表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

108/109

108. 孤島の一夜

 私たちが孤島に飛んだのは、カイルと話してから数日後だった。みんなの無事な姿を確認して、私はようやく安心した。


 すっかり元気になった教官が、ヘカティアを連れてレイと散歩に出た。その間に、私とお姉様は積もりに積もった話をする。


「シャザード様の故郷に、三人で帰ろうと思うの」

「ここを離れるのは危険だわ。教官の顔は割れてるのよ?」

「大丈夫。彼は南の大陸の出身なの」

「南の大陸って、古代文明の栄えた?野生動物と砂漠ばかりっていう?」

「セシルったら、偏見よ。あそこは、魔法発祥の地じゃないの」


 確かに、魔法はそこに突如発現した古代文明が起源だと習った。でも、その遺跡も風化して、今は考古学的価値しかない。完全な後進国。宗教も言葉も違う。


「本当に、大丈夫なの?」

「ええ。もう知り合いもいないし、魔法が使えれば呪術師ができるんですって」

「呪術師?なんかアヤシい。何させられる仕事?」

「お医者様よ。私も錬金術師になるわ」

「錬金術?何それ、眉唾っぽい!」

「薬師のことよ。回復薬を作るの」

「ああ、そういうこと。医者と薬師ね。魔術師なら誰でもなれるの?」

「最初から開業は無理よ。まずは弟子入りね」


 師弟関係で技術を受け継ぐのは、魔術師にとっては普通だ。多少遅れているとはいえ、未開のジャングルや過酷な砂漠に行くわけじゃないんだ。


「お体の具合は?お姉様は、あまり丈夫じゃないのに」

「平気よ。だって、お医者様と暮らすんだもの」


 お姉様はとても嬉しそうだ。これからはずっと教官と一緒。もう離れ離れで、無事を祈るだけの日々は来ない。何があっても、教官はお姉様のそばにいる。


「ヘカティアの里親外国人夫婦って、こういうことだったのね。この大陸を出てしまえば、もう追跡はできないもの」

「ええ。実子なのに養子って、よく考え付いたものよね」


 外国人の籍に入れば、たとえお父様が探索の手を伸ばしても、もう見つけ出せない。おばば様、本当に用意周到だわ。敵に回さなくてよかった!


「落ち着いたら、遊びに来て。そうね、新婚旅行に」


 罰を受けて国外追放になっている身で、ホイホイ遊んでていいものだろうか。しばらくはおとなしくしているべきじゃ?

 そう考え込んでいると、赤ちゃんの泣き声が聞こえた。そして、すぐに必死な顔をした教官が飛び込んできた。


「フローレス!ヘカティアが泣き止まない。どうしたらいいんだ?」

「あらあら、オムツかしら、おネムかしら」


 お姉様はオロオロする教官から、さっとヘカティアを抱き取った。心底ホッとしたという顔で、教官はごちゃごちゃ言い出す。


「途中まではご機嫌だったのに、急に泣き出したんだ。私は何もしてないぞ。もし大病だったら大変だ。すぐに治癒魔法を……」

「はいはい。ちょっと待っててね。セシル、シャザード様のことお願いね」


 お姉様はニコっと私に笑いかけて、ヘカティアと居間を出ていった。その顔には、「男って役に立たないわね」と書いてあった。

 残されたのは、気まずそうな顔をした教官と、今にも笑い出しそうな私。そして、急いで後を追ってきたらしい、息を切らしたレイ。


「高位魔術師も、子育ては苦手みたいですね」

「経験がないんだから、うまくできなくても仕方ないだろう。レイのほうが、ずっと手馴れたものだ」


 なんですって!レイってば、まさかどこかに隠し子が? 私の顔を見て、レイがぎょっとしたように言い訳をする。


「孤児院で育ったから、赤ん坊の世話もしたことがあるんだ。セシルが考えているようなことは決して……」

「私が何を考えているって言うのよ!つまり、心当たりがあるってこと?」

「いや、それは……、ない!ないから」


 あやしい!やましい気持ちがあるから、焦るんじゃないの?火のないところに煙は立たない。そんな私たちのやりとりを見ていた教官が、慌ててレイに助け舟を出す。


「セシル、大丈夫だ。私たちの魔力量は多すぎて、やっても簡単には女を孕ませられない」


 許すまじ!魔力を爆発させようとしたところで、おばば様が入ってきた。ここはおばば様の家。崩壊してはいけない。私はぐっと拳を握って我慢しした。


「ほっほっほ!痴話喧嘩は別でやっとくれ。聞いているこっちが恥ずかしいわ」

「おばば様、男って本当にしょうもないわ。この人たち追い出して、女だけで暮らしましょうよ!」

「そりゃ、楽しそうじゃの。じゃが、すまんのう。近いうちにわしは同棲するんじゃ。八人目の男よ」


 はあ?何を血迷ったことを。カイルが賢者修行に来るだけでしょ!


 カイルの話をしてからというもの、おばば様は上機嫌だ。数ヶ月後の話なのに、今からこのはしゃぎよう!先が思いやられる。


「この姿では同衾できんのう。よっしゃ、これでどうじゃ」


 一瞬の間に、おばば様は美しい娘に変身する。金色の髪に紫の目の男爵令嬢。


 ありえない!クララの姿でカイルの前に現われたら、おばば様でも許さないわよ。デリカシーのかけらもない。


「冗談じゃよ。冗談。やはり、わしの若い頃の姿がええじゃろ。男が腐るほど寄ってきたわ」


 そう言って、また変身したおばば様の姿を見て、みなが絶句した。この人、本当に何を考えているんだか。意味不明も甚だしい。


「楽しそうね、私もまぜて」


 ヘカティアを寝かしつけて、お姉様が戻ってきた。全っ然楽しくなんかないっ!


 そうして、私たちは夜遅くまで、ワインを飲みながらワイワイと話をした。レイたちの女性遍歴に関しては気に食わないけれど、こうやってみんなで騒げるのはいい。

 王族だったときには、こんなことができるなんて思っていなかった。普通の生活が普通に送れること。それがこんなに楽しいなんて、知ることもなかった。


 そして、その夜のレイは、いつもより時間をかけて、丁寧に私の体を芯まで温めた。そんなことくらいじゃ(ほだ)されないわよ!でも、こういう生活は悪くないと思ったのも確かだった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言]  泣いてる赤ちゃんの世話は、ね。  男親には難しいようです。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ