表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/31

第一章『救えぬ魂』(5)

「どうやらキミは知っていたんだネ、遼平クン?」


「てめぇ、俺達にそんな事言いに来たのかよ……!」

「事実上、キミ達の仲間を売ってしまったからネ。セメテものお詫びだヨ」

 変わらず軽い笑みのフェイズを、拳を震えさせながら遼平は睨み付ける。純也は繋がってしまった事実の糸に、ただ呆然としていた。

「そんな……まさか、真君が!?」

「純也クン、残念だけどその通りサ。もう一度言うヨ、キミ達の部長……霧辺真が《斬魔》なんダ」




「…………だからなんだってんだよ」


 遼平の声が震える。感情の爆発を堪えているように、微かな声で。

「だからどうしたってんだよ! あいつは今回の事件とは関係ねえっ!」

「それでも警察は、部長サンを初めに疑ったヨ。前科があるんダカラ、仕方が無いヨネ」

「あいつがやるわけねーだろうがっ!!」


「……そう言い切れるか?」


「紫牙っ?」

 壁にもたれて腕を組んでいた澪斗が、一歩踏み出す。澪斗は冷静で、いつもと同じ表情だった。

「真はここ数日、一人で夜間の警備をしていた為にアリバイが無い。……それも警察に伝えたのだろう? 情報屋」

「流石澪斗クン、鋭いネ。それを踏まえた上での、昨日の強制連行ってわけサ」

「……そうか」

「そうか、じゃねえだろ! なに冷静に言ってんだよ!」

 遼平が澪斗の胸倉を掴む。今にも殴りそうな剣幕で、服を握り締めた。


「アリバイが無い以上、疑われても文句は言えまい。ヤツは昔、殺人鬼だったのだからな」


「紫牙てめぇ……本気で言ってんのかよ!」


「俺はふざけた事は言わん。放せ、蒼波」


「許さねぇぞ!!」


「貴様に許されようが許されまいが関係無いな。どけ」


 遼平の手を払いのけ、自分の荷物を持って澪斗は出ていこうとする。

「澪斗っ」

「今日から例の依頼がある。部長が不在なぐらいでやらないわけにはいくまい。希紗、裏オークションの会場の情報を後で俺に送れ。今夜八時から始める」

「う、うん……」

 それだけ言い残し、澪斗は帰ってしまった。遼平が近くにあったデスクを蹴りつける。

「くそっ、紫牙の野郎……!!」

「落ち着いて、遼平」

「これが落ち着いてられるか!? おいマリモキリシタンっ、てめぇもとっとと帰れ! これ以上ココにいたらてめぇもぶっ飛ばすぞ!」

「オゥ〜、怖いネ〜。じゃ、ボクはもう失礼するヨン。希紗チャン、今日は仕事があるみたいダカラまた今度にするネ!」

 茶をしっかり飲み干し、ラジカセを抱えて情報屋は去っていった。再びサンバのリズムを流しながら……。



「……友里依、気にすんじゃねえぞ。真がやるわけねーんだからよ」

「ありがとう、遼平くん……」

 もう涙も乾いた笑顔で、友里依は頷いた。ひどく疲れたような感じは残っていたが。

「私、今夜の仕事の準備するわね。しっかり仕事しないと、真に怒られちゃう」

 フォローするような笑みで、希紗が遼平を見上げる。「さてと」と立ち上がり、工業カバンを持ち上げて。


「遼平……、澪斗も真を疑ってるわけじゃないと思う。だって私達……中野区支部が出来た時からずっと一緒だったんだもの」


「……」

 最初中野区支部は、真と澪斗、希紗の三人だけだったと聞いたことがある。よくもまぁたった三人で始めたものだと、遼平は呆れたことがある。


 ずっと黙っていることしかできなかった純也は、何かが壊れていく感覚に、どうしようもない焦燥感を感じていた。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ