表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
もふもふを知らなかったら人生の半分は無駄にしていた【Web版】  作者: ひつじのはね


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

327/1037

322 穢れ

ひやりと冷たい巨体は、ちっとも生命感がなくて、オレを焦らせた。イルカのように閉じられた瞳も、水中で輝くヒレも、わずかな動きさえなかった。


周囲にぬめるように纏わり付く呪い……確か、ルーは穢れと言っていた。じわじわと浸食してくるようなそれに、あの時はいなかったティアが、オレをサポートするように寄り添ってくれる。ルーは、これを避けるためにわざわざ外を移動していたんだろうか。あんなに傷だらけになって湖にいたのは、あの場所に溢れる生命の魔素で、周囲に及ぶこの淀みを消したかったからだろうか。

意を決し、目を閉じて浄化の回路をまわし始めると、それはまるで真っ暗な大海原をゴムボートで航海しているような感覚だ。あまりにも大きな穢れの気配に、小さな軽いゴムボートは一瞬でひっくり返ってしまいそうだ。


はっ……はぁ……


怖い。オレの心が穢れを嫌がって、怖がって、ここを離れたがる。ドクドクと早鐘を打つ自分の心臓と、早い呼吸を感じた。身の内にイメージしたフィルターは、見る見る汚染されていく。オレは襲い来る不安感にたまらず、閉じていた瞳をそっと開けた。

まだ、何の変化もないその姿は、相変わらずひどく悲しくオレの胸をかきむしる。今離れたら、その瞬間に命の灯が消える。まざまざとそれを感じて、オレはきゅっと唇を引き結んだ。

オレはこの人の、元気になった姿を見たい。この人が誰か知らないし、穢れを消して喜ばれるかどうかも知らない。でも、オレは、このままは嫌だ。

怖い……。でも、怖いと悲しい、どっちが嫌だろうか。


すぅ………はぁ………。


回路をつないだまま、じっと巨体を見つめた。どんどん汚染されていくオレのフィルターは、いつ限界が来るのだろうか。

でも、そうだね……オレは、怖いより、悲しい方が嫌だ。

いつの間にか胸苦しさはなくなり、心が凪いでいく。小さなゴムボートは、いつの間にか巨大な鯨の背に支えられ、もうどんな波にも揺れることはなかった。



――ユー……タ!……ユータ!!ど……こに……いるの?

「ラピス?!」

どのくらい集中していたのだろう。深く深く意識の底に潜っていたオレは、突如繋がったラピスの声に、驚いて顔を上げた。気付けば周囲の重苦しい淀みが消え、オレの目には普通の洞窟のように感じる。もしかして、あの淀みが繋がりを邪魔していたんだろうか。

繋がった、とラピスの歓喜と急行する様子が伝わってくる。ラピスにこの状況を見つけられたら、怒られるかもしれない。きっと酷い顔色であろう自分を思って苦笑すると、気持ちを奮い起こした。オレは悲しいのは嫌だ。ラピスが悲しいと、オレも悲しい。勝手を通すなら、シャンとしなくてはいけない。

ぐっと顔を引き締めて巨体に目をやると、最初に比べ、明らかに生命の反応は強くなっている。引き替えに、オレがフィルターに留めている穢れは、今にも逆流しそうに暴れていた。これを抑えきれなければ、元の木阿弥どころか、オレも巻き込んで最悪の結果になる。


「ぅ……あ……?お前っ?!何をしているっ!!」

直接耳に響き渡った大声に、今度こそ飛び上がりそうになった。そうか、すっかり忘れていたけど、青い髪の人……!

じゃりっと起き上がったらしい物音と共に、こちらへ敵意を向けられたのを感じる。

でも、集中をこれ以上逸らせまいと、オレは目の前の巨体から視線を外さない。

「手を、離せっ!!」

激しい衝突音と、何かが地面に落ちる軽い音が断続的に響いた。

『ここは任されてるの。通さないわ』

『ゆーたの邪魔しないで!』

頼もしい声に、そっと微笑んだ。もう少しだけ、お願い。相手が危険であることを知ってるけれど、それでもオレは任せると言ったし、みんなは任せてと言ったから。信頼を胸に、オレたちはそれぞれの敵と向き合った。


* * * * *


『モモ、攻撃防げる?』

『任せて、って言いたいところだけど、確実に止められるとは言えないわ』

『守ってばかりじゃ、ジリ貧だぜぇ!攻めて守れ、打って出ろ、シロ!!主を守るんだろぉ!』

無責任にけしかけるチュー助に、シロは唸り声をあげて姿勢を低くした。普段のほわりとした表情が、研がれた刃のように変貌し、瞳に青い炎が燃えた。

『そう、ぼくはゆーたを守る』

魂を振るわせるようなフェンリルの咆吼と共に、シロは風を纏って飛びかかった。

「フェンリルごときが……」

唸りを上げて飛来するのは、無数の小さな輪状の刃(チャクラム)

『逃げたら、守れない』

当然避けるはずの投擲武器の嵐を前に、シロは真っ向から突っ込んだ。白銀の毛並みにパッと赤が散る。

『大丈夫。スオーが守る』

額の宝玉を揺らめかせ、蘇芳がじっとシロを見つめた。

「なっ……?!」

巨大なフェンリルは、無数の武器の間を奇跡のようにすり抜け、その人物の目前へ飛び出した。

「ガアァ!!」

咆吼と共に肩に食らい付いて、おもちゃのように投げ飛ばす。小柄な人影が放たれた矢のような勢いで壁面へ激突すると、驚愕に彩られた表情は土煙に消えた。


『シロ、大丈夫?!』

『大丈夫、スオーのおかげで、かすってるだけだよ』

駆け戻ったシロは、油断なく土煙を見つめた。

ドドッ……

『?!』

土煙が収まるより先に、ユータの周囲にいくつも巨大な水柱が立ち上がった。

『モモ!』

『分かってる!』

「ぐっ……爺様……!!」

ふらりと立ち上がった人影は、よろめきながら上げた手を振り下ろした。途端に滝のように降り注ぐ水が、猛烈な水圧をもってモモのシールドを襲った。

「食らえ!」

『両……方はっ……無理よ!』

再び出現した無数のチャクラムは、ただ1点、ユータを狙っている。苦しげなモモの声に、シロが前へ踊り出た。全部たたき落とすのは、きっと無理。シロは冷静に判断してチャクラムを見据えた。

『大丈夫、ぼく、ゆーたより大きいから』


――第一部隊、飛来物撃破!

「「「「きゅうっ!」」」」


『あ……』

シロの目の前で、無数の火花が散った。


――第二、第三部隊、多段攻撃なの!

「「「「きゅーっ!!」」」」

ドドドッと雨のように容赦なく魔法がたたき込まれ、再び土煙が舞い上がった。


――許さないの。ユータに攻撃したの……許さないの!

群青の瞳を怒りに染めて、小さな獣は土煙の向こうを睨み付けた。

『ラピス……!!』

頼もしい小さな味方に、モモたちが安堵の息をついた。


* * * * *


良かった……ラピスが来た。オレは背中でそれを感じて、ホッと胸をなで下ろす。

ラピスは強敵に対する攻撃の要だ。きっともう大丈夫。

流れる汗をそのままに、ふう、と息をついた。巨体に感じる嫌なものは徐々に薄くなり、代わりにオレに集めた穢れが今にも爆発しそうだ。早く結晶化して処理しないと、この量が溢れ出せば、オレの小さな身体じゃものの数分ともたないだろう。

どうしてこんなに必死になってるんだろうとも思う。でも、知らない人なのに、知っているような気がして。

この穢れのせいだろうか?あの時のルーを思い出すからだろうか。


だってもし、これがルーだったら?

ルーを救えずに看取っていたら?あの穢れに、ルーが食い尽くされていたとしたら……。

その時、固く閉じられていたまぶたが震えたような気がして、目を凝らした。


重そうにわずかに開いた瞼から覗いたのは……金色の瞳。

穏やかな知性の光に、漆黒の獣の瞳が重なった。

「!!」

オレはカッと目を見開いた。

怖さなんてもう頭から吹っ飛んでいた。ただ、許せない、この穢れがここにあることが許せない。

ぶわっと身体に力が満ちるのが分かる。巨体に触れて冷えた手指の先まで、内から溢れるほどの光を感じた。


「そこから……出ていけ!!」


思わず口走った言葉と共に、柔らかな光が周囲を包んだ。



嬉しい感想のお言葉、本当に嬉しくて……本当に本当にありがとうございます!!

その言葉を原動力に、更新できております。

ユータのお話はまだまだ続きますが、どうぞお付き合い下さると嬉しいです。

願わくば完結まで書籍が出ますように……。


書籍版3巻の発売まであと約一週間!ついに、ですね。今回新たなシーンも増やしてみたので、ご覧になっていいただけますように!紙書籍についてくるSSも、お礼を込めて普段の2倍書いたので読み応えあると思います。ユータの子どもらしいところが盛りだくさんの、楽しいSSです!2巻は一時店頭もネットもなくなったりしていたので、見つけた時が買い時ですよ?!(笑)


今年もどうぞ宜しくお願い致します。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
最強かわいい表紙を携え、もふしら書籍版19巻、8月10日発売! かわいいイラスト付きの相性診断や、帯のQRコードでキャラ投票に参加できますよ! そして今回の書き下ろし120ページ以上!!ほぼ半分書き下ろしです!
今回も最高~のイラストですよ!!

ツギクルバナー
小説家になろうSNSシェアツール
小説家になろう 勝手にランキング
ランキングバナー https://books.tugikuru.jp/20190709-03342/
― 新着の感想 ―
[気になる点] 青いのは助けて欲しかったはずなのに何で襲って来たんだろう……
[良い点] 322話「穢れ」 見知らぬリュウグウノツカイ(仮名)さんへも向けられる, ユータの傷つくものへのいたわりと愛情と正義感が, すごく温かく描かれています。 さらに,そんなユータを守ろうと奮闘…
[一言] お疲れ様ですm(*_ _)m ほんとにこの青いヤツ! 勝手すぎる!ι(`ロ´)ノムキー しかもユータくんを攻撃するなんて! 自分で連れてきたくせに! あ~腹が立つ! 頼もしいラピス軍団も到着…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ