表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

109/109

109. 宿命の恋と運命の愛

 早朝なのに、外はもう明るい。いつの間にか春が来ていた。前庭でカタッと小さな音がする。街に一軒しかない郵便局兼雑貨屋からの配達だ。


 そっとベッドから抜け出て、衣服を身に着ける。春とは言っても、朝晩は冷え込む。人が見てないからって、裸でウロウロするのは良くない。

 だって、私はレイの奥さん! だらしない生活をしてたら、夫の評判を落としてしまう。


 玄関の前の雨よけに、輪ゴムで丸めた新聞が転がっていた。今日は珍しく郵便も一緒。


「また新聞連載?」


 部屋に戻ると、ベッドから声をかけられた。レイは私がいないと眠れないし、すぐに起きてしまう。子供みたいね。

 でも、仕方ないの。だって、妻を溺愛してるから!私なしじゃダメな困った人。


 レイはまだ裸で、朝っぱらからフェロモン全開。その姿にうっとりしちゃうと、あっという間にもう一回戦ということに。

 いやいや、だめだめ。日が高くなるまでベッドでイチャイチャとか、農婦の風上にも置けないわ!早く起きて働かなくちゃ!


「読んでみたら?」

「興味ない」

「カイルの小説は、読んでるじゃない」

「親友の作品だ。しょうがないだろ」


 嘘つき。全巻通しで読んで、こっそり泣いてたのはどこの誰?でも、私は言わずと知れた良妻!夫に趣味を押し付けたりはしない。


「ふうん。ま、いいけど。それより手紙が来てるわ。お姉様からよ」


 封を破ろうとすると、レイが手を伸ばして、私の腰をぐっと引き寄せた。私はバランスを崩して、ベッドにどさっと腰を下ろす。


「いきなり何?危ないじゃないの」

「危ないのはセシルだろ。指を切ったら大変だ」


 はあ?そんなこと?


 レイは身を起こして、さっと手紙を取り上げた。万事が万事こんな調子。過保護すぎる。


 空気を掴むようにして、レイは短剣を取り出した。主からの召喚を喜んで、剣がピンっと澄んだ音を出す。騎士の儀式で聞いて以来だ。

 レイはそれを使って、ピッと封を切る。王家の秘剣も、農夫にはまったく無用の長物だ。

 でも、切れ味抜群なので、ジャガイモをむくのにいいかも。農家風煮込みを作るときは、レイに手伝ってもらおう。


「みな、元気か?」

「ええ。住所が決まったって」

「そんなもの、師匠の魔力をたどれば……」


 レイなら魔法で手紙を送ることは簡単……というか、その気になれば一瞬で会いにいける。でも、それは大魔術師の話で、農夫とは無縁のことでしょ!


「いいの!便りを待つのも楽しいんだから!教官は無事に職を見つけたらしいわ」

「余裕だろ。百人分の仕事をするさ」

「それじゃダメよ。目立たないように、ほどほどにしなくちゃ」

「あの仕事の鬼が、ほどほどねえ……」


 レイは、関心なさそうにそう言うと、私の腕を掴んでベッドの中に引きずり込む。隙を突かれた。不覚!


「レイ、ダメよ」


 押しのけようとすると、レイは体を反転させて、私に馬乗りになった。持っていた短剣の切っ先を、私の喉笛に向ける。


「逃がさない」


 この体勢。形勢は逆転しているけど、騎士団の訓練のときみたい。秘剣は嬉しそうに、ピンと音を立てた。


元主(もとあるじ)に刃を向けて喜ぶなんて。この剣はレイをすっかり気に入ったようね」


 私が剣の刃を指で弾くと、キンっと耳障りな音を立てた。まるで、私の所有物だったのが、不服みたいに。


 レイは私から降りて仰向けに寝転ぶと、目の前に剣をかざした。

 北方に潜入するときに、騎士の証として持たせた王家の秘剣。レイの命令だけを聞いて出現する。


「最後の最後で、いつもこいつに助けられた。どんな苦境にあっても、この剣のおかげで生き残れた」

「そんなに頼られちゃ、この子もあなたに懐いて当然ね」


 これがレイの命を救ったのなら、私も感謝しなくちゃ。


「レイの守り刀ね。助けてくれてありがとう」


 そう言って、その(つば)に触れると、短剣はシャランと綺麗な音を出して消えた。なんだか、誉められて照れたみたいに。


「俺の守り刀はセシルだ。君がいたから、希望を捨てずに済んだ」

「じゃあ、これからもレイは安全よ。だって、私はずっと側にいるもの」

「そうだな。だから、この剣は息子に譲る。洗礼式で正式に渡せるよう、牧師様に頼んでおこう」

「レイったら、気が早いわ。まだ子どもなんて……」


 私がそう言うと、レイはにっこり微笑んだ。え、何?もしかして、賢者の秘事で何か見えているの?


 そう聞こうとしたとき、ドアがけたたましくノックされた。レイは下着だけを穿いて、急いで玄関に向かう。

 ちょっと、そんな格好で! 近所の奥さんだったら、どうするのよ! 若いイケメンのレイは、ただでさえおばさんたちに人気者なのにっ!


「レイ!海に魔物が出た。手を貸してくれ!」


 牧師様の声。でも、レイはもう魔術師じゃなくて農家のダンナ。魔物討伐を請け負う義理は……。


「魚屋の船が襲われている」


 魚屋さん!あそこのおかみさんは、この辺りのコミュニティーの首領(ドン)!ここで無視したら、後々まで嫌味を言われる!主婦ネットワークは恐ろしいのっ!


「レイ、行って!」

「奥様のお望みのままに」


 レイはそう言って、騎士のように胸に手を当てた。私の騎士。私だけの騎士。この先もずっと、永遠に。


 トーストが焼けるのを待ちながら、私は居間に移動して新聞を広げる。キッチンに漂う匂いが、最近はやけに鼻につく。なんでだろう。

 でも、まずは今大流行の新聞連載小説『王子と男爵令嬢』だ。これさえ読んでおけば、どこでも話題に事欠かない。


 私は遠くの友へと思いを馳せた。離れていても、変わらない絆。共に戦い、ようやく実を結んだ私たちの宿命の恋は、世界を救う運命の愛となったのだ。


 匂い避けのマスクをかけて、キッチンへ戻る。魚屋さん特製の酢蛸(すだこ)に、生クリームをつけて食べたくなり、私は一人で首をかしげる。


 そうしてまた、希望に満ちた新しい一日が始まったのだった。


    【完】

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] やっぱりいい……♡ すごくすごくおもしろかったです。 結末を知っているはずなのに、というより、知っているからこそ、物語をじっくりとたんのういたしました。 壮大なお話が平穏な農家の夫婦とし…
[一言] 読了しました!(クララはまだ途中です) ほかの方のご感想にもありますが、セシルとレイ、幼い頃から二人の姿を追って拝読していたので、二人の成長や、また恋が実り、ようやく二人これから、というとこ…
[良い点] 「クララ」の77話までと合わせて、最後まで拝読しました。 二つのお話を同時に読んでいくのって、初めてでとても楽しかったです。 両方のお話に、登場人物それぞれの想いが重なり合い、貴重な読書体…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ