表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/29

解き放てない⁉︎入学式4


トイレを済ました後、すぐに藤宮教師から体育館へ向かうよう指示が出た。

体育館に集合すると、校長の挨拶からなにかの役員の挨拶および紹介という、いつものつまらない始業式が始まった。

やはり国家支援学園だからなのか、国のお偉いさんもこられて、普通の始業式より、つまらない話を長時間聞くはめになった。


最後のあいさつは顧問の平等院清流より、挨拶があった。

(平等院?あいつの親戚か)

俺は平等院清流の話だけ少し耳を傾けていたが、特段周りの方々と同じような話だった。


長時間の始業式を終えると、もう時計は12時を指していた。教室へ着くと、藤宮教師より昼食をとるよう説明を受ける。


疲れた。

他の生徒も疲れているのか、だらだらした動きで、弁当持ちの物は弁当を取り出し、他は一階のホールで販売しているお弁当やパンを買いに教室を出ていた。


俺も弁当は持ってきていない。他の生徒と同様ホールへ向かおうとすると、また左手を掴まれる。

見知った手だ。


「私も弁当は持ってきてないわ」


(こういう時はどうすればいいんだ)

今まで女子との触れ合いがなさすぎて、反応ができずにいると、少し大きめな声で、再度平等院が言う。


「私も弁当は持ってきてないわ」

(聞こえていないわけではないんだがな)

「・・・よかったら、一緒に行くか」

「わかったわ」


俺たちはスタスタ歩き出し、4階にある教室から一階のホールへ向かう。

一階のホールには多くの生徒たちが集まっていた。まだ入学したてだからか、8人や10人といった大きなまとまったグループで食事をする生徒が多かった。


俺たちは各自食べたい物を買い、中心から少し外れた2人がけの丸テーブルに腰を下ろした。

平等院の前に、ご飯大盛り、味噌汁、おひたし、サラダの盛り合わせ、焼き魚、豚の生姜焼き、ヨーグルトが並べられる。

(こいつ、めちゃ食うのな)

顔に感情が出ていたのか、平等院に睨まれる。

「育ち盛りなのよ。普通よ」

「そう言うもんかな」


俺は平等院の身体を見る。身長は160cmくらいで、まあ華奢だし、全体的にスマートに整っている。そう言う意味ではもう少し食べた方が良いのかもしれない。

そう考えていると、平等院は身体を萎縮させ、胸を隠すように手で押さえながら、怒りの表情をあらわにする。


「あなた変態なの?軽蔑するわ」

「思春期真っ最中の盛りざかりなんだ。許してくれ」

「私を見て、盛るなんて言葉使わないで。とても気持ち悪いわ」

「すみません、冗談です」


今回は俺が悪いので、すぐに謝った。

しかし変わらず、平等院は俺をケダモノを見るような目で見ている。


俺は話を変えるために、気になったことを質問した。

「始業式の時、最後のあいさつしたあの平等院さんはお前の親族か」

「そうよ。父にあたるわ」

本当に父親なのか、まるで他人のように淡々と話すその姿は、なんとなく複雑な家柄事情が見えた。


「そうなのか。いろいろ大変そうだな」

(こう言う時は、あまり踏み込まず、違う話をしよう。誰にでも触れられたくないことはあるしな。話を変えよう)


「さっきの自己紹介の時話していたけど、平等院さんは5中なの?」

「この学園に来るほぼすべての生徒はそうじゃないかしら」

「そうなんだ。やっぱり優秀なんだな」

「推薦を受けてるあなたに言われたくないわね。嫌味?不愉快だわ」

「単純に誉めてるだけだ。なんでもかんでも悪い方に捉えるのはよくないぞ」

俺も中学時代色々あって少し拗らせてる気はするが、平等院は俺よりも拗らせてそうだ。


「世間的には、国家支援中学校として存在する5校、通称5中、異能力者が存在し、世界を導く存在とか言われてるけど、ピンキリよ。ただ幼い頃に異能が見つかって、大した成長もせず、落ちこぼれていく人も少なくないわ」

「名門校は名門校で色々あるんだな」

「逆にあなたみたいな人の方が珍しいわ」

「だから興味半分で、俺みたいな珍しい生徒と食事をしているわけか」

「あなたから誘ったのよ。何言っているの。ただ、珍しい生徒だから誘いを断らなかったのは事実かしらね」


平等院は少し自慢げにこちらを薄笑いしながら、嬉しそうに話す。

可愛くなかったらぶっ飛ばしているところだが、許そう。実際1人で食事しているより、幾分か心が落ち着く。


てきとうに談笑しながら、食事を進めていると、途中で平等院は箸を置いた。

「少しお願いがあるのだけど、いいかしら」

俺は昼食のラーメンをすすりながら、うなづく。

「私と一緒に生徒会入らない?」


「うーん、辞めとく」

俺は辞退した。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ