表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
11/29

解き放てない⁉︎異術授業4


俺と平等院がゆっくりしていると、あっという間に練習時間の20分が経つ。


藤宮教師がやってきて、5人ずつで試験が開始された。


各生徒は工夫を凝らしたウォータースピアを展開していたが、的に当てられているのは、5人に1人くらいの割合だった。

藤宮教師は生徒の出来に対し、良いとも、悪いとも言わず、見ているだけだった。

ただ、それが逆に場に緊張感を持たせていた。


平等院の番が来た。

俺は次の番ということもあり、間近で平等院の異術を見ることができる。


5人の生徒が等間隔に並び、試験が始まる。

各生徒が異術を展開させ、結果に一喜一憂している中、平等院はあくまで自分のペースで、試験に臨んでいた。


そして、平等院は遠くの的にゆっくりと右手を差し伸べ、大きく手のひらを開く。

手の平を中心に渦を巻くように壱の型、弐の型、参の型と、術式が組まれていき、やがて大きな円陣になる。


『展開』

平等院がそういうと、円陣から5つの長いツララが現れる。そして、平等院が右手をゆっくりと閉じると、5つのツララは少しの迷いもなく50メートル先の的に向かい中心部を射抜いた。


美しい。


不覚にもそう思ってしまった。

術式の組まれ方を見ていても、丁寧に丁寧に組まれ、そして一切の予断がなく、かつ正確であった。


自分とは全く違う。

彼女らしい異術がそこにはあった。


「次!」

藤宮教師がそう言い、平等院と入れ違うような形で俺は前の組と交代する。


俺も呼吸を整え、自分のペースで術式を展開するが、

嘘のようにうまくいかず、50メートルの遥か手前の30メートルぐらいで、失速し、地面に刺さると消えてしまった。


情けない。

自身の力不足なのはわかっていた。こういう結果になるもの別段不思議ではないし、当たり前の結果だ。

出来ることと出来ないことがあるのは当たり前だ。


この学校で初めての異術の授業という事もあり、俺は推薦者であったこともあり、かなりの注目を浴びていたが、「こんなものか。」と聞こえるようなクラスメイトの顔が見えた。


しかし、俺自身全く気にしていない。

むしろ先ほどの平等院の姿が脳裏を離れなかった。


どうすれば、彼女のようにうまく異術を使えるのか。


彼女のように異術を使いたい。

彼女のような能力者になりたい。


そう強く思った。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ