表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/16

4

1ヶ月経ちました。

あれから、だらだらとぐ~たら三昧と言う訳ではなくて。

ちゃんとやるべきことはやってましたよ?


まぁ実情は3日位は、もしかしたらまだゲームの中じゃないか?

強制ログアウトしないかな~?

と思ったりしましたが、心の片隅に現実だ諦めろと言う冷静な私も居たんですよねぇ。


1人で居ると余計に頭使いますよ。

ネガティブな事しか考えませんけども。

寝袋で寝ている部屋の壁に、「遭難者ごっこ~」と言いながら手頃な石で毎日ガリガリと日付を刻みます。

もうすでに日課になっていますね。

正の字だと緊迫感にかけるので、横4本に縦1本を通す囚人式です。


囚われのお姫様になった気分?

いくら待っても配管工は、来てくれないようです。

まぁ誰もこんな辺鄙なとこに来る奴はいないでしょうけどね!


2週間は現実逃避気味に、映画やアニメ観たり本読んだりしてましたよ。

自宅に居た時と同じように、黒のタンクトップに短パンの超ラフな服装です。

冷暖房完備なんでこんな格好でも快適です。

けども1人で居ると寂しさには耐えられず、私より大きめの鏡をいくつか配置して挨拶する奇行が始まりました。

日に日に私が分らなくなっていったりしましたが、たまたま鏡の話を書いた本を読み。


「これアカンやつだわ・・・」


すぐに撤去いたしました。

唯でさえ自分が薄れてるというのに、ゲシュタルト崩壊してたまるか!!



奇行の所為で一部記憶が薄れているけども、ふと違和感をスキルに感じたんだよね。

牡丹ちゃん最初に解体しようとした時に、当時持っていたのが鈍らの解体用ナイフ(装備品はペナルティセットだったのでナイフも一緒)とはいえ、スキルの熟練度は最高値に達しているはずなのに手古摺ったからだ。

なんでかなぁ?と思いながらスキル欄をスクロールさせていく。

しっちゃかめっちゃかになってました。

パッシブ系のスキルで常時使用していたのがoffになってたり、ほとんど使ってない死にスキルにonになってたりと・・・


なんか悪意を感じるよ。

神が居るなら出てきやがれ!

スキル欄見直すのに片手間とは言え3日間は設定し直しにかかったんだぞ!!

こちとら職業に称号とスキルで、神殺し持ってるんだよ。

神相手でも拷問死させちゃるからな!

特に初期の頃は酷かった。

ゲーム内で何匹殺したことやら

・・・奴ら仕事しねぇで、悪巧みばっか。

ほとんどの神が選民思想で、人を世界と言うゲーム盤の駒扱いしやがるんだよ。

まともなのがあんまり居ないのよ。

公式設定では、何度も世界崩壊が起こりその所為で神への信仰薄れて、狂ったみたいなこと書いてあったなぁ。

前に検証組が世界崩壊何度かしているとスレに書き込んでから、直ぐのイベントで神の関わる物があったんでその時に公式発表されたんよ。

ゲーム内で信託という形でクエストが発生してたけど、プレイヤーの心を折に行く胸糞悪いもんばっかだったわ・・・



俺達が食らったクエストだとこれだ、7才の元気な女の子が巫女に選ばれた。

山の上の祭壇まで手助けしてください、村の者は巫女以外登れない風習なのでと。

モンスターぶち倒しながら、ほのぼのとしながら連れて行って祭壇に置いてくるというありふれたお使いクエスト。

他のプレイヤーが、クエスト攻略掲示板でつぶやいた一言で途端にきな臭くなった。


「俺達連れて行ったけど、連れ帰るクエスト誰も受けてないよな?」


モンスターが出る山道で、7才の女の子が一人で帰って来れるわけない。

道を下りつついつものバカ共とパーティー組んでいて、これを読んだ瞬間に全員で引き返した。

仏頂面で自分の作品しか考えない親方達や、魔法系スキルにしか興味を持たなかった魔法バカ共のいつもの陽気な雰囲気は無く。

幽鬼の様な青白くも鬼気迫る勢いで走った。

俺も奴らと一緒の顔をしているのだろう。

行く最中は子供嫌いだったはずの親方も初孫みたいに可愛がって、道中も肩車しなら自分作品を観せては「すごいすごい!」と言われ普通の好々爺にしか見えなかった。

魔法を使い大道芸の様に、氷で造られた龍や炎の鳥を見せて対抗する魔法バカ共。

大はしゃぎで楽しんで「いつか大きくなったら一緒に世界を観に行こうね」って約束しちまった。俺達もめづらしくほのぼのとしてただんだよ。


祭壇の中央には、引きちぎられた巫女装束が散らばり、刀の様な一角を持ち背には水晶を生やした巨狼が鎮座していた。

牙の間に、親方が彼女にあげたネックレスが見えた。

ぶち切れた俺達は、その狼を瞬殺したが・・・

狼は最後に「お爺ちゃん」と言って親方のハンマーで潰された。

振り下ろす最中だ止められるはずがない。

村に帰り片っ端から話を無理やり聞き出した。

聞き分けの無い村長は、生きたまま解体しながら回復させ死なないように丁寧に黙々と作業を行った。


そして俺達は、その周辺一帯の村や町そして国を滅ぼした。


巫女は贄で、祭壇は一帯の山にある魔素溜りを集め放出する装置。

魔素に長時間動物が触れていれば、魔物にそして人でも魔物になる。

あの祭壇からは結界あり、魔物になれば出れなくなりそして魔素の過剰摂取によりやがて死ぬ。

そうすれば、10年は高ランクのモンスターに脅かされない。

人工魔物が死ねば、体内に残った魔素が変化し土地の豊穣が約束される。

神から授かった、物で有りあれがなければこの村はやっていけないと。

親が居ない村の私物を、有効活用して何が悪いと。

未だに死ねずに居るんだろうな~あの村長。

半分改造されて痛覚弄って倍増し、村長の客間にある熊と鹿の剥製トロフィーと一緒に並んでるよ。


当時数度の転生をして悪行職をしていた俺達だが、掲示板に有志を募り神の勢力を殺し続けた所為でゲーム内の神イベントはほとんど駆逐され[神]系職業もち意外見なくなった。

残ってるのは無害なのと、友愛系列のみ。

まぁ親方は神族だったら、改造もせずにスクラップに速攻変えるからイニシャルGと一緒なんだろう。

俺は手当たり次第じゃないよ?

きっちり裏取ってから実行するよ?

元々神って嫌いだけどさ。


彼女の遺体は魔物化してしまっていて、親方が預かってたんだが。

彼女の素材で形見分けとして武器防具を作って渡された。

そのまま墓に眠らせてやりたかったんだが、渡された刀の説明文に[これでいつでも一緒だね]って一文があってさ・・・

他の奴らも、親方殴ろうとしてたんだが殴れなかった。

一番親方が効いてたみたいだったし。


しばらくは運営の出すイベントを尽くことごとく潰して他プレイヤー巻き込んで、俺達VS世界の構図で殺したり殺されたりしてた。


最終的に運営が折れて、生き返らせる事のできるクエストが発注された。

特殊ダンジョンが開放。

当時のボス達が普通に闊歩する鬼畜難易度。

彼女の形見分けの武器防具を持ったものが、1回だけ入れ現実時間で24時間以内に最奥の天照大御神を討伐せよ。

生き返らせる気が無いのがモロバレで、最終まで行くのに最低150回は死んでる。

蘇生アイテムは高価だったが、有る物全部売り払ってなんとか1人200個を確保したが決して足りるとは思わなかった。

美人女神でしたが、俺は前口上を暢気に喋ってる間に隠密系の職業とスキルで後ろに回り込み、背中に何本も親方謹製の刀や槍を突き刺して地面に縫い付ける。

気付いて居なかったのか綺麗な(ツラ)を醜悪に歪めて更に叫ぼうとしたが、重力系や樹木系の魔法に魔道具でその場に更に縛り付ける

親方が心底楽しそうに狂気に染まった眼で近づいていく。


「お主の事調べたぞ?引き籠もりめ」


「弟の乱暴とやらで引き籠ったそうじゃないか。お主が死ぬか解らんからかったから、嫌がらせを思いついたんじゃよ」


親方は装備を換装して、防毒マスクに防水加工したツナギに長靴に手袋をし、イベントリからある袋を取り出す。

そして中にあった物を喚く口にグイグイと押し込んでいく。

怒りと恐怖で涙を流していく天照に向かって、ゆっくり丁寧に突っ込んでいく。


「お主ら神のクエストはク〇そのものじゃ。この為に貴重な鉱物やら儂の武器防具むすこたちに工房まで売り払って買い漁ったんだ。」


「たーんとお食べまだまだいっぱいあるぞ?神なんぞ〇ソ喰らえバカヤロウ」


ゲーム時間でこの拷問は3時間続いたんですが、天照が強制終了して俺達の勝ちになりました。

中の人が居たらしく現実で失神してたみたい、そいつがそもそもシナリオ書いた奴で責任取らされて俺達の相手したわけだが、全然知らなかったのだ俺達の事を。

俺達の事は当時魔王連盟って呼ばれ、手当たり次第にゲームの穴突くは、街吹っ飛ばしてた問題児達だ。

問題児が正攻法で来る訳ねぇじゃん。

ついでに言えばそいつは七光りで、元々のシナリオを改竄するは当たり前、女性社員にセクハラしたりやりたい放題を社内でやってたクズで俺達のことも訴えようとしたが、その前に痴漢で捕まってぼろぼろ出てくる不正な証拠でコツコツ懲役80年を食らったみたい。

一番やっちゃいけないのが、VR技術を他の国に流そうとしてた事みたいだね。

中身?腐ったネカマ野郎でしたよ。

なんか言われそうだが、クズと一緒にしないでください。

そのまま消されちまえば良かったのに。


彼女は無事蘇生され、彼女の形見は無くなり親方の工房で住み込みで働くNPCになりました。

年4回は彼女連れて皆で、ワールドツアーと言って突撃隣の魔王城とかしてましたねぇ~。

この辺りからかな?

悪行プレイしなくなったのは。

皆丸くなったなぁ。

まぁそれでもバカ共は、半年に1回は街吹っ飛ばしてたけど。


俺達が丸くなってからは、また神イベントポツポツ出るようになり、シナリオが随分マイルドになった。

例えNPCが死んだりしても、ルートによっては生き返らせられるようになったりとかね。

この国で作られたゲームだからか、神いっぱいるんだよ。

最新の神?のクトゥルフ神話から、うちの国の八百万の神までなんでも取り込みゃ良いってもんじゃないでしょうに。

一応は神でも住み分けできてて、イベント時位しか宗教戦争なんぞやってなかったがね。

うちら?

当然手当たり次第に潰して回りましたが何か?

その所為か魔王崇拝の新興宗教がありましたが、ウチとは関係ございません。

そこのシンボルアクセサリー付けてる客が、俺達の店の常連なのも知らん。



何の話だったっけ?

当時のムカつく記録がフラッシュバックしてなんだったかね?

そうだそうだスキルの話だったな。

様子見でプラスマイナスの補正が極端に付く特化系のパッシブスキルはoffにして、プラスのみの物全部on。

後は適当に、ファイル分けして終了と簡単に言うのもなんだが。

膨大すぎて、スキルの検証しながら片手間はつらかった。

スキル検証って言う程の物じゃないけども、簡単に説明すると。

気合だ。

・・・

・・・・・・

・・・・・・・・・

分かんないよね。

私が悪かった。

えっと、例えばスキルの[穴掘り]と言う物があるんだけども。

onにしても、私が掘れないと思ってたりすると、スキルがどうも調整して掘れにくくなるみたい。

でも、掘るぞ掘るぞ!

と思うと、軽く岩盤が掘れました。

気合だ!って言いたくもなるでしょう・・・

これ弱めのモンスターで接近戦慣れないと危ないかも。

パッシブ系スキルも多少影響あるみたいなんですよ。

つまりこれは脳筋になれと言う事か?

常に最強の自分を描かないといけないって事かねぇ・・・

どうしよ?


一心不乱に穴を掘ってたら、自宅(穴ぐらとも言う)の拡張をしちゃいました。

こっちの世界がどの位の科学力かもわからんので、職業を1つ2つ位にしてちょいとランクを下げる縛りを入れてやってたんだけど。

[魔法建築士][土木作業員]しか職業セットしなかったけども、そこそこ良い感じ。

上は作業服で下はニッカポッカで安全靴装備です。

汚れても良い様に全身焦げ茶色です。

楽だなぁ~この格好も。

ちょうど1ヶ月の工期で終わりましたな。

HAHAHAHAHAHAHAHA・・・

厳密に言えば一週間で終わったのよ。


ついでに職業の[おてんば淑女]と女性系職業を1個追加してる。

ゲームの時とは微妙に違う気がするので、1つ2つでも影響が出るのか試してる最中です。

そうだ、今回女の子に転生するまで男キャラしかやってなかったのになんで、女性枠の職業持ってるのかって?

さすがに職業詰め込み過ぎたって運営が思ったらしく、男女で対になる職業があって片方取ればOKなのよ。

両方取ってある事にはなるんだけども、取った方の職業から対になる方に経験値が4分の1入る仕様なんで。

職業レベルカンストしてから、転生性転換したほうが早かったりするんだよね。

・・・性転換しないでせっかく全部カンストしたのに。

私の苦労が。


私の1週間の成果はこんな感じ。

玄関の有る崖の入口には、ステンレスの梯子はしごを装着してあるけども。

これはダミーです。

使えるは使えるんだけども、この崖周辺て風強いのよ。

それに狩りした後に10mも登るのが嫌だし、スカートだから丸見えじゃない?

まだ狩りもしてないけども。

一応用心の為拳銃装備してるんだけど。

ルガーP08なんて趣味に走ってるあたり危機感ないよね。

服装も合わせてみた。

上は軍服で下は学生服の黒と白のミニスカニーソに軍用ブーツです。

腕章と階級章なんぞ付けてみる。

私可愛い。

アニメのコスプレにしか見えませんけど良いのです。

見せる相手は居ません。

一人だから。

好きな格好しても良いじゃん。

梯子取り付けた後で、やっぱヤダ。

見えるし。

そう思っちゃったら非常用にしか使い道ないよねぇ。

それに他にも入口作っちゃったから良いか。


この崖ってだいたいで測量したら、400mちょいあるんだよね。

今この崖、高層ビルを埋め込んだようなもんなんだよねぇ。


土や出てきた鉱物を道具や魔法で固めてコーティングして、柱も壁もちょっとやそこらじゃ傷がつかない程です。

ですが、弱めの乙女の拳だと軽く凹むようです。

まだちょっと慣れが必要ですが、魔力とか気を纏うと攻防共に強化するみたいなのでちょっと殴ってみました。

疲れますけど、破壊力と防御力に優れているのはやはり魔力と気の混合したものですね。

うむ、痛くない!!


調子に乗って危うく大黒柱的な物を、蹴り砕きそうになりました。

崩落しても、死なないかもしれませんけど。

生き埋めになるのと、造った温泉が潰れるのは嫌なので自重しましょう。


まず1階です。

ただの壁にしか見えませんが、登録した人が通ると自動で開くようにしてあります。

中に入るとそこは・・・

何もなくとにかく広い玄関です。

一番奥の小部屋に、トイレと簡易キッチンとエレベーター替わりの転移門くらいですかね。

入ってすぐ右に扉がありますが、そこはガレージです。

5階層ぶち抜きで、そこには私の兵器コレクションが今は並んでますね。

初期に作った部屋がバルコニーになっていて、兵器群が優雅にお茶を飲みながら鑑賞できます。

良いですよねぇ~

80cm列車砲ドーラって。

ミサイルも嫌いじゃないですけど、でっかい砲身から撃ち出される砲弾は風情があると思うのですよ。


元々私は浅く広くな人間でしたけど、バカ共が次のマップは海戦だ!

と言って、大和建造したのが始まりでしたね。

資料が無いからって、現物見にスキューバダイビングの免許も取らされて皆で行きましたよ。

乗り気じゃなかったんで、パスしようとしたけども。

親方よ・・・

他社の人間を、コネ使ってドナドナするんじゃないよ。

ず~~~~~~~っと呪詛吐いてたんだけどね、私は。

一目で、機嫌は治りました。

単純野郎です。

凄かった。

これが波切って航行してる姿を見たくなった。

が、相変わらずやりすぎました。


1代目は解ってる範囲で、オリジナルに忠実に作りましたが。

2代目は魔改造しまくってます。

見た目は大和だけど中身は大型のマナエンジン積んだり、大和の代名詞の45口径46cm3連装砲塔はアダマンタイトやらヒヒイロノカネやらファンタジー貴金属を合金で造り、レーザー系は風情が無いので却下して、実弾に拘りましたねぇ。

砲弾はアレですよ?砲塔と同じ合金です。

比率は全然違いますけどね。

好き勝手やってましたけど、総理から初代の設計書と現物が欲しいと話が来て高値買って貰いました。

実は初代って、遊び尽くした上になんか納得行かなくて最初から作り直そうって話があったんよ。

潰すのも惜しいけど、試作してると金が足りない状況でして。

この時点で他の連中も造ってるんで、大和モドキが艦隊組んでるとか気持ち悪い光景が・・・

まぁ売り渡す前に、1回だけ実戦でどれが本物の大和か決定戦をやりましたけど。

普通に全艦沈めて終わりでしたね。

他の連中は乗り回してる癖に、習熟訓練もしてなかったみたいで・・・

遠距離から主砲で、ノーマルの実弾を艦橋にぶち込んだだけですよ?

40km先から真正面で堂々打ち込んだだけですよ。

さすがに波を再現するのはキツかったみたいで、ほぼ凪の状態でしたから鴨撃ちでしたね。

やっぱし皆造りが甘かったですねぇ~はい。

主砲撃ってたのは、私と魔法バカ共ですね。

私は職業禁止で、スキル[鷹の目]やら[千里眼]なんぞ使って目視でスナイパー気取りで打ち込んでましたけど。

魔法バカ達はどうしても魔法使用したいみたいで、魔力で目を強化したり風や水魔法でレンズ造って撃ってましたねぇ。

ゲーム内で職業病ですかね?

うちの国の人間だわ、納得した。

ちなみに砲弾に風で高回転させてみたのが、ヤバカッタデ~ス。

そいつ大和モドキとはいえ、1発で縦に2隻ぶち抜きましたからねぇ・・・

外したら交代なんで、私砲塔独占してましたけど。

やっぱり魔法バカでも、高威力は魅力なんでしょうね。


このデモンストレーションで国から、倍プッシュ来たんでウハウハでしたよ。

その後、この映像を公式が発表したら年代物の資料を持ってきた方が居たんですよ。

曽祖父が設計者の1人だったらしく、本来は全部軍に没収されてたはずなんですけど、お爺ちゃんどうも忍び込んで盗み見したようでして。

家で何枚も細かく設計図を引いてたみたいです。

よく死ななかったな・・・もしくは飛ばされなかったなぁと思うけども。

家族ごと大陸に流された人の話を、聞いたことがあったな。

自分らで造ったもんは、やっぱり気になるよね?

やっぱり本物は違うねぇ~

頑張ったお爺ちゃんに、敬礼!

うちらで造った物は、やっぱり紛い物だと実感した。

微妙に配置が狂うんだよやっぱり、そうすると全体的にバランスが少しずづズレて、それが大きくなりすごい違和感が出るんだよ。

何隻も造ったからかも知れないけど、これこそ元祖だって言えるものが造れて満足でした。

これは親方の誕生日に、あげたら泣いちゃってさぁ・・・


俺も混ぜろと・・・

悪かったです。

すいませんでした。

お願いだから、会う毎にコピー品の大和やら長門に武蔵を手渡しすんな!

物品渡されて死ぬのは初めてだっただよ・・・

全員同じ事されて毎回死んでたなぁ。

プチっと逝きましたよ。

このプレゼント攻撃がぴたりと止んだのは、私で最後だったけど。

最後の日が誕生日で、一番好きな戦艦の榛名渡されたのは泣いたわ。

もちろん手渡しだったんだが・・・好きな理由が擬人化ゲームから入ったなんて言える訳も無く。

泣きながら、もう二度と手に入らないイベント入手のレア食材で、お手製の料理振舞ってうやむやにした。


硬派なんだよ親方は・・・

にわかがバレると怖かったんですよ。

まぁちょいと路線変更してやれば、こっち側に来るかもしれない平行線だけど。

電車乗って線路見てたら、思いついて他の奴らをけしかてみた。

気づいたら少女経由でこっち側になってたのはびびったなぁ。

資料だの孫のお使いだと、レジでブツブツ言いながら大量に買う親方が可愛いと思ったのは内緒だ。

どこの中学生だと突っ込みたくなりましたよ。

軍事系の本でサンドされた、魔女っ娘物とか多数ありましたけど。

あっ!

それ地雷です。

ポップな可愛らしい表紙で選び内容知らずに買うと、読んだ少女に多大な精神的負担が掛かる気がしますよ?

小学校前のコンビニで売ってた時は引きましたね。

最近の魔女っ娘はバイオレンスなのです。

私は嫌いじゃないですがね。

親方睨まない!

騒がないの!

後列の人に迷惑でしょ~。

並んでるのニヤついた馴染みのバカ共ですけどね。


そんなわけで、一時期仲間内で造った戦艦やら戦車に魔道兵器と人型兵器を手渡しするのが流行ったのよね。

街中で。

懐かしいなぁ~。

使ってない奴は貰っったまんまだったしな。

あの初期型のティガーのキャタピラについてる黒いシミって油かな?

違います。

私の血痕です。

まさか砲塔を手で持って出して来ると思わんかったからなぁ・・・・

側面で殴り潰されたんだっけか?

親方の主武器って槌だったんだけど、戦車も槌扱いできるのかな?

拭いて整備しようと思ったけど、あれはそのままにして置きましょうかね。


私のお気に入りの兵器は、魔王連盟で造り上げた搭乗員1人の蜘蛛型の巨大戦車愛称ドラタンです。

上部に設置された主砲は、80cm列車砲をそのまんま取り付けてあります。

撃つ時は8本の足を広げて地面にアンカーを打ち込み、衝撃を地面に分散して流すようにしている。

特に実物と違うのが、連射だ。

1時間に3・4発しか砲弾が重すぎて撃てなかったのだが、イベントリから直接1発約7.1tのベトン弾(要塞破壊目的の破甲榴弾)装填し慣れれば毎分9発は撃てるのだ。

まぁ、戦車なんで乗ってる人間が耐えられるかなんだが。

転生40回目レベルカンストでなんとか耐えられるようになった。

攻城戦でこいつ1台で、5分で戦争終結したことがあるんだぞ。

その時は、トリガーハッピーになっちゃって10分ちょい撃ちまくって城が更地になったな。

どうも中盤あたりから、1分20発位の速射で撃ってたみたいで150発しか作ってない砲弾が空になって、やっと止まったみたい。

気付いた時には、HPレッドゾーン突入しながらも、トリガーカチカチと指が動いてました。

砲身おしゃかになっちゃったけど、暴発しなくてよかったわ。

おニューの砲身はファンタジー色を意識して、速射に耐えられる不思議合金で造られております。

魔王連盟謹製なので配合金属と比率は内緒。

予備兵装はオリジナルの多弾頭ミサイルが側面に1機づつと、MG42機関銃が前後左右に2機づつ付いてます。

あんまり好きじゃなかったんですけど、ミサイルは一度上空に上がってから小型ミサイル12発が標的に自動追尾する物。

なんか風情が無いんだよなぁ・・・

機関銃はこいつ単騎で突っ込んで、全面掃射は気持ちよかったなぁ~♪

普段使いはMG42で薙払いでしたし。

乗ってる人間の事ガン無視した所為で、結構初期の方から作られたけどもしばらく御蔵入りになったのよねぇ・・・

皆コイツだけは乗らなかったな・・・意気地無しめ!

私専用ですね。

まぁ他の連中は、大和の45口径46cm3連装砲塔代わりにくっつけてたけど・・・

VRでも衝撃は結構きついんだからあんまり変わらんような気がするけども。

後でこっそりドラタンのミサイル外して、ロケット兵器に切り替えてあります。

やっぱ自動追尾より腕で勝負したいよねぇ。



そうだ私今レベル低いんだった・・・

大猪倒した事になってるみたいで、種族レベルは21です。

大体のスペック的には、転生ボーナス付きで10回目のレベルカンストほぼ一緒くらい?

魔力は突き抜けてるけど、その分防御はほとんど紙だわ私。

このゲームインフレ激しいのよ。

転生前の上限が100で、転生1回に付き上限レベルプラス10なの。

けど計算合わないでしょ?

種族やら今までの行動でプラスマイナス補正でステータス変化しちゃったりするんで、解析班が匙投げ捨てたもの。

考えるとハゲるよ?

カルマ中立で手動のステ振りできるようになるけど、私は自動にしっぱなし。

解析班に言ってないけど、自動ステ振りにしてた方が行動した分を更に上乗せしてる気がするの。

称号なんて物もあるけど、これ本当にただの称号と思われてるが、実際はその称号つけてる期間と転生の回数に関わっていてステータスにやっぱしボーナス付くみたい。

これは解析班も他の古参も薄々気づいてるんだろうけど、教える気はないよ身内にしか。

今回の私のレベルの上限は650か・・・

ドラタンいつになれば乗れるのやら。


すまない。

また脱線に次ぐ脱線だったが、敢えて言わせて貰えば一言で終わる。

ただの自慢話だ。

軽く流していいよ?


中身がおっさんだから、ついつい昔を懐かしんでしまうよ。

今時の若い者はとか言う奴は、ただの思い出補正です。

ガキ共は年食ったの、馬鹿にしてるが君らも同じ者になるんだよ・・・ふふふ。

何故だか、急に仕事場の事思い出したので愚痴ってみる。

自分でおっさんと言うが、言われるとクルものがあるな。

まだ若いつもりなのかね?

自分よ。


さて本当に戻すよ~。

高層ビルって言ったけど、まぁ崖そのまま使ってるわけでして。

階数は切り良く100階にしました。

実際作ったは良いけど、5階の住居と温泉施設に隣のガレージしか使ってないですねぇ。

他の階層はほとんどすっからかんですよ。

とりあえずは各階に罠と防衛用兵器は取り付けてありますけど。

一様手を付けてるのは、最上階の100階を展望台にしてあります。

なにか建造物とか見えるかなぁ~と思って造ったんだけど。

樹海とその先の平原しか見えないのよねぇ・・・

その先ってなんか天気が安定してないのか、ずっと黒雲があってさぁ。

その付近ってスキルも道具も使っても、嵐で見えないのよ・・・

しばらくは展望台で、お茶と本読んだりしながらその辺観測予定ですね。

暇つぶしに他の階層に、遊戯室やら適当に造ろうかな。


いやいやいやいや。

私呑気過ぎだよ。

修練場とか先に造らんと、この先ヤバイ化物とか大量に居たらアウトじゃよ。

射撃場先に作るかなぁ~今私って防御紙だし。

兵器使っても良いけど、地力が上がらんし・・・

やっぱゼロ距離・近接・中距離・長距離とまんべんなくやるか。

ゲーム時は、ほとんど万能型だったしね。

元はゼロ距離近接の戦闘型だったんだけどさ。

奴等に合って、感化されちゃったんだよなぁ。

あれもしたい、これもしたいってね。

だって私が苦労して包丁二刀の格闘戦してるってのに、後ろで銃や魔法バカスカ撃って殲滅してると羨ましいじゃん!

まぁ・・・奴らも接近戦が苦手で同じ思いしてた事が分かって教え合ったんだよ。

大概あいつらもおかしいけどね。

武器無しスキル無し職業無しのガチンコ武闘大会で、前線組押しのけて上位にランクしてるあたり突き抜けてるよ。

ゲームで一時期見なくなったと思ったら、リアルで格闘技始めたのも居たしな。

しばらくこの周辺で頑張るか。

一様は外に出る気はあるんだけどさぁ。

無駄に動き回ってもしょうがないじゃん?

拠点造っちゃったし。


そうそうここの拠点なんだけど。

ホームに設定できました。

ホームの設定で出来る事は、あらかじめ設定した対象者意外は入れなくする事もできるし、設置した過剰防衛の自動兵器が職業やスキルで勝手に入ってきた奴らの排除とそのドロップアイテムの回収もしてくれますしね。

私の拠点は転移系の罠ばっかでしたけど、優しい物でしてお城の拷問官の牢屋へ転移だったり、NPCの最恐のガチムチ傭兵集団[薔薇の砲撃重戦士団]の拠点に転移+強制入団とかですよ?

後で拷問官のおっちゃんやオカマの団長から色々貰えますしね。

おっちゃんは拷問の仕方を、懇切丁寧教えて貰ったりしましたよ。

馬鹿にできないですよ?

殺さず長い間苦しめるのって医療の知識が無いと出来ないんですよ、その知識のおかげでスキルやアイテムで対処できない治療ができるようになりましたし。

まれにあるんですよイベントだったり普通のクエストだったり。

団長からは基本的にお金やレア素材回して貰いましたし、ウチの大口の顧客として契約してますからウハウハです。

ただ・・・団長~お願いだから、人に無理やり女装の仕方教え込むとか止めてください。

バカ共の中にいる少数の一応性別女性の方々よ、一緒になって化粧させたりして遊ぶの止めてください、普段自分でやらない癖に。

誰だ!?ケツ撫でてったのは!!

はぁはぁはぁはぁ・・・


うん落ち着いた。

続けるよ。

帰還用の転送アイテムで戻って来れるってありがたい事ですよね。

最初に風呂や居間造った時はできなかったんだけど。

私室にベット置いて居間にソファーとかダイニングキッチンとか造ったら、条件クリアしたみたい。

ホームはゲーム時に、各町に家とか隠れ家にお店なんか造るとそこに設定できるんですよ。

設定できる数は強いて言えば、資金があればいくらでもって感じです。

こっちに来たらホーム無くなってたんですよ。

やっぱゲームと同じ世界じゃないのかなぁ~・・・

ああああああああああああああああああああああ!!!!!!

ホームに置いてた物どうなったんだ!?

イベントリも今必要な物しか調べてなかったわ。

えっとどうしよう!?

最初の転生の記念に奴等から貰った物が飾ってあったりしたのに・・・


しばらく七転八倒した後、期待を込めてイベントリ漁ってたら。

ふぅ・・・

ホームにあった物イベントリに収納してありました。

良かったよぉ~良かったよ。

ちゃんと見ておかないとこうなるのか。

見たって言ってもほとんど流し見だったしなぁ。

反省しておこう。

多分またやるけど・・・

にしても解せない。

拠点にあった物なんでイベントリに全部突っ込んであるかな・・・

しかも未分類のファイルに突っ込まれてました。

整理が大変です。

バイト頼みたいよ・・・本当。


今の所は独り言をぶつぶつ呟く危ない人ですね~。

昔を思い出す事が自分を繋ぎ留める最善策だと頭の隅で感じているんでしょう。

早く誰か出してやらんと、可哀想な子にしか見えないなぁ。

にしても自分で作ったキャラとは言え、本当に外に出たがらないな・・・どうしよ?



ちょいネタバレ。

奇行の所為で自分を少々見失っているので、男だって自覚がかなり薄れて来てます。

女性系職業の干渉は少し受けていますね。

軍事系はナチと旧日本軍が好きなようです。

トンデモ兵器が割とあるので・・・

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ