表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
もふもふを知らなかったら人生の半分は無駄にしていた【Web版】  作者: ひつじのはね


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

434/1037

424 解呪の装備

「解呪の装備~? あるけど、結構高いかな? ユータ欲しいの~?」

ラキは作業の手を止めて首を傾げた。

「あ、ううん! どんなものかなって思っただけ。呪いの品のことを調査してる人がいるんだ」

「ああ、ミックさんだっけ? 騎士の人なら貸与されると思うけどね~」

コトリ、と道具を置くと、ラキは本を取って寝そべるオレの隣に腰掛けた。ラキのベッドは片付けられているから、ごろごろするのに最適だ。その代わり机はとんでもないことになっているけれど。

「ほら、こういうのだよ~」

「へえ、結構大きいんだね。呪いグッズのお店の人は持ってるのかな?」

何やら難しげな説明がびっしりと書かれたページには、かなりごついバングルの挿絵が載っていた。

「普通は持ってないと思うよ~? 高いし、呪いグッズの扱いに慣れていたら必要ないもの~」

「ふーん、じゃあ、誰が必要なんだ?」

タクトの声に、オレも頷いた。ちらっと目をやると、そちらのベッドには服やら何やら色んなものが盛られ、肝心のベッドの主は床に座って剣の手入れをしていた。

「もっと恨みを買って攻撃を受けそうな人~。お偉いさんとかね~! うっかり呪いの影響を受けたぐらいなら解呪薬もあるし、売り物の道具にそこまで危険なものは少ないから~」

確かに。面白グッズがほとんどだったもんね。でも、それにしたって解呪薬だって高いし、オレなら念のために装備しておきたいけどなぁ。そんなにお高いんだろうか。


「――あれっ? もしかしてこれ、一回しか使えないの?」

バングルのページを何の気なしに眺めていて、気になる文言があった。も、もしや解呪のバングルって使い捨てなの?!

「う~ん、使い捨てじゃないけど、一回使ったらもう一度解呪の魔法を入れなきゃいけないよ~? 城には解呪の魔法使いがいるだろうから困らないけど、普通はそういうわけにいかないもんね~」

「えっ? 一回しか使えないなら解呪薬と一緒じゃないの?!」

「だから、攻撃を受けそうな人しか使わないんだよ~。命を狙って使われる呪いは強力だから、解呪薬じゃ間に合わなかったり、効果がなかったりするんだって~」

そうか、回復薬にも当たり外れがあるって言うし、そんな場面で効き目がなかったら大変だ。

ミック……装備があるのなら、万一のためにせめて解呪薬を作って渡せないだろうか。これもきっと回復薬の一種だから、オレが魔力を流しておけば効き目は保証されるんじゃないかな。

「解呪薬って難しいのかな……」

「そうだろうね~少なくとも僕らの教科書には載ってないから~」

「そもそもあんまり売ってんの見たことねえよ」

そっか……。何もなければそれでいいけれど、オレの脳裏には、あの時腕に絡み付いてきたブレスレットがよぎって仕方なかった。


「……やっぱり、心配だよ」

あの後一人部屋に戻ってベッドに潜り込んだものの、ミックのことが気になって仕方ない。やっぱりもう四六時中付き添っているしか……。

――お薬なら、妖精に聞くの。きっと知ってるの。

「あっ……そっか! チル爺だ!!」

困った時のルーとチル爺! 久々ですっかり忘れていた。

「で、でもチル爺たち、いつ来るか分からないよ」

――ラピスが呼んでくるの。ユータは向こうのお部屋にいるといいの。

「ホント?! じゃあお願い!」

ラピスはきゅっと一声鳴くと、ぽんっと消えた。オレも急いでロクサレンの館まで行かなきゃ。こんな夜更けに申し訳ないけど、きっとチル爺はお酒でも飲んで起きてるんじゃないだろうか。


「そっか、お酒!」

はたと思いつくと、真っ暗な廊下を走ってカロルス様の部屋へ飛び込んだ。

「お? なんだ? お前、まだ起きてたのか」

「カロルス様! ねえ、それお酒?」

夜にデスクワークをしている時、たまに机の隅に置かれている、琥珀色の液体が入ったグラス。ちょうどよく今日も置かれていた小さなグラスを引っつかむと、顔を突っ込んだ。

「お、おい?!」

ちろりとほんのちょびっとなめると、舌が痺れるような感覚と鼻を抜ける独特の香り。

こ、これは――

「ま、まずぅい!!!」

ぺぺぺっ!!

あまりのマズさに涙目で舌を拭った。お酒だ! 間違いなくお酒! でもおかしいなぁ、オレ、お酒はそんなに好きじゃないけど飲めたはずなのに……。

「何やってんだお前……まだ早ぇよ……」

呆れた顔のカロルス様が、まだビリビリと余韻の残るオレの口に何か放り込んだ。途端にほわっと広がる甘みに、すくみ上がったお口がほっと一息ついたようだ。

「果実の蜜浸けだ。お前はそっちの方がいいだろ?」

フフン、と流し目をやったカロルス様がこれ見よがしにグラスを煽った。あんなに刺激のある液体を、まるで美味いものみたいに……。こくり、と動いたのど仏に、悔しいよりも戦慄を覚えた。オレ、あれはいらない。

「で、どうしたってんだ急に。なんで酒が飲みたくなったんだ」

ほんの少し気遣わしげな瞳に、慌てて首を振った。

「ち、違うよ! あのね、チル爺にお願い事があって、お酒を持っていったらいいかなと思ったの」

「なんだ、それなら持ってけばいいだろう? なんでお前が飲む必要がある?」

「……だって、美味しいお酒かどうか飲んでみないと分からないでしょ?」

それに、ちょっとだけ、オレだって飲んでみたかったし。

「それで? 美味かったのか?」

オレはぶんぶんと首を振った。

「美味しくなかった! カロルス様、美味しいお酒ちょうだい」

「はっは! お前が飲んで美味い酒なんてあるかよ! これはいい酒だぞ? 持って行ってみろ」

手渡された瓶は、確かに高価そうな雰囲気が漂っている。でも、味は良くなかったよ。

半信半疑でチル爺用に小瓶に分けて貰うと、大事に握りしめて手を振った。

「じゃあ、すぐに帰って寝るから! 大丈夫だから!」

「おまっ……今から?! 待……」

ばいばい、と手を振ると、急いでロクサレンへと転移した。



「ユータ、何事じゃ?! ラピス様を使いっ走りのように扱うなど……」

――ラピスはラピスがしたいようにするの! いいの!

「も、もちろんですじゃ! お心の向くままに……」

既にオレの部屋に着いていたチル爺が、もごもご言いながら駆け寄ってきた。

「チル爺! ごめんね急に。それが――」

慌ただしく事情を説明すると、チル爺はじとっとオレを見ておひげを撫でた。

「お主……それ、ワシの晩酌を中断してまで今せねばならんことかのぅ」

「だ、だって! もしかしたら命が危ないかもしれないでしょ?!」

「そやつだって今頃寝ておるんじゃろ? 装備もつけておるんじゃろ?」

オレはふと窓の外を見た。……真っ暗だね。今日はミックも早く館に帰っているはずだから、調査も今しているはずはないね。

『思い立ったが吉日……ううん、吉時ってわけね。あなたは思い込んだらそれしか考えてないものね』

モモがふよんと揺れた。じゃ、じゃあ止めてくれても良かったんだよ?!

『止めてもきっと落ち着かない』

蘇芳がぽんぽんとオレの頭を叩いた。それは間違いないね。みんなオレのことをよく知っている。


「え、えーと……でも、こんなの持ってきたんだけどなぁ? 晩酌の邪魔しちゃったから……」

「?! な、なんとぉ! それを早く言わんか! ほっほっほ、良いとも良いとも! 幼子の知識欲は良いことじゃて、学びに時間なぞ関係ないわ。いつでも浴びるほどに酒……じゃなかった、知識を注いでやるとも」

途端に相好を崩したチル爺は、ひったくるように小瓶を受け取って頬ずりした。

「それで? 解呪薬じゃったな。あれはのう、お主ならできるじゃろうが、素材がここいらにはない物じゃの。ワシらが煎じたものを工面してやってもよいが……別に解呪薬じゃなくても呪いを防げば良いのじゃろう?」

お酒の香りをふんふんと嗅いで、チル爺はにっこり上機嫌で言った。

そりゃあそうだけど、解呪の装備の方だと高価な物だし、例え妖精さんに作ってもらえたとしても、子どもがプレゼントしたら怪しすぎないだろうか。

「装備ではないぞ、お守りなんてどうじゃ? お主の生命魔法ならできるじゃろて」

「お守り……? オレができることなら、ぜひ教えて!」

「よいともよいとも、じゃが、まずはちびっと一口……」

チル爺は、大分多めの『ちびっと一口』を煽ってにっこりした。オレ、もしかして一晩中晩酌に付き合うことにならないだろうか……。

一応、説明を続けつつ瓶を煽るチル爺に、おつまみも作るべきだろうか、なんて考えて苦笑した。




チル爺:良い酒じゃのう~。うむ、そこはほれ、こうじゃったかな? いや、そうじゃったかの?

ユータ:チル爺……これ、本当に合ってる? 変なものできたりしない??

モモ:ユータが作る変な物……不安しかないわ~



中途半端な時間に更新すみません!間に合わなかった…


遅くなりましたが4巻発売記念のプレゼント企画開催中です~!

Twitterアカウントのある方はぜひご参加下さい!活動報告の方に詳細書いてます!

しばらくプレ企画が目白押し状態になると思うのでお見逃しなく~!

お好きな内容で閑話プレゼントっていう案もあったので考慮中です!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
最強かわいい表紙を携え、もふしら書籍版19巻、8月10日発売! かわいいイラスト付きの相性診断や、帯のQRコードでキャラ投票に参加できますよ! そして今回の書き下ろし120ページ以上!!ほぼ半分書き下ろしです!
今回も最高~のイラストですよ!!

ツギクルバナー
小説家になろうSNSシェアツール
小説家になろう 勝手にランキング
ランキングバナー https://books.tugikuru.jp/20190709-03342/
― 新着の感想 ―
酔ったチル爺さんとユータの作るもの…やばいことになりそう…
[一言] 酔っ払いのチル爺の説明を元にユータがこしらえるモノ…なんかスゴイ事が起きそうな予感しかしないwww
[気になる点] そういえば最近初期のころよく出てたへびさんが出てこない…… ピンクのもふもふに立場を奪われたか!?
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ