表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/6

【インタールード:アマネのノイズレス日記】

 回路の言葉で気持ちを伝えられる人なんて、きっとこの先も現れないと思ってた。


 オペアンプに恋して、部屋にはんだごての匂いが染みついて、女の子らしさなんてどこかに置いてきた。


 そんな私の言葉に、返してくれる人がいた。

 意味を読み取って、さらに次の段階の動作を返してくれる人がいた。


 相馬トオル。


 最初は、ただの観察だった。

 この人はどういう回路を組むのか、どんな視点でノイズを見るのか。

 でも、いつの間にかその視線は、彼自身の思考回路を覗くようになっていた。


 一緒に設計した回路が安定動作するたびに、私の心も穏やかになる。

 ふたりの帰還ループがズレたとき、少し不安になる。


 けど、それでもまた調整すればいい。

 トリマを回すみたいに、少しずつ、少しずつ、信号を整えていけばいい。


 彼と話していると、思うの。

 ——“あ、今、波形が重なった”って。


 それが嬉しい。

 それだけで、生きている感じがする。


 私は、彼ともっと回路を組みたい。

 未来という基板の上で、まだ見ぬ機能を、ふたりの設計図で描いていきたい。


 きっとそれは、±3.3Vの恋。

 でも、無限大の可能性を持った、帰還型のラブストーリー。






評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ