火竜対策
ブックマーク、いいね してくださった方
ありがとうございますm(_ _)m
「いやはやなんとも、凄いものを見せてもらいましたな これなら火竜をも倒せるのではありませぬか?」山県昌景がブルートに問い掛ける
「射手や弓にも強化を掛け一斉に掃射すれば、あるいは倒せるかもしれません」
「その殺生石という物は、どれほどの量を確保されているのでしょうか?」
馬場信春達と共に戻った風魔小太郎が目を輝かせ聞いてくる
「今の威力の鏃でしたら、1万本以上用意できます 射程距離を犠牲にすれば、鏃を大きくすることにより威力を上げることも出来ます」
「これは、大いに期待できそうですな!! 弓兵の鍛錬を早急に行いますぞ!!」
「その事なのですが馬場殿、500名ほどの弓兵を厳選して鍛えて頂きたい それ以上に
なりますと我々で守りきれる保証が出来なくなりますので。。。」
そっと風魔小太郎が手を上げる
「どうされました 風魔殿?」真田幸隆が気が付く
「つい何事かと見に来てしまいましたが。。。北条の人間である拙者が見聞きしてもよい内容では無いような気がしまして。。。後で口封じとか?」
「何を馬鹿なことを言っている小太郎 火竜相手にお前等がどれほど頑張ったか皆が知っている 武田も北条も徳川も無い お前等は仲間だ!!。。。ですよね!? お館様」
「ルイ お主の言うとおりじゃ 火竜との戦いは垣根を無くし、一丸となって挑まねばならん 風魔小太郎お主には期待しておるぞ」
「ありがたきお言葉、恐悦至極にございます この風魔小太郎必ずや期待に応える所存に御座います」片膝を付き 武田信玄に頭を垂れる 小太郎
「お館様、後ほどお話があります お時間を頂けますか?」
信玄の耳元に囁く、エヴァに そっと頷く 信玄
下鴨神社 武田信玄居室
「お館様、失礼します」
「ふむ 天女殿か、入ってくれ」
エヴァ、アラン、ブルーノ、ルイの4人が敷居を跨ぎ
武田信玄、真田幸隆、山県昌景、馬場信春の4人が迎える
「皆さん おかげさまでこうして4人揃うことができました あらためて、よろしくお願い致します」
静かに頭を下げる 一同
「まず直近の脅威を、共有して頂きたいと思い時間をとって頂いたのです 御嶽山の火竜ですが
3個の卵を産んだようです まだ孵化をしていないようですが 通常の火竜の場合、産卵から巣立ちまで
半年と言われているそうです つまりその期間に火竜を確実に滅ぼす案を練らねばなりません」
「予想していた事ですが。。。それは間違いないのですな?」
「幸隆殿、私は間違いないと思っています」
「天女様が、そう言われるのでしたら 間違いないのでしょう。。。」
「先ほど見ていただいた 【殺生石】の鏃もそうですが
最上氏より持ち帰った【鬼切·鬼丸】、晴明神社よりお借りしました、安倍晴明が式神を封じている この【独鈷杵】、前回の戦いで唯一火竜に傷を負わせた
【童子切安綱】これらが、今手元にあり火竜に通用する武器だと思われます さらにもう一つ強大な力を持つ武具があるのですが、まだ手に入れていませんので、手に入りましたらお見せしますね」
「それは楽しみですが。。。これらと並ぶ武具となりますと、少し恐ろしいですな」
「それと、火竜との戦いで私達4人もどうなるかわかりません そこで法術を伝授したいと思っています」
「わしに是非とも教えてもらえんだろうか!?」
馬場信春が身を乗り出し懇願する
「ごめんな 年寄りには無理なんだ。。。」
「なっ! ルイ!! わしは、まだまだ若いぞ!!」
「5歳から13歳位までの子供を集め、素質の有るものに鳴海城で教えたいと思っています 真田幸隆殿の孫の幸村殿や井伊直虎殿の養子·井伊直政殿も鳴海城に向かっているはずです」
「それは、ありがたい話しであるな、勝頼の嫡男·信勝も鳴海城に呼んでもいいかのう? 数えで6歳になる」
「勿論です 厳しい修行になると思いますが。。。」
「是非とも頼む 快活な子じゃ、どのような試練も乗り越えるじゃろう」
面白いな〜 続きが気になるという方
いいね! ブックマークをお願いします