表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

857/1029

844 混乱の中で

「ユータ、どうしたんだろ~? 不思議に思ってやって来そうなものなのに~。どこか行っちゃった?」

観覧席に戻ろうか、なんて声が増えてきたところで、ラキがタクトへ視線をやった。

「んー多分ユータ、いねえよ? 少なくとも近くにはいねえ」

しばし首を傾げたタクトの返答に、軽く頷いてみせる。

「じゃあ会場にいないんだろうね~。あの様子じゃ、呑気に屋台へ行ったりしてないだろうし~」

出場する自分たちより、よほど緊張していたユータを思い出し、少し笑った。

「あ、もしかして王都に行ってんじゃねえ?」

「確かに~! 王都の方で目立ってなきゃいいけどね~」

「けどさ、あいつ1個しか頭の中に置いとけねえから、俺らのこと忘れんじゃね?」

無言で交す視線は、何よりも雄弁にそれを肯定していた。


と、控えの間が急にざわつき始めた。

前方の他校生徒たちが、口々に何か言いながら立ち上がり始める。

「――おお、やっとか! 中止じゃないんだな!」

耳を澄ませていたタクトが思わず声を上げ、クラスメイトたちが顔を見合わせた。

「やる……らしいね。待ったかいがあったのかな?」

「だけどさ、お偉方はいないわけじゃん?」

期待半分、不服半分のざわめきが広がっている。

やがて、漂う緊張感と共に、前方の生徒たちが会場へと案内されていった。

「ユータ、間に合うかな~?」

「連絡しようがねえしな」

会場に響くアナウンスを聞きながら、二人は眉を下げて顔を見合わせた――その時。


「!!」

タクトが身構え、メリーメリー先生が飛び上がった。

「何? 何かあった~? 何だろう、変な感じはする~!」

「分かんねえ! でも、危ねえって感じがすげえする!」

「何何何?! 先生も分かんないけど……魔物の暴走? 魔力の暴走? ああ、気持ち悪い~」

ラキとクラスメイトたちが一拍遅れて戦闘態勢をとった時、会場からどよめきが聞こえてきた。

「離れんな! とりあえず外出るぞ!」

幼くとも手練れ揃いのクラスメイトたちは、一丸となって舞台の方へ走り出した。


「なんか……揺れてる~?」

「だな。観客が騒いでるせいだったらいいんだけどな」

走っていても分かるほどに、建物が振動している。会場のどよめきには、既に悲鳴が混じっていた。

「ねえねえ、先生アナウンスが避難って言ってる気がするんだけど!」

「避難って言われても~。何からか分からないと無理だよね~」

分かるのは、何か危険があるのだろうということ。

『みなさん落ち着いて避難して下さい! まだ遠い、間に合います! 兵士もいますからー!』

拡声道具を通してなお張り上げた声も、この騒ぎでは聞こえるかどうか。


ひとまず舞台へ出たクラスメイト一同は、大混乱となった周囲を見回した。

「何があったんだ?」

戸惑っている他校生徒を捕まえると、不安をありありと浮かべながら首を振った。

「分からない……! だけど、魔物が来たって! ねえ、僕らどこに避難すればいいの?! 迎えの馬車はまだ来ないよ?!」

聞くなり観覧席を駆け上がったタクトが、手をかざして遠くを眺め、大きく跳躍して飛び降りてきた。

「珍しく、よくない顔だね~」

ラキが口の端を上げ、表情を引き締める。

タクトは苦虫を噛みつぶしたような顔で頷き、口を開いた。


「魔物……の、群れだな。けど、何か変だ。一種じゃねえと思う。先生の言ってたアレじゃねえ? なんか、黒い煙みてえなのも見える」

「黒い煙って……まさか『悪夢の霧』?! な、なんでっ? もしかして、王都だけじゃなくてあちこちで同時に?!」

多発する可能性があったから、王都に兵が集められたのかも、とラキは投げやりに笑った。

「君らも、早く避難しなさい! ここは、わ、私たちが……」

残されていたらしい数人の兵が、口角から泡を飛ばしながら学生たちを押しやっている。

舞台の切れ目からは、既に魔物が見える。荒野の方から、無秩序に広がりつつ迫る、種々の魔物。


「なあ、あれ……」

「ロックヘッド?! 戦術級だろ?!」

ひときわ目立つ巨体は、まるで小山のよう。岩石じみた巨大な甲殻からは、無数の触手がはみ出して地面を這っている。岩を被った巨大アンモナイトの様相に、兵士の顔が引きつった。

数人の兵士で、どうにかなるものではない。

「逃げなきゃ……でも、どこに……」

誰かの呟きが、震えて消えた。

ここは、郊外。魔物の方が、足が速い。


「……みんな、逃げるよ! 先生がいるからね! あのデカいの以外なら、追いつかれてもなんとかするっ!!」

キッと視線を鋭くして、メリーメリー先生が踵を返した。



*****


「……うわあ。めちゃくちゃだ」

ひっそり転移したオレは、思わずそう漏らして絶句した。

死屍累々。ここは、魔物の墓場だ。

大丈夫、地面はまだある。多少じゃなく地形は変わっている気がするけれど。

黒い靄は、と探してみるけれど、見当たらない。

「これ、後片付けはどうするんだろう……」

そんなことを考えている場合でないのは重々承知なんだけど、そう思わずにはいられない。

累々と続く嫌な道しるべを辿っていくと、派手な戦闘音が響いてきた。


「あれ、どういう仕組みだったんだ? 黒いのが消えたら、もう出て来ねえのか」

「そのようですが……とりあえず、残念そうに言わないでもらえます?」

ドン、と走る剣筋。ひとつも無駄なく命中する氷の矢。

「はっ……?! ユータ様の気配がします!」

「本当ね?! 待って、ちょっと待って! 私今、はしたないわ?!」

ガントレットをつけたメイドさんと、珍しく乗馬服のような軽装の貴婦人が、返り血を浴びた姿で慌てふためき始めた。


「あの……大丈夫? 一応、回復はしておくけど」

不要だろうなと思いつつ、ふわっと回復の光を広げる。

「おうユータ、遅いぞ! もう祭りは終わりだ!」

汗と色んな飛沫で汚れた顔に、両の瞳がぎらぎら燃えている。

満ち満ちる力を持て余すように、カロルス様は大きく口の端を引いて、にっと笑ったのだった。



「――じゃあ、見えた頃には黒いもやが消えかかってたの?」

残る魔物を追い立てながら、Aランクたちはゆっくり歩く。

「そうなの。何か手がかりがあるかと思ったのだけど、何にも」

エリーシャ様が残念そうに肩を竦めた。

突如出現した黒いもやは、大量の魔物を吐き出して、すぐに薄れ始めたらしい。

「帝国の事例がありますのでね、調査できれば良かったのですが。アッゼさんとスモークが情報を集めていますが、同じ頃に王都でも発生したようですね」

執事さんが難しい顔をして顎に手をやった。

やはり、王都のものとロクサレンのものは同じ現象らしい。


そのとき、遠慮がちにちょん、とオレの頬に手を触れる小さなもふもふがいた。

「アゲハ、どうしたの? 怖い?」

そっと包み込むように撫でると、ふるふる首を振ったアゲハが、じっとオレを見上げて小首を傾げた。

「あうじ、戻やなくていい? まだ、だいじょうぶ?」

釣られるようにオレも首を傾げ……

「うん? あ……ああ~~~っ?!」

突如大声をあげたオレに、カロルス様たちが目を丸くしている。

「こっちは大丈夫だよね?! オレ、行ってくる!!」

返事など聞く余裕もなく、オレは涙目で転移したのだった。


「お願い、間に合っ……あれ?」

さっきまでの戦場と変わらない、嫌な感じ。

さっきまでと逆に、逃げ惑う人々。

「チャト!」

騒ぐ胸を押さえて上空へ舞い上がると、当たってほしくなかった予感が的中しているのが見えた。

「あれが、黒いもや……! みんなは?!」

既に薄くなっているようだけれど、まるで、高純度の邪の魔素が世界から漏れ出したみたい。

旋回しようとした時、大きな魔力が動いたのを感じた。

視線をやったオレは、ハッと動きを止めた。


――重い空気を塗り替えるように、軽やかな魔力が渦を巻く。

密やかな声は、歌うように、さえずるように。

一糸乱れぬ動きが、それぞれ無秩序だった魔力を紡いでいく。

紡いで、編んで、ひとつのものに。

編み上がっていく大きな魔力が、研磨するように洗練されていく。

混乱極める周囲の中で、ただそこだけは、別の世界のよう。


「みんな……」

どす黒く混じり合った色を分けるように。

きらきら光る大きな魔力が、魔素を呼んでいる。

惹かれるままに、見惚れるように、みるみる集まってくる魔素で、舞台が光に満ちて見える。

完全に舞いと同化した彼らが、場違いに恍惚と不思議な笑みを浮かべているのが見えた。


オレは、ただ固唾をのんでその光景を見つめていた。


もふしらコミック版、電子書籍各サイトでセール中ですよ!多分5/9まで!!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
最強かわいい表紙を携え、もふしら書籍版19巻、8月10日発売! かわいいイラスト付きの相性診断や、帯のQRコードでキャラ投票に参加できますよ! そして今回の書き下ろし120ページ以上!!ほぼ半分書き下ろしです!
今回も最高~のイラストですよ!!

ツギクルバナー
小説家になろうSNSシェアツール
小説家になろう 勝手にランキング
ランキングバナー https://books.tugikuru.jp/20190709-03342/
― 新着の感想 ―
[一言] 更新ありがとうございます! 続きめっちゃ楽しみです!
[一言] エリーシャ様、かわいい( *´艸`)
[一言] 好きなドラゴン発表大魔法!
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ