表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
30/107

 プロローグ

 朝六時。

 空は澄みきった紺青と金のグラデーション。淡く伸びた藍色のベールは、地表に近づくごとに色を変えていく。淡い藍から紫へ、美しい紫から赤紫へと。

 透明度の高い宝石のような空は、どこまでも高く、どこまでも広く。光の塊を中心に、今この瞬間だけの輝きを周囲に敷いていた。

 貴賤を問わずして与えられる至高の光景。それの名を夜明けという。

 そんな輝かしい光を横目に見てから、あたしは正面に待ち受ける敵と向かい合った。

 あたしの名前はベル。

 あと数日で九つになる、メリディス族の女の子である。

 レアポップモンスター並みに出現が稀なあたしの一族は、変な特徴を備えているせいで、悪漢共に狙われやすい。

 そんなあたしのために、我が命の恩人にして未来の旦那様、レメク・(略)・クラウドール卿は様々な防御法を教えてくれた。レメクの友人であるバルバロッサ卿からは、『痴漢・悪漢・撃退法!』も教わった。

 だが、二人から教わった攻略法では、決して倒せない敵がいる。

 それが今、あたしの目の前に立ちふさがっている強敵だった。

 あたしの右手には切り裂くナイフ。

 あたしの左手には突き刺すフォーク。

 二つの武器を手に、あたしは深呼吸をする。

 落ち着け。落ち着くのだあたし。焦ってはいけない。例え三十を超える攻撃がことごとく無に帰していようとも、ここで焦っては事をし損じる!

 あたしは目をカッぴらいた。

 他の誰でもなく、あたし自身に対して戦闘開始を宣言する。

 いざ! 尋常に、勝負!!

 あたしは目を煌めかせ、最強の敵『肉』に向かって攻撃を開始した!

 ぽーんっ!

 あたしの閃く一撃を受けて、それは勢いよく正面に吹っ飛んでいく。

 綺麗な弧を描いて飛んでいった肉(の一切れ)は、過たずそこにいるレメク向かって飛びかかり、

「…………」

 無言で上げた彼の掌に、軽々と防がれた。

(あぁ……あたちのお肉……)

 あたしは口を半開きにしたまま、もの悲しい思いを込めてレメクを見つめる。

 レメクは無表情を貫いて、そっと掌の上の肉をあたしの皿に放流した。

 ぽんっと弾む美味しそうな肉。

 生きている。

「……焼く前から死んでます」

 心読まれた!

 ぎくっと体を強ばらせたあたしに、レメクは深く嘆息をついた。

「ベル」

 ……はい。

「先程から何度も言ってますが、そんなに一生懸命『私に』食べさせようとしなくてもいいですから」

 ……はい。

「そしてそんなに勢いよく立ち向かわなくても、ステーキは逃げませんから」

 ……はい。

 しょんぼりと俯くあたしに、レメクは手本のために自分用のナイフとフォークを握る。

 優雅な手が操るフォークは、あたしの動きとは全然違う洗練された仕草で肉をプスッと指した。

「いいですか? まず、こちらのフォークで肉を軽く押さえ……軽くですよ? 飛びかかるようにして突き刺してはいけませんよ? そうしておいて、こちらのナイフで肉をゆっくりと切るんです」

 レメクのナイフとフォークは、流れるような動きでステーキを切り分ける。

 あたしの目はその肉に釘付けになっていた。

 レメクがチラッとあたしを見る。

 口からよだれが落ちそうなあたしを。

「……ベル」

 ……あい。

「今、切り分けた分を」

 ……切り分けた分を!?

「口に入れる一欠片分に、もう一度切り分けてください」

 レメクの言葉に、しゅーん、とあたしは肩を落とした。

 もうこのまま口にポイしてもいいんじゃないかと思うサイズだが、これでもまだ食べてはいけないらしい。

 あたしは悲しみを込めた目でレメクを見上げてから、皿の上の『切り分けられた分』へと向かう。

 大きさはレメクの人差し指一本分ぐらい。これをあたしのちっこい親指サイズに切るのです。

(まずは、左手のフォークで突き刺すんだったよね……)

 あたしはそろそろと左手を動かした。

 勢いよくやってはいけない。やってはいけないのだ。例えどんなに焦っていようとも!

 あたしは葛藤のあまりプルプル振るえるフォークを実にゆっくりと肉に近づけていった。

 なぜかその間にレメクが席を立つ。そろそろとテーブルから離れ……壁際へ。

 どういう意味!?

 あたしはムッと口を引き結び、そうして肉をフォークで突き刺した!

 すぽーんっ!

 先程よりも勢いよく、お肉(の一欠片)が高く飛び立つ!

 それは過たず、またしてもレメクの方へと飛んでいき、

「……」

 あ、の形で固まったその口へとジャストインした。

 飛び込んできた肉に、目を丸くしたレメクがぱくんと口を閉じる。

(……ぁー……)

 思わず半開きになったあたしの口から、声なき声とよだれが落ちた。

「「…………」」

 レメクとあたしの眼差しが交錯する。レメクは何やら物言いたげだ。しかし、口に物が入っているので喋れない。

 さすがに出すわけにもいかず、レメクは掌で口元を覆ってから、なにやらもぐもぐしはじめた。

 あたしはジッとそれを見つめる。

 例え掌で隠されようとも、口が動いてるぐらいはわかるのです。もぐもぐもぐ……あぁ……なんて丁寧に咀嚼しやがるのか。

(……あたちのお肉……)

 ジーッと見つめていると、レメクがもぐもぐしながらテーブルに戻ってきた。

 もぐもぐもぐ……もぐ……こくん。

 とても上品にお召し上がりになったレメクは、口の前から掌を退け、なんとも言い難い表情であたしを見る。

 泣きそうな目のまま、口を半開きにしているあたしを。

「……ベル」

 ……あい。

「……そんなに私に、肉を与えなくても構いませんから」

 ……あい。

 しゅん、と見上げながら肩を落としたあたしに、レメクはもう一度自分のナイフとフォークを握る。

 そのまま何も言わず、音すらたてずに肉を切り分けた。

 一欠片をフォークに刺して、あたしの方へ。

 ぱくっ!

 いささかの逡巡もなく飛びつくあたし。口の中いっぱいに、ジューシーなお肉の味が!

(……おいちいッ!!)

 思わず涙が出そうだ。

 もぐもぐと懸命に咀嚼するあたしをじっと見てから、レメクはさらに肉を切る。

 必死に味わってから嚥下したあたしの前に、差し出される肉の欠片。

 あたしはまたしてもそれにかぶりついた。

 もっぎゅもっぎゅもっぎゅ……

 無言で肉を切るレメクと、それを食べるあたし。

 白々と明ける春の空は、いつのまにか淡い湖の色。さわやかな朝の光に照らし出さたテーブルには、あちこちに食べかすがくっついている。

 テーブルマナーを学びだしてから約一ヶ月。

 春の大祭は、あと七日にまで迫っていた。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ