表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

18/109

18. 教官の至宝

「お父様と教官は違うわ。教官はどんなことがあっても、お姉様を見捨てたりはしない。おばば様の弟子ですもの」


 礼節と秩序を重んじるおばば様。その直弟子の教官が、いらなくなったからと女性を放り出すようなことはしない。しないと思いたい。


「ありがとう。そうだといいわね」


 お姉様はいつものように、優しく笑った。


「早く身ごもりたいわ。でも、これはエゴね。子どもができても、愛されるとは限らないのに」

「教官は絶対に、お姉様のことを愛しく思ってるわ!」


 私は拳を握りしめたまま、そう力説した。でも、お姉様には、それは上手く届かなかった。


「ふふ。子どもで愛を得ようなんて、みっともないわね。だから、愛していただけないのかもしれないわ」


 お姉様は寂しそうに、そう言っただけだった。


 次々にパートナーを替えて踊る教官と、会場の片隅でそれを見守るお姉様。王女だと言うのに、まるで置物のように放ったらかされたまま。


 ここが共和国だったら、教官とお姉様はなんの関係もなかった? レイだって、私の従者なんかにならずに済んだ?

 私たちは身分を利用して、彼らの自由を奪っているのかもしれない。そう思うと、罪悪感に襲われた。


 結局あの後、私たちは誰からもダンスに誘われることはなかった。

 適当な時間を見計らって会場を出ると、まるで待ち構えていたかのようにレイが姿を現した。


 え、なんでレイが?


「フローレス殿下。師匠の命にて、お屋敷までお送りいたします」

「シャザード様の?でも、レイはセシルを迎えにきたんでしょう?」

「はい。セシル様も、一緒にお屋敷にお連れいたします。今宵は、そちらでお過ごしいただくようにと」


 お姉様の屋敷に泊まるのはいいけど、なんで教官がそんなことを?


 そう思ったとき、レイが私たちの周りに、強固な結界を張ったのに気がついた。

 よく見ると馬車にも不可視の護符が施してある。どういうこと?何かあるの?


「お姉様、今夜泊まってもいい?」

「もちろんよ。レイも一緒にね」


 それは決まっていたはず。レイが用心棒を務めるなんて、何か危険があるのかもしれない。


 お姉様は何も気がついていないらしい。馬車に同席するレイに、あれこれと話しかけている。

 どうせなら、教官のことをもっと聞けばいいのに。なぜか私の話ばかり。


 レイもレイよ。楽しそうに私のことを話しているけど、お姉様が本当に聞きたいのは、そんなことじゃないのに。男子って、本当に気が利かない!


「私、レイとちょっと話があるの。お姉様は先に休んでいて!」


 私がそう言うと、お姉様は心得ていたとばかりに頷いた。


 え、何、その顔。なんか、ちょっと、勘違いされてる?


「あまり遅くまではダメよ。節度を持ってね」

「ちょっと、お姉様!変なこと言わないで」

「はいはい、邪魔者は消えるわ。レイ、お願いね」

「承知しております」


 お姉様が去ってしまうと、私はレイの手を引っ張って応接室に入った。

 メイドが用意してくれたお茶を飲みながら、早速、核心に迫る。


「どういうこと?なんで警護を?こんなに強い結界まで張って!」


 屋敷全体を包む魔法陣。どう考えても襲撃に備えたものだ。今夜、何かが起こるなら、教えておいてもらわないと。

 私も魔法を学ぶ者。お姉様を助けるためなら、魔力の出し惜しみはしない。


「それはこっちのセリフだ。うかつにあいつに近づくから」

「あいつ?」

「トリスタン元首。北方の共和国の」


 今夜、私たちが交流を持ったのは彼だけ。でも、なんでレイが知ってるの?まさか、どこかからそっと見ていた?


「あの人は、教官の知り合いでしょう? ずっと一緒にいたわ」

「師匠はあいつを牽制してた。側にいたのは監視のため。あの男は得体が知れない」

「そんな風には見えなかったわ。穏やかな紳士よ」


 そう言いながら、あのときの背中が凍りつくような寒気を思い出した。強い意志の力。

 確かに、理由を説明できないような畏れを感じた。魔術師の勘が、私に警告していたのかもしれない。


「あいつには何かある。それを調べるのが任務だ」

「じゃあ、教官はそのために、敢えて彼に近づいているの?」


 レイは黙って首を縦に振った。その真剣な顔に、私が思うよりも、これがずっと危険で難しい任務だということが分かった。


「大丈夫なの?諜報対象を抱き込むなんて、そんなに簡単じゃないわ!危険ならむしろ距離をとったほうが」

「分かってる。最近の教官はちょっとおかしいんだ。いつもなら、もっと時間をかけるのに、功を焦っている気がする」

「どうして?」

「陛下のせいだ」


 お父様の依頼なの? だったら、教官はそんなに焦る必要はないはず。

 お父様が懐柔したい魔術師の筆頭は教官で、だからこの屋敷を与えたんだもの。お姉様という美しい宝物をつけて。


「よく分からないわ。お父様の依頼なんて、教官へ報酬を与えるための口実でしょ?」

「報酬を与えない口実の間違いだ。教官が唯一望むものを、陛下はずっと許していない」


 あの教官がほしいものなんて、お姉様からも聞いたことがない。

 高位魔術師として、世界中から畏怖され崇拝されている教官に、手に入らないものなんてあるの?身分だって、望めばすぐに爵位を貰えるはず。


「そんなにすごい宝物なの?魔道具とか?」

「違う。もっと価値があるもの」


 ええっ!まさか、反魂術とかの秘宝?そんなもの、本当に存在するの?


「レイは、何か知ってるの?」

「ああ、セシルも知ってるはずだよ」

「え?そんな秘宝、知らないわ」


 そう答えた私の目を真っ直ぐに見ながら、レイは真剣な顔でこう言った。


「フローレス様だよ。陛下は王女と師匠の結婚を承諾しないんだ」


 レイの言った意味がよく飲み込めなくて、私はしばらく口をきくことができなかった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 『フローレス様だよ。陛下は王女と師匠の結婚を承諾しないんだ』 なるほど、こういったオトナの事情だったのですね(^^;)
[一言]  ああ、両片思いですかぁ。  ん〜? 王女が婚姻前に妊娠するのは、かなり外分が悪い上に、子供の立場も微妙になりそうだけど…。  つまり、秘密裏に魔力の強い子供を手に入れたい?
[良い点] きゃああああああああ♡ きな臭いとか言ってごめんなさいm(_ _)m シャザード様、ちゃんとフローレスお姉さまが好きだった! 男は背中で語れタイプでしょうか。 不器用そう! 身分ゆえだ…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ