表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
60/88

強行突破 2

 騎乗している者たちは脱出できるだろう。オークで動物に騎乗して戦っている者はいない。騎馬の速度を生かせればオークの追撃を振り切る事は簡単だ。

 

 歩兵達も身軽だ。上手く指揮すれば、全員は無理でも脱出に成功する者は多いはずだ。

 

 …だが重装歩兵隊は違う。逃げ切ることは不可能だ。彼らが生き残るにはオークを全滅させるしかない。そして、それもまたこの状況下、事実上不可能だった。

 クーンツはそのことを考えると、自分だけ逃げ出すなんて事は出来なかった。勝手に名乗ったとは言え、自分は討伐隊隊長としての責任があるのだから。

 

 「クーンツ…馬鹿な事を言ってるんじゃない。死んじまうぞ!騎乗しろ!ここから逃げるんだ!」ユーハーソンが悲痛な声で叫ぶ。

 「カッコつけるんじゃねーぞ。ここは俺に任せろって言っただろうが!」シャルディニーも叫ぶ。いや喚き声に近かった。

 「いや、俺は此処に残って指揮を執る。現在、俺は討伐隊隊長だぞ。言う事を聞け!」

 「同期の癖に偉そうにすんなよ!」王国教育隊時代、クーンツとユーハーソンは同期だった。入隊時期も年齢も同じ。タメ口で話をする仲だった。友人としての感情も混じり、ユーハーソンの声には必死さが滲み出ていた。

 

 「同期だけど、分隊長はお前より先任だぞ?先輩のいう事を聞けよ」

 「クーンツ…お前…」

 「お涙頂戴をしている暇はない!ユーハーソン!早く馬に乗れ!」

 

 ユーハーソンは、クーンツの眼をじっと見た後、突然顔をそむけると、従兵に愛馬をここまで持ってくるように指示をした。馬を連れてきた従兵に助けられながら乗馬する。クーンツの顔を見る事はもう無かった。

 

 「ねぇ!あんたら!どうすんのっ!ここから逃げるんでしょ!?早くしなさいよ!」

 

 突然、人を不愉快にする事に特化したような、耳障りな金切声がクーンツの鼓膜を突き刺した。

 「ユメカ殿…落ち着いてください…ジョナス騎士団長殿と一緒に待機していて下さい。すぐに脱出します」

 「ごちゃごちゃ言ってないで早くしなさいよっ!この無能!」

 「はっ。申し訳ございません。もう少しだけお待ちください」

 クーンツは、こちらを逆撫でするような甲高い声に、感情が乱されそうになるのを必死で耐えながら言葉を返した。

 

 ユメカ殿の後ろに視線を向けると、騎乗したジョナス騎士団長が見える。その表情は…虚無だった。瞬きせずに眼を見開き、口を半開きにしていた。

 

 (全く使い物にならないな。だが、この状態なら余計な事はしないだろう。大人しくしてくれている方が、こっちは助かる)

 

 「ユーハーソン!行けるか!? シャルディニー!ウデラ!包囲網突破準備は?!」

 「大丈夫だ!」

 「いけるぞ!」

 

 即座にシャルディニーとウデラの声が響く。ユーハーソンの返答がない。クーンツがユーハーソンの方を見ると、ユーハーソンは追跡者隊隊長と何か話をしていた。

 

 「ユーハーソン!急げ!何をしている!?」

 「脱出ルートの選定だ!」

 「早くしろ!…バラーシュ隊長!お前の判断に任す!時間が無い!」

 「では、ユーハーソン分隊長殿、提案した”カフカの平原”を抜けるルートで行きます!」

 「”瓦礫の荒野”の方が近道だが…やはりマズいか…」

 「あそこは、武装山賊集団の巣です!特に野良メイジを引き連れた山賊集団が多いです!危険すぎます!」

 

 治安の行き届かない辺境に近い場所に位置するオークの生地。この辺りには、多くの武装山賊集団が徘徊している。

 特に、”野良ワンダリングメイジ”と呼ばれる魔術師を引き連れている山賊団が危険だった。

 

 魔術師と言っても、ハーシュ王国を含めた各国が定義するような、高位の魔術を操れる訳ではない。低レベルから、精々中レベルの魔術の一部を使えるだけだ。

 だが舐めては掛かれなかった。奴らはその中低レベルの魔法を巧みに組み合わせて、こちらが驚くような攻撃を仕掛けてきた。

 

 山賊の面子も元兵士という兵士崩れが多く戦闘能力も高い。奴らは剣の攻撃力と魔法の攻撃を上手く組み合わせ、スピードを身上とした機動戦を挑んで来る。

 

 敗残した討伐隊を見つけたら、それは武装山賊集団にとっての美味しい食事だろう。しかも、オーク相手とは違って、こちらが騎乗しているというのはアドバンテージには成り得ない。なぜなら、ほぼ全ての武装山賊団は騎乗しているからだ。

 

 「バラーシュ!”瓦礫の荒野”を根城にしている山賊集団の名前は!?」

 クーンツはバラーシュに問う。

 「悪名高いのは”毒牙どくが”…あと一番厄介なのが、”やみの踊り子”です!」

 「あいつらか…ユーハーソン!バラーシュのいう事を聞け!」

 クーンツは騎士分隊長就任時に受講した、”武装山賊集団対策”の座学で学んだ知識を想い出していた。

 

 ”毒牙”は数多く存在する武装山賊集団の中でも謎に包まれていた。理由は明快だ。彼らに”獲物”と目された対象者は皆殺しの憂き目に遭い、生きのびて正確な報告を出来る者がいなかったからだ。

 

 冷静にして冷血。残忍で狡猾な集団だった。正統派魔術師メイジとは異なり、魔術師界隈では”邪道”と言われている、毒魔法に習熟した者を主体とした集団だった。待ち伏せを得意とし、毒の罠を仕掛けて、それにはまって混乱した標的を、魔術師と弓兵の毒矢の火力で一気に畳掛けて殲滅を狙ってくる。

 

 凶悪な毒魔法と毒に関する知識を評価する反王国体制派から、密かに要人暗殺も請け負っているという噂も流れていた。

 

 そして、もう一つの集団…”闇の踊り子”…剣と魔術を組み合わせた戦法を最も得意として、武装山賊集団の中でも最強として恐れられていた。

 実際、王国の特殊部隊と言って差支えない、追跡者隊の精鋭小隊を退けたこともある実力の持ち主だ。

 

 その脅威は”毒牙”を上回るとされていた。索敵と奇襲。強襲と撤退を繰り返し、目標が全滅するまで執拗に追撃してくる。追われた側が神経を擦り減らして自壊することもあるという、吐き気がしそうな戦法を使ってくる強敵だ。

 

 「”毒牙”に闇の踊り子”か…そうか…よりによってアイツらか…分かった。”瓦礫の荒野”のルートはやめよう!バラーシュ、乗馬は出来るな?先導してくれないか?…クーンツ!バラーシュを借りていくぞ!いいな?」

 

 ユーハーソンも、彼らの危険性を思い出したらしい。素直に自分の意見を引っ込めた。

 

 「構わん!誰かバラーシュに馬を!」

 「はっ!」従兵が空いた馬を一頭廻す。

 「バラーシュ!通信兵の生き残りはいるか?いたら連れていけ!」

 クーンツは馬に跨っている最中のバラーシュに叫ぶ。

 「クレト!お前も馬に乗れ!」バラーシュは傍についている部下に声を掛ける。

 

 「クレトか。追跡者隊の通信兵だな?伝書鳩は何羽残っている?」

 「二羽です!」

 クレトは背中に背負っている四角い籠を揺らして見せた。籠の隙間から、鳩の白い姿がチラチラ見え隠れしていた。

 

 「よし、安全を確保できる場所まで脱出したら、第7陸防団りくぼうだんの本部に伝書鳩を送れるか?第7陸防団までのルートを知っている伝書鳩が残っていればいいが…彼らがここから一番近い。救援要請を送るんだ」

 「承知しました!大丈夫です。第7陸防団までが一羽、王国本部までのルートが一羽です」

 「良かった…ヴィカーリ率いる軽騎兵隊が助けに来てくれるはずだ。マファルダ・ヴィカーリ…知っているだろ?」

 「ああ。あの美女で有名な…」

 「そうだ、女神アイギナが嫉妬するって噂の美貌の持ち主だ」

 「お会いしたことないんですよ…だから必ず生き残って軽騎兵隊と合流して、その御顔を拝見させて頂きますよ」クレトはクーンツの冗談に少し笑顔を見せた。

 

 「よし!もういいなっ!?早くしろ!もう限界だ!」ウデラが叫ぶ。

 「すまない!ウデラ!よし!騎士団突破準備!…重装歩兵!歩兵総隊!包囲網左翼中央に集中攻撃しろ!攻撃開始!」

 

 クーンツはありたっけの声を張り上げて命令を下した。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ