表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

17/109

17. 抜き身の剣

 北方の共和国、トリスタン元首。怖いぐらいのカリスマ性を持った人。


 新興勢力とはいえ、共和制は封建制と真っ向から対立する政策。そのトップをわざわざ招いておいて、謁見すら許さないなんて。

 お父様は、この国の統治者として、一体どんな未来を描いているの?


 私と踊った後、彼は教官に連れられて宰相様に挨拶に行った。この国の貴族とのコネを作ること。それが彼の目的なのは明白だった。

 でも、なぜその橋渡し役を、教官が務めているんだろう。同じ平民だから?


「美しい方ね。とても男性とは思えないわ」


 私の横で、お姉様がため息をつくように、そっとつぶやいた。

 無意識に出た言葉だとは思うけど、頬が赤くなっているのは見逃せない!


「お姉様、浮気はダメですよ!教官は怒ったら怖いんですから!」


 私がそう言うと、お姉様は驚いたように、すぐに聞き返してきた。


「怒るって、シャザード様が?セシルを?」

「私じゃなくて、レイですけど。ものすごく怖いらしいですよ!」


 お姉様はそれを聞いて、すごく楽しそうにクスクスと笑った。


 やっぱり、お姉様には笑顔が似合う。会場中の男性が見とれてしまうくらい、その笑顔は美しかった。


「そうなのね。シャザード様が怒るなんて。レイには、とても気を許しているんだわ」

「お姉様は、教官と喧嘩しないんですか?」

「しないわ。怒られたこともない」

「あらら。溺愛されてるって、惚気けてます?」

「まあ、溺愛って! どこでそんな言葉を覚えてくるの?」


 お姉様は、目を丸くした。


 そりゃ、恋愛小説とか、盗み聞きとか? 他にも色々と。私だって、恋に憧れる乙女だし。


「教官って、お姉様といるときは、どんな感じなんですか?」


 何気なく尋ねただけだったのに、お姉様は少し目を伏せた。

 好きな人のことを考えているのに、どうしてお姉様は悲しい顔をするんだろう。


 遠くで貴族に囲まれている教官を見つめる顔からは、もうあの素敵な笑顔は消えてしまっていた。


「私のところにいても、シャザード様は警戒を解かないわ。情を分けてくださっていても、必ず抜き身の剣をそばに置くの。いつ誰に襲われても、すぐに戦えるように」


 情を分けるって! えーと、そういうときも、剣だけは鞘から抜いて、手の届くところに置くってこと?

 お、お姉様ってば、なかなか、キワドイことを言うのね。想像してしまうじゃない!


「それは、任務中の癖みたいなものじゃないですか?そういうときも、敵襲があるかもしれないから」


 言ってしまってから、私は猛烈に後悔した。


 任務中にそういう状況になるとしたら、それこそ教官の浮気。お姉さま以外と、そういう行為をしている証拠だ。レイが言ったように、娼館とかそういう場所で。


「お姉様、ほら、野宿とかね。寝ているときでも、魔物が襲ってくるかもしれないから!きっと、眠るときの癖なのよ!レイがそんなこと、言ってた気がするしっ」


 聞いたことないけど、たぶんそう。絶対そう!


 帰ったら早速レイに聞かなくちゃ。で、もし万一そうじゃないなら、話を合わせてもらう!


「シャザード様は、私のそばでは眠らないわ。いつも、夜が明ける前に、屋敷を出ていかれるの」

「ええっ、知らなかった。じゃあ、教官、どこで寝てるの?」

「分からないわ。どなたか、心から安らげるお相手のところかもしれない」


 あの屋敷は教官に下賜されたもの。だから、教官の自宅はあそこでしょう?

 それなのに、お姉様とは、たまの体だけの関係なの?


「お姉様!そこは怒って問い質すところよ!お姉様は教官の……」


 正妻……じゃない。二人は正式に結婚していない。ずっと恋人同士だと思っていたけれど。

 もし、本当にお姉様がお父様から贈られた褒美だとしたら、それも違う。


 お姉様と教官の関係って、一体何?


 教官はお父様の手前、たまに通って体裁を取り繕っているだけ? お姉様を好きじゃないの?


「彼はね、私の閨指導担当だったのよ。でも、要は種馬ね。お父様は、彼の強い魔力を継ぐ孫が欲しいの」

「それって……。お姉様は、魔力が強い子を産むためだけに、シャザード様と?」


 私が心配そうな声を聞いて、お姉様は静かに首を振った。


「私は彼を愛してるわ。ずっと昔から。彼の子どもを産んであげたい。あの人はひとりぼっちなの」


 教官の素性は知らない。おばば様からも聞いたことはなかった。

 ひとりぼっち……。レイみたいに孤児だったのかしら。レイも家族が、子どもがほしい?


 そう思うと、急に顔が火照った。


 ま、待って! レイの子どもを産むとか、そんなエッチなこと考えてない! 絶対ないから!


「赤ちゃんって、その、そういうことしなかったらできないでしょう?だったら、もっと教官に……」


 違うっ!そういうことを言いたいんじゃないの!


 回数とかじゃなくて、その、気持ちの問題というかなんというか。


 お姉様は、私の失言を責めることなく、穏やかな声で会話を続けた。


「そうね。もっと愛していただかないと。私に魅力がないのね。子が産めなければ、いずれはお父様にもシャザード様にも見限られるわ」

「そんなこと!お姉様は王女なのよ。教官にはもったいないくらいだわ」

「本当に、そう思っている?」


 お姉様にそう言われて、私は何も言い返せなかった。


 私たちが王女でいられるのは、お父様にとって利用価値があるから。それがなくなったら、紙くず同然になる。


 私は黙って俯いて、手をギュッと握りしめることしかできなかった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 王様のぶれない感じ。善人じゃないけど、決して暗愚ではなくて。 やはり、城戸翁感が……! いつの間にかセシルも大人になってきましたね。謎の美丈夫も出てきて、どんな展開になるのか……
[一言] 艶っぽく悲しい 胸を打ちます…
[気になる点] トリスタン元首、本当に国として招いたのかしら……。 シャザード様の企み(?)が一気にきな臭く(笑)! コロコロ転がされている……! ミスリードされている気がする……! めちゃくち…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ