表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
140/181

第3章21

「アルトリア王国の皇太子殿下がこのふらフープを……簡単そうに見えて、奥の深い競技なのであろうな。ふむ……」


「おわっ!」


いつの間にかフリーズから立ち上がった……じゃない、立ち直ったエリオットさんが、ゲオルグの真後ろに立ち、懐から取り出したふらフープをしげしげと眺めていた。


「ねえ、その服の構造……」


「お前、俺の後ろをとるとはなかなかやるな!誰だか知らんが」


知らんのかい!

あまりにも普通に馴染んでいるから気付かなかった。


「エリオットさん、こちらはアルトリアの騎士団団長のご子息の……」


「ゲオルグだ!よろしくな!」


ゲオルグが無駄に歯をキラーンと光らせてサムズアップしてポーズをとった。対するエリオットさんも細かいことは気にしない性格なのか、豪快に笑いながらサムズアップ返しをする。


「ハッハッハ!俺はエリオット!女神の寵愛を受けた男だ!」


「め、女神の……?!」


意味不明な自己紹介に周りがドン引きし、ゲオルグが衝撃を受けたように仰け反る中、レミーエ様はグシャリと肉サンドを潰していた。レミーエ様の白魚のような手から迸るマヨネーズ。

無残に潰れたそれを、レミーエ様は電光石火の勢いでエリオットさんの口に叩き込んだ。


「ふごっ」


「オホホ……最近暖かいので、頭も温まってしまったみたいね。ゲオルグ、こちらはエリオット。……私の婚約者なの」


最後、何故か口惜しそうだったのは見なかったことにしよう。

それにしても、引き攣った笑みを浮かべるレミーエ様の手のマヨネーズをジュリア様がササっと手巾で拭いてあげているのが微笑ましい。


「そうなのか!なかなかいい男だな!良かったな、レミーエ!」


「お、おほほほほほ!」


「「オーホホホホホホ!」」


久しぶりに聞いた高笑いは引きつっていたが、なんだか懐かしい気持ちになった私はジュリア様の隣に並んで高笑いコーラスに勤しんだのであった。

……密かに練習しておいて良かった。




「さて、気を取り直して……ふらフープの真髄を見せてやろう!」


「なん……だと!」


ゲオルグの宣言にエリオットさんが慄いているが……真髄ってなんだよ。ふらフープにそんな武道の境地みたいなものがあったことの方が驚きだよ。


懐からスッとふらフープを取り出すゲオルグを遠巻きにし、ゴクリと喉を鳴らすギャラリー。

ちょっと待て。エリオットさんといいゲオルグといい、その懐はなんなんだ。手品か。


私は全力で突っ込みたかったが、それよりも気になることがあって口をつぐんだ。

そう……周りを改めて見回すと、私達の周囲には幾重にも人垣が出来ており、皆がゲオルグに期待のこもった眼差しを向けている。


「大道芸かっ!!」


「ふっ……こんなに期待されていては、私も黙ってはいられませんことよ!」


「ジュリア様ああああ?!あなた結構目立ちたがり屋ですね?!」


ジュリア様が艶のある髪をふわっとかき上げて、ググイと前に進み出る。その背中は歴戦の勇士のように勇ましく、それでいて伸びた背筋が美しい……そして、その手にはもちろん、ふらフープ。




脱力してへたりこむ私を置き去りに、ゲオルグANDジュリアによるふらフープショーはギャラリーに大喝采を浴びた。

優雅で洗練されたふらフープ遣いであるジュリア様。

そして。なんなんだ、そんな使い方とか初めてみたよ……と開いた口がそのままサヨナラしそうになるゲオルグのふらフープ技は……確かに、ふらフープの真髄であったと言っておこう。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ