表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

屋根裏の少年

作者: 細川あずみ

 僕の家には屋根裏部屋がある。そこは鍵がかかっていて、誰も入ることが出来ない。父さんも母さんも、屋根裏部屋のことを一切話そうともしない。

 ある夜、どうやって入ったか僕は、屋根裏部屋を覗いた。そこには、僕と背格好の似た少年が居た。声をかけようとするが、声が出ない。

 こっそり少年の様子を伺うと、どうやら星が好きらしく、天体望遠鏡を覗いたり、窓から顔を出して、夜空を眺めたりしていた。壁際に重ねられた本のほとんどは、宇宙とか星座とか科学の本だった。

 少年は、僕の存在に気づいていないらしい。僕はしばらく、その背中を眺めていた。なぜだか、なんとなく懐かしい気持ちになった。そして、涙がこぼれた。

 目の前が歪んで、僕はその場に倒れた。気が付くと、父さんが心配そうに僕を見つめていた。いつもの朝だった。僕は涙を流していた。父さんは、そんな僕の頭を撫でていた。

 今の今まで見ていた光景を、僕は父さんに話した。うまく話せなかったけど、父さんは頷きながら最後まで聞いてくれた。

「父さん…?」

 父さんは、涙を堪えているように見えた。

「行ってみるか?…屋根裏」

「えっ…?いいの?」

 父さんは頷いて、少しだけ笑顔を見せた。


 僕は、父さんの後をついて行った。カチャッと音がして、屋根裏部屋の鍵が開いた。「開けてみ」と、父さんが言った。

 僕は頷いて、恐る恐る左手でドアノブに触れた。ゆっくりとドアを引くと、埃と共にふわっと空気が舞った。さっきと同じ匂いがした。

 目の前に広がるのは、天体望遠鏡、窓、壁際に重ねられた本の山など、今の今まで見ていたもの全てだった。ただ1つ、少年の姿はなかった。

「おいで」

 父さんは、屋根の高さに合わせて屈んだまま、僕を窓際へ手招きした。

「そっくりだな…」

「ん?」父さんの顔を見た。

「あのな…」

「うん」

「7年前…10歳の男の子がここにおってな。星が大好きじゃった」

「10歳の男の子…」僕は、さっきまで居たあの少年を思い浮かべた。

「その子は、あまりに星が好きすぎて、夜中にこっそりここに来て…1人で夜空を見よったんよ」

 僕は黙って、父さんの話の続きを待った。

「そしたら…ここから…落ちてしもうて」

 父さんは、窓の外へ視線を向けた。

「…兄ちゃんだ」

「…えっ」

「お前には、兄ちゃんがおった」

「お兄ちゃん…」

 そうか。あれはお兄ちゃんだったのか。


 窓を開けると、サーッと風が通り抜けた。ふと、風に乗って何か声が聞こえた気がした。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ