5
長い目で見て貰えるとイイナァ
思ったよりシャルちゃんが、ヒキコモリ体質で外に出すのが大変。
「えっさほらさよっこいせぇ~」
やる気の無い声が採掘音と一緒に響いてます。
髪を纏めて安全第一と書いた黄色のヘルメットを被り、黒の作業上着にニッカポッカのドカタスタイルで、軍手にツルハシ持って作業中。
あれから二週間立ってますけど、未だに増築を続けています。
修練場の類は全部ビルのフロアに突っ込んだんですけど、更にやる事が増えちゃいました。
いい加減、牡丹ちゃんの全解体しないといけないと思ったんですけどねぇ・・・
場所が無いのよ・・・
牡丹ちゃんの大きさが旅客機よりでかいんで、1人じゃできないんですよ。
デカ物専用の解体場を作らなきゃいけなくなっちゃってさ。
兵器倉庫の隣に増築してます。
引っくり返したり移動させたりの巨大アームを取り付けたり、血抜き用のこれまた馬鹿でかいバキュームホース設置したり・・・
はっきり言って面倒くさくなってきてます。
それだけならまだ良いんですけどねぇ。
鍛冶なんぞの生産用の工房も、同時進行でやってるんでダレ気味。
「アイツ等が居ればなぁ・・・」
と、遠い目をしながら呟く私が居ます。
一応私は全職持ってるので、一通りできます。
けども、親方達が同じ事したら1時間位で終わっちゃうんですよねぇ~。
品質も最上級ですし、本職連中にはかなわないと実感します。
私の1日は現在こんな感じ。
朝起きて、1階でストレッチしてから階段で展望台までスキル無しで全力5往復する。
シャワーで汗を流してから、5階の住居で軽い朝食のホットコーヒーにトーストにベーコンエッグを平らげて、昼食までトレーニングですね。
ゴーレム造って無手の格闘戦したり、わざと攻撃食らって回復系の魔法スキル使ってみたり、練習用の武器防具付けてスキル無しで1人対複数戦を行ったり、中~超長距離射撃の実弾練習って感じだね。
んで昼食前にお風呂で汗流してさっぱりと。
ここ最近の昼食はミリメシばっかですねぇ~。
異世界来ても普通にイベントリ食材で飯作ってたりすると、気が緩みそうなんですよ。
ゲーム時と一緒の行動してたら危ない気がしたんです。
今は非常時なんだよ~と、ご飯で危険喚起してます。
こっちで死んだらどうなるかわかんないじゃないですかぁ~。
昼食と5日目の夜食以外は、人と接触するまではこれで行くつもりです。
朝食はほら、レトルトだとやる気が出ないんで!
5日目は金曜日という設定でカレー曜日です。
カレンダーが無いので苦肉の策です。
まぁカレーやり始めてからは、日数チェックが5本から7本に切り替わりましたけど。
にしても、鳥飯と沢庵うまうま。
昼食食べてからは、夕食まではずっと工事してますね。
疲れた体を癒しに温泉へ。
夕食は缶飯の白米とハンバーグ。
なんでハンバーグにグリンピース乗ってるかなぁ・・・
食べれない事はないけど好きじゃないのに。
夕食後は展望台に設置したカメラに、なにか写ってないかの確認作業してお風呂入って就寝です。
さっさと工事やればいいんでしょうけども、モチベーションが上がらないんですよ。
まぁ全体的に8割方完成してますけど、何と言うか他の事したくなってきてます。
お外に出るとか、お外に出るとか、外に出たいの!
一昨日ね、ついにカメラが風景以外の物写したのよ。
画像がボケてるんで微妙なんだけど、ドラゴンっぽいのがあの黒雲地帯に入ってくのを確認したのよ。
赤茶っぽい西洋龍に見えなくもない。
気になるよね?
その周辺に人が居るかって言うと微妙なんだけど。
だってドラゴンが居るような場所に街作るような連中ってそうそう居ないでしょう?
ドラゴン達と契約してるような人は別だろうけどさ。
昔飼ってたけど、私の他になぜか親方の所の少女に懐いちゃってさ。
龍関連の職業もカンストしたんであげちゃったのよ。
NPCじゃ最年少の龍騎士になったんじゃないかね?
結構食べるんで維持費が大変だったし、拠点近くで飯取って来いと言うと食用に育てた豚やら牛やらを取って来やがる。
しかもブランド物の最高級ばっかし・・・
他人の牧場じゃないから良かったけどさ・・・私の牧場連れてった事無いのにピンポイントでやらかしやがるので困りものだったんですよ。
初期の餌にやってた所為なのかな?
舌肥えたの・・・
他の龍騎士とかに聞いてみたけども雑食で好き嫌い無いはずなんだけど、家に居た奴は皆好き嫌いが激しかったなぁ。
ちなみに一時期飼ってたのは、龍3匹以外の数はいっぱいです。
勝手に増えてくんですよ・・・
一番数が多かったのは狼系ですね。
最高で600頭は居ましたし、全部種類合わせると50000頭は居ましたね。
皆可愛いんですけど、数が数なんで新しく土地買ってサファリパークにしちゃいましたよ。
少々でいいから動物と戯れたいなぁ・・・
この画像の所為で、余計に悶々としながら作業してたから工期遅れてるのかも。
ん~どうしよっかなぁ。
結論。
樹海→平原→黒雲地帯と調査をする事に決定。
崖の上?そっちは後回しで。
樹海と大差無いと思うし。
空飛べれば楽できるんだけどさぁ・・・
空戦用の兵器類ってないのよ。
確かに戦闘機とか造ったりしたよ?
けども、空からの光の一撃で木っ端微塵。
何が起こったのか分かりませんでした。
運営に問合わせても何にも教えてくんないんで、歴史検証組に相談した結果が。
大昔に打ち上げた衛星兵器が生きてるんじゃないのかと、自信なさげに言われたのよ。
何しろほとんど文献が残ってないそうで、ウチラより頭抱えてたよ。
またやる事が増えたってネ。
魔王連盟で戦闘機造って飛ばせば粉砕されまくり、だいぶ泣きそうになったね。
しばらく御蔵入りになったのさ、この計画。
まぁ大体解った事も有るけどね。
高度1000m以上上昇すると駄目だって事と、武装せず10名以下の搭乗員なら大丈夫だって事と、金属類が1t超えてもいけないって事かな。
何と言うか、かなり大雑把な所が設定にあったけどゲームだしという事で突っ込むのは諦めた。
これ戦闘機ばっか造ってたウチラじゃなくて、他の生産者が気球飛ばして無事だったから気づけたんだよねぇ。
先に空に手を出した魔王連盟は結構凹んだよ・・・
ムキになって戦闘機ばっか造ってたうちらじゃ気づかないわな。
よくよく考えれば大和造ったって傲りがあったんだろうね。
なのに戦闘機は一切合切粉砕されるって心も砕かれてましたよ。
13年もこのゲームしてて、つい最近なのよ?
気が付いたのが・・・
魔王連盟が飛行機飛ばしても衛星兵器で破壊されるって結構有名な話だったからさ、他にやる奴が出てこなかったのよ今まで。
気球飛ばしたのが新規参入組で、その事全然知らなかったみたいでね。
魔王連盟の特に生産組はえらく落ち込んでたな。
私もどっちかって言うと生産組に入るけども、兵器の類は整備と武装ばっかに力注いでたからあんまりダメージ無かったんだけどね。
・・・しばらくは気球とか飛んでたら対空射撃でだいぶ撃ち落としてたみたいだけど。
そういう事で無いのよ。
無いって言っても兵器が無いってだけで、昔漫画で見た組み立て式の簡易オートジャイロ1人乗り用(非武装)を2機造っては有るんだけどねぇ。
1作目はネットに落ちてた設計図に忠実に、次は静音性を高めただけの物でどっちも殆ど鉄パイプに椅子が括りつけられてる本当に簡単なのよ。
エンジンもバイクの流用してるしね。
内緒でこっそり作って、後で奴らに全部任そうと思ったんだけどなぁ。
任す前にこっち来ちゃったし。
まぁ・・・これもしばらく使わないんだけどさ。
飛龍なんぞに追いかけられたら終わるしさ・・・
ドラゴン系って神より戦いづらいしさ~。
そうだ、言って無かったけども、ドラゴンに関しては他のゲームとビジュアルはあんまり変わらないのよね。
なんかデザイナーが、「ドラゴンは王者の威厳が無いといけない!機械やら訳解んない物と混ぜるな!!」とか激しく抗議したらしい。
機械の合成ドラゴンは、イベントのみでって話で一応は納得したらしいけど。
訳解んない物の、自覚は合ったみたいです。
その分、迫力が違うんですよねぇ~。
爬虫類の生態調べたり、生物学や考古学の先生の所に随分入り浸たったって話は有名です。
運営のツィートで、ペットに爬虫類飼うのが流行ったとか・・・んな事言うより、バグ取りしろよ。
なんで、うちらがバグ報告のGMメール出さなきゃいけないんだよ・・・
うん、ドラゴンの話しよっか。
物理防御も魔法防御高くてひたすら硬いし、力は強しデカイし、ブレス吐くしひたすら面倒くさい相手なのよ。
負けないわけじゃないけどさ、8時間ぶっとうしの戦闘は嫌だよ・・・
前に戦った事があるのはこんなのばっかだったのよ。
兵器類使えばさ、半分は短縮できるだろうけど経費が掛かりすぎる。
素材は売らずに使うから、ほぼ散財ですよ。
ガチで殺り合えばの話だけどね。
もっと時間掛かるけども、型に嵌めれば楽勝ですよ?
大穴掘ってその中に叩き込めば、後は上からひたすらに魔法やら岩石降らせれば終わる。
この方法だと12時間は掛かるけどね。
まぁ肉はVRの癖に物凄く美味かったけども・・・
こっちのがどの位の強さか解らんから、ちょいと調べてはみるよ。
狩れたら狩りたいけどね。
あれ私殺る気になってる?
いかんいかん・・・じゅるり
明日にでも樹海散策に出かけようと思ったんですけど・・・
残念、明日はカレー曜日なのです!
とっとと面倒なものは終わらせるに限ります。
職業の数縛りは継続で、本気出すの。
一週間ぶりのカレーを堪能中。
チキンカレーも良い物なの。
私って、カレーはビーフカレーしか食べないの。
けど久々に食べたチキンカレーも美味しいわぁ~。
肉がスプーンで切り分けられる程柔らかくて、口の中でホロホロ儚く崩れるの・・・
ふぅ~お腹いっぱいです。
8皿も食べちゃいましたねぇ・・・
馬鹿食いしたのは、牡丹ちゃんのシシカツ以来ですかね。
にしてもあの時は[フードファイター]とか大食いに補正が掛かるものがありましたけど、今そんな職業付けてないんですけどねぇ?
あ~元から燃費良い方じゃないわ私。
リアルでも2・3前は普通に食べてたし、ミリメシも飯だけで2合位入ってますから・・・
うん私燃費悪い。
久々に本気で工事したら、設備設置含めて4時間程で終わっちゃいました。
やっぱモチベーションかぁ・・・
せっかく出来た解体場で試しに、残りの牡丹ちゃん解体したんですけど結構上手く出来たと思います。
肉の品質も良いですし、毛皮も上手く剥がせたんで1階全体に絨毯にして敷く予定です。
頭なんですけど半分潰れちゃってるんですよね、もったいない。
なので1回皮剥がして肉削いで骨繋げてって感じで、補修と同時進行でお肉の剥ぎ取りしてました。
後は、皮を縫って、骨に粘土付けて、硝子の目玉を取り付けて、皮を被せて表面全体に防腐処理やら加工色々して適当にでっち上げた頭だけの剥製が完成。
まぁ評価低いけども、剥製の作り方なんて流石に知らないしデータも無いのでしょうがないです。
これはガレージの奥の壁に飾りました!
5階のバルコニーから見下ろしても良いですし、真正面から見上げるのも良いですね!
まぁちょっと・・・粘土大過ぎたみたいでして、実物より貫禄が出ちゃってるのはご愛嬌ですかね。
実はテンション上がっちゃって、夕食の時間が深夜2時になってしまいましたよ。
この感じだと、お風呂入って寝て起きたら昼頃ですか・・・
拠点はやる事はほとんど終わったし、明日は元からてトレーニングはお休み予定だし良いよね?
なんて言い訳しながら、温泉へ!
今日は気分を変えて、お風呂上がりは牛乳です。
濃いなぁ~コクあって甘く感じるよ。
コクコクと飲み干してからの、マッサージチェアー!
全身揉みほぐしで良い感じ。
・・・
・・・・・・
・・・・・・・・・
っは!?
危ない一瞬寝落ちした。
時刻は午前4時を回っております。
ピンクのふりふりネグリジェに着替えて、キングサイズのベッドにダイブです。
羽毛がとっても柔らかくてすぐ寝れそうです。
彼らから貰った下着ですけど、完全全自動洗濯機って魔道具で全部クリーニングしてありますので安心です。
完全に新品同様になってますから。
本当に安心です。
この魔道具作ったやつに感謝。
まぁ、値段とサイズが普通の家の庭付きで1件分はしますからね。
寝ますか。
オヤスミナサイ。
ズガガガガガガガガガガ!
ズッドンズガンズガガン!!
ポッシュポッシュ・・・
「のひゃぁぁぁああ!?何戦争!?」
~~~~~~~~~~~~~
あれ?音がしない・・・
すっごいイイ音がした気がしたんだけども、静かですね。
夢かな。
寝よ寝よっと布団に潜り直し・・・
ズダァアアンン!!
ズズダァアアンン!!
夢じゃなかったか・・・
最後のは迫撃砲か?
まぁいいや、止まったし。
一様モニタールームに行きますかねぇ。
今何時だ?
20分しか経ってないの・・・
拠点内に居ればどこでもリアルタイムで映像見れるけども、録画したのはモニタールームでしか見れないので・・・あの様子だと物がなんだったか解らない程ズタボロだろうし。
ぶっちゃけるとリアルタイムで見るのが怖いだけ。
魔法バカの1人でネクロマンサーが居るんだけども、そいつんとこ遊びに行ってた時にさ。
「映像見てみろ?面白ぞ」
って笑いながら言うから、さぞ面白いもんが見れるかと思ったら・・・
ホログラムの画像は至近距離のゾンビくん。
思わず悲鳴あげて、ホログラム殴ったわ。
当然ホログラム突き抜けて笑ってたバカの顔面にジャストミート。
馬鹿は吹っ飛んで行きました。
あれ以来リアルタイムで見れないのですよ・・・
見た目がグロいんです、細部が妙に凝ってありまして。
デザイナーめ腐ってるのはいい、ゾンビだから。
ただ腐ってる部分にウジが沸いてウゾウゾ動いてるのはヤメレ。
きしょいわ!!
おかげでゲーム内で一食抜きました。
現実で肉が食えなくなったら、ぶち殺してやろうかと思いましたよホント!
他の連中にも同じ事して、どんな反応するか映像記録してるとかタチが悪い。
見せた瞬間に映像と共に殴ったのは私だけで、皆さん一通りパニックになった後そいつ袋にしてましたねぇ~。
映像テロ食らった後は、他の連中連れてきてどんな反応するか賭けなんてしてましたけど。
あたしが最後だった・・・
賭けは親方の1人勝ちですよ・・・よく解ったなと思いましたよ。
親方言うには。
「こいつ驚かしたりビビると、拳が出やがるんだよ。しかも避けようと上半身捻るから重いんだよ・・・こっちはアダマンタイトの鎧着てるっつうのに儂は吹っ飛ぶは鎧は半壊するわ散々だったわバカヤロウ」
そういや鉱山に2人で行った時にやりましたねぇ。
あのおっさん希に茶目っ気出して、驚かそうとしたりするんだよ・・・
その時はランプに細工されてて2人のランプが消えると共に、親方が悲鳴あげながらダッシュで遠ざかるなんてしたせいでパニックになったわ。
気配消して真後ろに忍び寄るとか止めてください。
当時はスキルが生産系と近接戦闘系しか持ってなかったんで、超ビビったよ?
仲間がこんなんだから、肝心な時も裏切ってお宝独り占めとか普通にやるんで万能タイプに私はなりました。
魔王連盟にルールにこんなのが有る所為なんだけど。
裏切って財宝や技術を独り占めした奴は、全員にメールで裏切り宣言をしゲーム滞在時間で総合計時間で72時間逃げ切れば勝者として不問とする。
つまりはゲーム内で鬼ごっこに勝てば許すよ~って話なんだけどさ、勝った奴はリアルでの飲み会で敗者に奢る事になるんだよね。
捕まったらレアアイテム根こそぎ持ってかれるんだけど。
その程度でギスギスした雰囲気ならないのは良い事なんだろうけどさ。
さて何が写ってるかな~?
10分前の映像から早送りで流していきます。
ん~?
鳥かな?
大きさが20m位ありそうだけど・・・
うわぁ~砲弾は避けたのか?
MGで羽の付け根やられて墜落。
止めに迫撃砲か~・・・
まぁこれくらいは瞬殺だよね!
実況する間もないよこんなの・・・
何はともあれ鳥肉ゲット!
こっち来てからなんかモンスターと戦ってないなぁ。
動物が巨大化しただけに見えるけども、ファンタジーっぽいのと殺り合ってないね。
さてと、ちゃっちゃと着替えて回収して寝ます。
うへぇ・・・
6時になっちゃったよぉ・・・
朝日がしみるよぉ~。
バラバラで、広範囲に血や肉片がぶちまけてあったんで処理に時間が思ったよりかかったのよ。
20分しか寝てないし、シャワー浴びて昼まで寝るの。
お風呂浸かりたいけど、絶対風呂の中で寝るので水死はやなの。
疲れたぁ。
あ~もう最悪。
5時間半しか寝れてないし、睡眠も薄くて寝直したいけども、それやるとずるずるとだらけて動かなくなりそう。
熱いシャワー浴びて覚醒するか・・・
とりあえずは、シャキっとしたので朝食の準備をするよ。
火霊石を使ったコンロに水の入ったヤカンを置いて火を着ける。
同時にフライパンも温めて植物油を少し注ぎ、今朝調達した鳥の胸肉を中火でソテーします。
あらかじめ塩胡椒振って揉んであるので焼くだけで楽です。
皮がパリっとしたらひっくり返して弱火で焼いていきます。
その間に食パンをカットして2枚トースターに放り込んでセット、飛び上がるのを待ちましょう。
野菜をざっと洗って、レタスを深皿にちぎって入れてスライスした胡瓜と缶詰のスイートコーンをバランスよく盛ってサラダは完成。
ドレッシングはサウザンアイランドでいいかな?
お湯が沸いたのでコーヒーを入れましょう。
インスタントですが何か?
濃い目に入れたのが寝起きには良いのですよ。
トーストができたみたいですけど、放置して焼けたお肉をお皿に乗っけてこっちも終わり。
パン用のお皿に乗っけて、両方にバターマヨネーズに粒マスタード塗ってサラダからレタスと胡瓜を取って乗せて準備完了。
いただきまーす。
コーヒーを一口含んで、苦味が舌を通って頭が覚醒してきた気がしました。
ソテーをナイフとフォークで切り分けて一口齧ると、ジュワーと脂が程よく口内に広がります。
癖はありますけども、これはこれで美味いです。
ソテーを大雑把に切り分けて、パンに挟むのです!
胡瓜とレタスのシャキシャキに、脂の乗った鳥肉のムニッとした食感がいいですねぇ。
鳥の癖も粒マスタードの辛味と酸味で打ち消して旨さ倍増です。
ちょっと脂っぽくなった舌にサラダがまた良いですね。
おっといけないもうサンドイッチが無くなってしまった。
5つ位追加しますかね。
ずずず~っとコーヒーを啜る。
格別です。
ごちそうさまでした。
食後にコーヒーを飲みながら、タバコに火を着けて一服するのが好き。
けどまぁ・・・舌が子供に戻っちゃったみたいで、あんまり美味しく感じなくなって来てるんですよねぇ。
ビールも最初に飲んだ1杯で、その後飲んでないですし。
楽しみが減った気分です。
はぁ・・・
さてと樹海散策に行きまね。
職業は[おてんば淑女]固定で、[生還者][活動学者]で生存率と周辺の調査の上昇を期待してます。
まぁ死ぬ事は無いと思いますけどね、用心です。
装備は伸縮と保温性の効いた黒いぴっちりしたインナー上下に、迷彩柄の野戦服上下もちろんフート付きで防刃対魔仕様に、色々仕込んであるアミュレットの付いた籠手に安全ブーツ。
武装はちょい大きめのグルカナイフに、スローイングナイフ12本、MP40とルガーP08、あと自分で作った小太刀[桜花]ですかね。
小太刀に関しては浮いてますけども、こいつで結構修羅場潜ってるんで安心できるのですよ。
グルカナイフ?
あれは鉈としてしか使う気がないです。
癖強いんで、あんまり使ったこと無いんですよねぇ。
他の食料品やら医療品とタオルに水筒はリュックに纏めて入れて、イベントリに突っ込んであります。
荷物が邪魔で攻撃受けるとか馬鹿らしいので。
しゅっぱ~つ。
1時間てくてく歩いて散策してるんだけど、モンス出ねぇでやんの。
つまんな~い、って独り言を繰り返してキノコ狩り中っす。
この世界のキノコって安全だね。
爆発したりしないし、足生えて走って来ないし、魔法撃たないし、寄生して来ないから楽で良いですホント・・・
今更だが良く13年もやってたなぁ・・・
よくよく考えてみるとおかしいよね?
初期はそんなに酷くおかしいの居なかったような気がするけども・・・いや、多分気のせいだな、うん。
最初杉ばっかと思ってたけど、よく見るとブナとか樫もそれなり生えてるんだよね。
純白の雪の様な色合いで軽く触っただけでふわりと崩れてしまう[シラユキヒラタケ]、ゴリラが座っても大丈夫そうな頑強な[オオザルノコシカケ]、キノコの王様の中の王様と言っても過言でわない冠を乗せ大きさも50Cmはある姿の[オオサマツタケ]。
他にも色々[分析]で食用と解ったキノコがわんさかあるよ。
毒が合ってもイベントリの別ファイル入れてんだけどね。
椎茸とか無いかねぇ?
大きくて肉厚なのを、炭火で炙りながら醤油を掛けたの好きなんだよ。
クニクニとした歯ごたえと醤油の焦げた香りがヤバイノデスヨ。
他にもワラビとか山菜も手に入れてるけど・・・
どうしよっかな・・・よし!
明日の朝は山菜御飯にしよう、鳥肉もあるし。
探せばトリュフもありそうだけど、流石に木の根を掘って探したりするのは骨が折れそうなんでパス。
豚か猪飼い慣らさないといけないし、代用で犬とか使えるか分からないけど結局[飼育獣化]しないと話にならんです。
スキルや魔法で嗅覚の強化はできるけど、嫌です。
這いつくばってフンフン鼻鳴らしながら歩くなんてやりたくないし、胸が地面に擦れそうだし、だいたいトリュフの匂いなんざ知らないしな。
黒い宝石には心揺れるものがありますけど、散策の方が今は大事かな。
にしても、なんも出ないなぁ・・・
あっ!?
あー・・・
そりゃ出ないわ動物もモンスターも。
パッシブ系スキルの[王の威厳]onになったまんまだったわ。
[隠密][気配断ち]のスキル使ってても、広範囲に威圧して歩いてればそりゃ出会わないよね。
ミスったわ・・・
恥ずかしいぃ!!
耳まで赤くなってると思うよ?
顔が火照ってるもの。
通りで鳥や虫の鳴き声も聞こえないはずだよ。
工事の最中に、採掘音でモンスターが寄って来ないようにと思ってね、onして忘れてました。
失敗した~って・・・そっか。
皆私より各下なのかこの周辺。
びくびくしなくても良いって事だよね!
棚からぼた餅?
違う気もするけどまぁいいや。
スキルも切ったし、なんか会うだろう。
んじゃま気を取り直して続けますか。
[索敵]もろくにせずに歩けるってステキ。
格下ばっかだから、突然出ても楽勝でしょう。
鼻歌しながら採取と散策デース。
アレもコレもとイベントリ突っ込みまくる私。
背の高い広葉樹の所為か日差しも遮って、温度も涼しいし快適快適。
絶好の採取日よりですなぁ。
ふんふん~ふん♪
ふんふんふ~ん♪
ふっふふふんふんふ~ん♪
ふっふっふ・・・
「・・・のぉきゃぁわぁああ!?」
ペキキキィィゴガスッ!!
はぁはぁはぁはぁ・・・
気抜いてたわぁ・・・
余所見しながら歩いてたらゾンビさんと鉢合わせしましたよ・・・
思わず、頭掴んで首を180度回転させ蹴り飛ばした私は悪くない。
あ~びっくりした・・・
手が腐臭漂う液体で滴ってます。
ばっちぃよぉ・・・
なんか拭うもん拭うもん。
イベントリからタオルを1枚出して拭いて、消毒用のエタノールの瓶を股に挟んで手を洗ってます。
嫌だわ、こっち来てファンタジーっぽいモンスターがゾンビなんて。
索敵位は真面目にするべきだったか・・・
ゾンビさんは、ビクンビクンしながら顔を天に向けながら這いずって来てます。
怖いわ!
聖水掛けてみようか。
ナメクジのように溶けるかしら?
聖水って中身塩水らしいよぉ?
エタノールの瓶に、ちょっとゾンビさんの液体がくっついちゃいましたか。
投げてみるか。
・・・ぇぇえ~。
ちょっとびっくり。
投げた瓶は、頭に当たり瓶は割れてエタノールと破片が散らばったんですけど。
なんか白い煙立ち上ってゾンビさんのたうちまわってますけど、なにこれ効いてる?
あっ動かなくなった。
採取中拾った長めの木の棒でつついてますけど、反応がありませんね。
殺菌したら死ぬの?
訳分かんないよ・・・
とりあえずは、更に聖水投擲してから浄化スキルの[天上へと昇る魂]を使い様子を見てみる。
・・・
・・・・・・
・・・・・・・・・
5分程様子見てみたけど反応無し。
しっかり倒したようですね。
最初っから死んでる者を、倒した後ちゃんと死んでるかなんて解んねぇよ!?
なんか世の不条理を見たような気がします。
ゾンビさんを調べたいんですけど・・・
触るのが嫌なんです。
どうしよう?
木の棒でひっくり返して仰向けにしてみたんですけど、頭はうつ伏せでなんかシュールですよね。
自分でやったんですけど。
装備はそこそこ良い物使ってたみたい、値段的に。
鎧は凹んで私の足跡付いてる。
多分これアダマンタイトだと思うんだけど、含有量は少なめというか大分混ざりものが多いです。
合金のつもりなんだろうか?
この感じだと失敗作ですね。
生産職から言わせて貰うと、鋼鉄の鎧の方がまだ防御力高いよ?
アダマンタイトを粉にして混ぜたんだろうけど、偏ってるし装備品としては屑ですな。
金はあったんだろうけどさ、鑑定眼無さ過ぎ!
溶かして再利用ぐらいしか私は思いつかないよ。
リュックも無く、鞘はあっても剣が無い。
まぁアンデットになった後に落としたんだろうけど。
鞘も高そうな装飾が付いてるんだが細工もポロっと取れそう、はっきり言って装備としては最悪ですにゃぁ~。
どこの坊ちゃん冒険者だ?これ・・・
触らないでも、イベントリに入らないかな?
木の棒で触って入れ入れと念じてみる。
おっしゃぁ!
新しく作った死体ファイルに入ったよ!
物色いやえ~と・・・調査!
調査してみます。
またゾンビさんとご対面したくないので、簡易結界張っときますか。
このゾンビさんの名前が[ジャッシュ・カルト・アダマンテ]って言うらしいですよ?
首にネックレスっぽいのしてたんで、もしやと思ったんですけど。
冒険者用のドックタグ着けてましたわ。
しかもBランクと割と高め。
財布には254‘375マドカも持ってたわ。
普段持ち歩く額にしては、多いですよ。
なんかコイツめんどくさそう・・・
名前から貴族臭いので、厄介事になりそうだしなぁ。
ゲーム時代の話になるんだけど、私らプレイヤーは全て冒険者って括りになるんです。
冒険者ギルドが有りその傘下に、生産ギルドや傭兵ギルドがあったりしたんです。
奴隷から始まっても、奴隷ギルドから必ず冒険者ギルドに登録して始まるんですよねぇ。
簡単に言えば、冒険者ギルドは手広くやってる大手企業で、他ギルドはその傘下の子会社みたいな感じですかね?
だいたいそんな感じでOK?
んで冒険者のランクも下はFランクから上はSSSランクあって、普通にプレイしてればAランクまでしか取れないんですよ。
Sから上は何らかの大きな貢献を、ギルドにしてないと取れないんですよ。
戦闘だと戦争で大将討ち取ったり、大規模のモンスターの群が発生した時の駆除やら、龍や神殺ししないまず取れない。
他のゲームだとギルドカードとか有りますけど、ドックタグはそれの簡略した物と思って貰って良いですよ。
ドックタグには名前・ランク・所属してるギルド名、後は小さな魔法石が付いていて、その魔法石で本人の識別ができるぐらいだし。
[Another World Online]だとギルドは組合で、プレイヤーの人数が1人だとソロ、2~6人でパーティー、6~60人でクラン、61人以上はレギオンって覚えて貰うと解りやすいかな?
まぁ大体そんな認識でいいよ?
中にはこれに当てはまらない連中も居たけどさ。
お金の話をしよう。
お金の単位はマドカで、これは円から来てるそうです。
んで前に、このゲームは特許権が発生するって話ししたよね?
知らない?
話しを聞いてないなんて、先生怒りますよ?
窓の外に立ってなさい!
落ちる?
知りません!
って小芝居は置いといて。
このマドカって国が作った電子マネーみたいなもんなんですよ~。
なんでゲームしてるだけで、お金が貰える・・・という訳では無いんですよねぇ。
レートが1‘000マドカに対して1円って感じなんですよ。
狩りしてるだけじゃお金が貯まらないのです。
逆に円からマドカに両替って形ができないので、ゲーム通貨手数料付けて両替しようするとお縄になっちゃうんですよ。
出来ない事は無いんですけど、国の許可取らないといけないし手続きがかなり面倒くさいし、新しく税作って旨みがほぼ無いんです。
国のゲームですからねぇ、でも特許取っちゃえばそこそこ旨いんですよ。
うちは魔王連盟って名前ですけど、半数以上が生産職でして新兵器からオムツまで特許取って参加した人数で頭割りしてましたし。
うちの連中は個人でも、現実で使える特許を平均で4権は持ってましたね。
私?
ゲーム内で、現実と同じ生体データーで造られた動植物でいくつか持ってますよ。
このゲームってモンスターはおかしいのに、普通に現実と同じ動植物が居るんですよ・・・
フグの肝の毒抜きとか、朝鮮朝顔の毒抜きとか・・・まぁ毒物系ばっかなんですけど。
初期が料理人系の職業だったんで、毒料理作った関係でね、色々やってみた結果です。
なんで毒が抜けるのかは、チラナイ!
研究は丸投げなんです、現実でも同じ事をやって抜けたみたいですんで、今じゃ高級食材になってたりしますよ~。
円で寄越せって、最初から言ってたので割とすんなり通りましたね。
仕事しないでも、遊んで暮らせる金は手に入ったけども。
仕事してないとさ、私生活がだらけちゃってさぁ・・・
うちの連中は同じ理由で、仕事続けてたよぉ。
終わりの無い夏休みって怖いです。
話それたけど、人型アンデットが居て、冒険者ギルドが有り、お金がマドカ・・・
つまりは、ゲームの延長線上の世界って事かな?
それはそれで良いんだけどさぁ。
動物もあんな巨大化してなかったし、この世界って私の知ってる世界の何年後?
それとも何年前?
深く考えるのは止めた方が良いかも、検証組みたいに禿げそうだし。
禿は嫌だなぁ・・・
人が居るなら良いですよ。
Bランクが歩ける様な場所だし、人里もどっかあるだろう。
希望が持てた。
さて散策散策。
主人公のシャルちゃんが、やっとヒキコモリ脱しました。
でも人に会うのは、しばらく先みたいです。