表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/10

第9話『天の砦の翳り』

 星の座たちは、天の砦最奥にある私的会議室に集められていた。

 天樞・カミーユの呼びかけによる、非公式だが全員出席の協議だった。


 開陽のロジオンが気怠そうに問う。


 「で? 今回の呼び出し、帳簿の不備ってだけじゃないでしょ。カミーユ、何がしたいのさ」


 ロジオンの問いに、カミーユはゆっくりと視線を上げた。

 装飾過多な襟元に指を添え、軽く整えると──静かに、そして怒りを隠さずに口を開いた。


 「……この件、あたしは怒ってるのよ」


 普段と違う、濁りのない言い方だった。


 「黒鳥が私的に侍女として白雪を館に入れたこと、それ自体には文句を言わないわ。

 でも──その白雪を、“人として殺そうとした”のは、話が別よ」


 言葉の一つ一つに、星の座たちがわずかに息を飲む。


 「白雪は、今や天樞に正式に登録された陪花。

 その彼女を、毒で破壊しようとしたっていうのなら……それは、わたくし自身に対する明確な害意。

 ──宗家筆頭、そして天樞の星の座への、反逆よ」


 アドリアン(天璣)が慎重に口を開いた。


 「毒の意図を確定できる証拠は……」


 「なくても関係ないわ。

 “毒で殺そうとされた陪花が、誰のものだったか”を、あなたたちは忘れたふりをしてるだけよ。

 これは、あたしの室に手をかけた話なの。黙ってやり過ごせるわけがないじゃない」


 セドリック(玉衡)が書類を軽くめくる。


 「責任の所在はともかく、物資経路と帳簿処理が、副管理人・ロナの監督下であることは事実です。

 監査対象として彼女を召喚する手続きを──」


 「するのよ。いますぐ」


 カミーユは間髪入れずに返した。


 「彼女を“表に出す”の。帳簿の責任者として、誰の命に、誰の意志で手が伸びたのか。

 それをはっきりさせないまま、陪花を殺す手段が曖昧に残るような庭に、あたしはいたくないわ」


 静かだったティエリ(搖光)がぽつりと漏らした。


 「……一発で殺せなかったのが、惜しかったって誰かが思ってたら、それがいちばん怖い」


 誰も返さなかった。


 それは事実であり、可能性であり、そして何より──

 この庭にいま、確かに存在している“感情の気配”だった。


 議論の結果、副管理人ロナを制度上の責任者として召喚し、

 補佐役を伴わせた上で、星の座による監査対象とすることが決定された。


 そして、カミーユの言葉を誰も否定できなかったという事実が、

 その会議のすべてを物語っていた。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ