表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/14

8 残り



 村を見つけて2週間が経った。あの時一度行けなかった日は除いて、私は毎日村を訪れて少年たちと遊んだ。

 少年は変わらず私を出迎えて、いつもの場所に2人で隠れる。そこで、鬼が来るまでの間楽しく話すのだ。


 少年が言った、あと少しの関係・・・それは少年の杞憂だったのだと感じられて、私はそのことについて忘れた。


「今日ね、橋本さんが宿題を見てくれたんだ。分数の問題があって、心配だからって・・・いい人だよね。」

「ふーん。君は分数ができなかったの?」

「うん。一度だけ村に来れない日があったでしょ?あの時、先生に居残りを言い渡されて・・・いつもと違う時間に来たら、村に行けなかったんだ。」

「・・・」

「分数もまだ不安が残るけど・・・だいたいできるようになったから、次のテストが少し楽しみなんだ。」

「そう。」

「?」


 口数が少なくなった少年を不思議に思って隣を見れば、少年は遠くを見てぼんやりとしていた。

 長いまつげ・・・透き通るように白い肌・・・幼さの残る顔立ちなのに、何処か大人びている横顔はとても魅力的だ。勝手な想像だが、話していると頭の良さもうかがえて、クラスにいたらモテそうだなと思った。


「ここには、学校はないの?」

「ないよ。学ぶ必要はないから。」

「学ぶ必要・・・」


 学校がないのは彼の話から予想がついたが、学ぶ必要がないと返ってくるとは思わなかった。

 学ぶ必要なんて、私達にもない気がする。だって、大人になったら分数なんて何の役に立つんだろう?働いて見たら意外と必要だったりするのかな?


「君たちは、大人になるから学ぶんだよ。僕たちは、ずっとこのままだから・・・学ぶ必要はないんだ。」

「ずっとこのまま・・・」

「うらやましい?」

「うん。」


 それはもちろん、うらやましい。

 ずっと変わらないでいられたら、大人にならないで生きていけたら・・・そんな願いを何時も抱いている。


「なら、なんで分数を勉強したの?」

「え?それは・・・橋本さんが教えてくれて・・・ううん。それができないと、家に帰らせてもらえなかったからだよ。」

「閉じ込められていたわけじゃないんだ、そのまま帰ってくればよかったでしょ?」

「そんなこと・・・できないよ。」

「なんで?」

「なんでって、そんなことしたらもっと怒られる。」

「・・・そうだよね。」


 当たり前のことを答えたら、当り前に肯定された。少年が何を言いたいのかわからず、私は困り果てた。


「君がそこで、村に来るような子だったなら・・・きっと僕たちは別れずに済んだのにね。」

「それって、どういうこと?」

「そのままの意味だよ。ねぇ、君には僕がまだ見えている?」

「見えてるよ?」


 変なことを聞く。少年が見えていなければ、話はできない。私は少年を再び見たが、はっきりと少年の姿を確認できた。


「はっきりと、見えてるよ。」

「そう。なら・・・明日もきっと遊べるね。」

「うん、明日も来るよ。」


 私の言葉に、少年は微笑んで返した。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
cont_access.php?citi_cont_id=760365468&s
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ