではやたらと当てられるし、何ならメリーメリー先生なんて、自分の代わりに授業してとか言うし。

そんなわけで割と疲れたので、午後からは帰ってゆっくりしようかと思ったのだけど。

「あっ! もしかしてユータ、今から帰る?」

……なぜだろう。

教室を出ようとしたオレは、両脇からクラスメイトにガッチリ捕まえられている。

「そうだけど……」

何となく嫌な予感がする。言葉を濁してみたものの、クラスメイトは満面の笑みを浮かべた。


「ユータは予定ないだろ? いつも帰ってから暇だもんな!」

「ちょっと付き合ってくれよ!」

予定は……予定はないけど! だけど、だからって暇じゃあない!

「な、なんで?! オレだって、オレだってやることが……」

そうだ、やることがあるならば予定はあるって言えるのじゃないだろうか。

「タクトは暇さえあれば討伐とか鍛錬とかさ~! 中々捕まらねえの!」

「ラキはさ……ちょっと誘うのアレだし。大体加工のことで色々あるだろ?」


「だったらオレにも……ええと、色々あるんだけど?!」

『どう考えてもあなたは暇よねえ』

そんなことはない。お昼寝とか寛ぐ予定のことを暇っていう、その思考こそがおかしいんだよ!

暇だからお昼寝したり、寛いだりしているわけじゃない。

きちんと、お昼寝しようという目的をもって時間を使っているわけで。正しく『予定』という範疇に入るはずだ。

『暇じゃないぜ主ぃ! 俺様たちにおやつを作る時間が必要なんだぜ!』

そうだ、それもある。

有り余る時間を活かして作るからこそ、こんなにいつも収納は満たされているわけで。

だからこそ、いついかなる時もサッとおやつが取り出せるわけで。

それは必要な時間と言えるのではないだろうか。

『有り余ってる時間を暇と言うんじゃないのか』

『スオー、それ暇つぶしだと思う』

くっ……些細な失言だったのに……! 辛辣組が今日も冷たい。


「ユータは勉強も問題ないし、十分強いだろ。鍛錬の予定はないよな?」

「ま、まあ……それはないけど」

聞き耳を立てているラピスを感じて、そこはきちんと否定しておく。

「ソロ依頼だって受けてねえよな? 朝遅いから、お前だけで依頼受けらんねえもんな」

「そ、そん……まあ、そうかもしれないけど」

日々オレを起こすのに苦労しているモモの視線を感じ、不本意ながら頷いておく。

両脇を抱える二人が、ふいに声を潜めて顔を寄せた。

「……で? 既にお付き合いしている女の子がいるとか――」

「はたまた気になる子がいるとか――」

とんでもない囁きに、一気に顔に熱が集まった。


「そんっ……そんなのいないよ!!」

つい力一杯否定して、ハッとする。

「だよなー! 知ってた」

「うんうん、分かってた!」

満面の笑みでオレを覗き込む二人が、声を揃えた。

「「じゃあ、暇ってことで問題ないだろ!」」

そんなことないですぅー!!

だけど、これといった素晴らしい建前も見つからず、オレはあれよあれよと連れ去られてしまったのだった。



「――つまり、引率者代わり?」

引っ張ってこられたオレは、にっこり笑みを浮かべた。

「代わりっていうか、そのものだけどな。ギルドを通して寄越される冒険者より、お前の方がいいなって話になってさ」

「ユータさ、前に引率やったんだろ? その時の報酬っていくらだった? 大体依頼料の何割とかになるらしいけど……」

前にやった引率って……アレだろうか。あの、世紀末な彼らを任されたやつ。

出会った当初のダーロさんたちを思い出して、くすっと笑った。

「報酬なんて全然覚えてないよ。だって、大体特別ナントカとか色々入ってくるじゃない?」

あのときはダーロさんたちを更生させた功績とか、土砂崩れからの救出とか諸々で、特別報酬が依頼料よりずっと多く追加されていた気がする。冒険者の報酬って得てしてそういうものだ。


「『じゃない?』とか当たり前みたいに言うな」

「フツー入らねえから『特別』なんだよ!!」

不貞腐れる彼らだけど、オレはいたってご機嫌だ。

引率者……これこそ、オレが求めていた理想の引率者だ。

フレッシュで年若い冒険者に、先輩として手取り足取り、丁寧にノウハウを伝えるんだ。決して、筋肉の塊みたいなオジサンたちではない。

真摯にオレを見上げるのは、尊敬に満ちてきらきらしたつぶらな瞳。決して殺気に満ちてどろどろした視線ではない。

ああ、なんだか以前のことを思い出して涙が出そう。

あれはあれで、いい出会いではあったけれど。


「とりあえず、報酬がいくらかは知らないけど、そういうことなら受けるよ! 足りなかったらオレが出すから!」

思い描く理想の未来にすっかり魅了され、こんな機会を逃してなるものかと了承の返事をする。

「意味がわかんねえよ……」

「なんでお前への報酬をお前が出すんだよ……」

二人が『こいつに言ってもダメだ』『あとでラキに交渉しようか』なんて視線で会話した気がする。そんなにありありと表情に出すなら、口に出してもらっていいですけど?!

「それで? 二人のパーティはどこにいるの?」

オレは浮かぶ笑みを隠しきれないまま、二人を急かして先を急いだのだった。



「OKもらった! 連れてきたぜ!」

「これが、ユータだ!」

逃げやしないのに、まだ二人に挟まれたままやって来たのは、町の門からほど近い場所。きっと、引率がいなくても出発するつもりだったんだろう。

にこにこのままやってきたオレは、満面の笑みで挨拶をして――そして、ちょっと、想定と違うな……? なんて考えていた。

二人はそろそろオレたちと同じDランクを狙っているらしいけれど、所属しているパーティ自体は既にDランクの人もいるのだとか。学外の人と組んでいると聞いてはいた。

だけど、何となく同じ年頃かなって……ほら、学校の友達って大体クラスメイトでパーティ組んでるから。それ以外を想定してなかったというか。


「こ、これがユータくん……」

「あーっと……その、小さいって聞いてはいたんだけど……」

見上げるフレッシュできらめくつぶらな瞳の代わりに、困惑と苦笑に満ちた視線がオレを見下ろした。

……そうか。そうだよね。

そもそも、クラスメイトだってオレより大きい。オレより小さい冒険者はいないんだった。

「……大人だったんだ」

一番年上の女性が、セデス兄さんよりも若いくらいだろうか。あとテンチョーくらいだろう男女二人。大人、と言うには若いけれど、オレたちの年齢からすれば十分に大人だ。

ちょっぴり笑顔を引きつらせるオレに、クラスメイト二人は首を傾げた。

「そりゃそうだろ、Dランクだぞ?」

「俺らのクラスって同年代より圧倒的に強いだろ? だったらクラスメイト以外で組むなら、大人か年上しかいないけど」

オレもDランクですけど。

初っ端から崩れて行く理想の引率者計画に、オレは一人涙したのだった。

明けましておめでとうございます! 皆様今年もよろしくお願いいたします!


正月から出勤のひつじのはねですが、超特急でSS代わりに診断ゲームを作りました!

『もふしらキャラ とお正月を過ごそう!』ってやつなので、楽しんでいただけたら幸いです。

分岐はほぼなく簡単に全制覇できますよ!

診断メーカーでタイトルや「もふしら」で検索していただくと出てきます! Twitterで「#もふしら正月」で検索でも出てきますよ!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
最強かわいい表紙を携え、もふしら書籍版19巻、8月10日発売! かわいいイラスト付きの相性診断や、帯のQRコードでキャラ投票に参加できますよ! そして今回の書き下ろし120ページ以上!!ほぼ半分書き下ろしです!
今回も最高~のイラストですよ!!

ツギクルバナー
小説家になろうSNSシェアツール
小説家になろう 勝手にランキング
ランキングバナー https://books.tugikuru.jp/20190709-03342/
― 新着の感想 ―
新年あけましておめでとうございます 今年もよろしくお願いします。
明けましておめでとうございます! 新年早々更新有難うございました。 「診断」も投稿有難うございます。最初にのんべんだらりコースと思って進んだら執事さんがでて来たりとか楽しませていただいています(^_^…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ