表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

25/109

25. 世界で一番

 部屋に残された私たちは、久しぶりに二人で朝食を取った。


 レイが私との距離を取りはじめてから、こんな風に向かい合って食事をしたのは初めてかもしれない。


「訓練所は、どんな様子?」


 私に目を合わせることなく、レイはそう聞いた。たぶん、他の話題が見つからなかったから。


 私たちはいつの間に、こんなに離れてしまったんだろう。


「もうすぐ閉鎖するわ。残っている生徒の進路が決まったら」

「何もできなくて、申し訳ないと思ってる」

「私の力不足よ。王立の施設に王族が通っていたのに、うまく経営できなかった」

「セシルのせいじゃないだろ」


 あまり食欲がないので、私はレイが淹れてくれた紅茶を飲んでいた。

 私の好きな葉茶、私が好きな温度、ミルクと砂糖の量も私好み。


 レイは私のことなら何でも知っている。私のこの気持ち以外は。


「食事が済んだのなら、庭に出ないか?」

「そうね。少し外の空気を吸うのは悪くないわ」


 レイが立ち上がって、私に手を差し出した。その手に私の手を重ねる。そして、レイが私の手を離せないように、ぎゅっと握った。

 手を繋ぐくらい、レイもきっと許してくれるはず。


 思った通り、レイは私の手を振りほどいたりはしなかった。ただ、強く握り返してくれることもない。


 早朝の庭は朝焼けに照らされ、草花に降りた露がキラキラと輝いていた。この世界に生かされているもの全てを祝福するような、平和な光に満ちている。


「美しいな。昨日までいた世界が、うそみたいだ」

「そんなに違う?」


 レイは黙って空を見上げた。雲一つない快晴だった。


「大地も空も、世界はつながってる。でも、この平和はどこにでもあるものじゃない」

「ええ。今もどこかで、紛争や飢餓に苦しむ人がいる」

「師匠は、死ななくていい人たちを死なせたくないんだ」


 分かっている。教官は私たちを忘れたんじゃない。私たちを守るために、見えない何かと戦っているんだ。

 それはたぶん、争いを避けるための戦い。多くの人々を、国の思惑や私欲の犠牲にしないための。


「勝算はあるの?」

「どうだろうな。分からない」

「死んでしまったら意味ないわ。生きていれば、やり直せる。今は無理でも、いつか……」

「そうかもしれない。でも、その『いつか』が今じゃないとは、誰にも分からないんだ」

「死ぬのが怖くないの?」

「真の魔術師なら、人の命を救うために死ねる」


 おばば様は、教官は後継者にはなれないと言った。賢者になるには、情が深すぎると。

 教官は賢者として生きるのではなく、魔術師として死ぬ道を選んだ。命をかけて、愛する者たちのために戦うことを。


「師匠は、自分だけが生き残ることを恐れてる」

「自分だけ?」

「フローレス様を失ったら、師匠は壊れてしまう。彼女がいない世界に残される恐怖から、決して逃れられないんだ」

「それなら、お姉様と逃げればいいのよ!二人でどこか、誰も知らないところに」

「それができるなら。でも、もう遅い。逃げ切れないところまで、全てが進んでしまった」

「お父様ね。そんな風に教官を追い込んだのは」


 トリスタン元首が率いる共和国。万民のための国。それが、お父様には脅威になる。何を置いても、消さなくてはいけない火種のように。


「教官は、お姉様を残して死ぬつもりなの?」

「残して逝けるなら、とっくにそうしてた。師匠にはもう、勝つまで戦い続ける道しか残ってない」

「どうして……」


 レイは目を伏せて、小さく息を吐いた。


「師匠のためなら、フローレス様は迷わず死を選ぶ。愛する人を死なせないために、師匠は勝ち続けるしかないんだ」


 お姉様は教官の誇りを、教官はお姉様の命を守りたい。深すぎる愛が、互いを破滅に向かわせている?

 私にもいつか、そんな激しい思いが押し寄せてくるんだろうか。相手と自分を闇に飲み込んでしまうような。


「それでも、レイは教官と一緒に戦うの? 教官のために?」

「違う。俺が戦うのは、自分の欲のため。単なるエゴだよ」

「レイにも、失いたくない人がいるのね?」


 レイは、その質問には答えなかった。ただ、私を真っ直ぐに見つめるだけで。


「早く、誰もが認める大魔術師になりたいんだ」

「だから、危険な任務も厭わないってこと? 」

「ああ」

「そのために死んでも?」

「そうだな」

「その人は、そんなことに納得してるの? レイが勝手に、生きたり死んだりすることに」

「さあ。どうだろう」

「バカみたい! レイのことなんか、死んだら忘れちゃうわよ。女なんてそんなものよ!」

「それでいいんだ。生きるなら、彼女に釣り合う男になりたい。死ぬのなら、俺の存在は消してくれればいい」


 そんなに好きなの? その人のためだけに、生死の全てを賭けるくらいに?

 胸が苦しい。心が痛い。レイはその人を本当に愛してるんだ。


 でも、それでもいい。レイの命が助かるなら、レイが誰を好きだってかまわない。

 私がレイの恋を成就させてあげる。だから、レイにはどうしても生きてほしい。


「出世したいなら、私がお父様に頼むわ。爵位がほしいなら、聞いてみる。王宮付魔術師になれば、難しいことじゃないわ」

「何の話だ? やめてくれ。そういうことじゃないんだ」

「どうしてよ。そうすれば、もう戦いに出なくて済むじゃない!生きて幸せになれるのに」

「欲しいのは、出世や爵位じゃないんだ。彼女の前に立って、恥じない人間になること」

「なんなの、それ。どこの女の話よ!レイのどこに、恥じるところがあるって言うの?」

「セシル……」

「レイはバカよ!レイは世界で一番なのに!」


 感情的になっている自覚はあった。でも、理性ではもう止められない。

 レイの好きな人は、どうして私じゃないんだろう。そう心が叫んでいた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] うーん。もどかしい。 レイ、気がついておくれー。 そして >『いつか』が今じゃないとは、誰にも分からない そこまでわかっているのなら、恋愛についてもそうだよー!と(笑) 『いつか』彼女…
[一言]  そして、ちゃんとは話せない予感がビンビンくるふたり…。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ