表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
丸く収まったこの世界  作者: 榊屋
第五章 失って気づくこの世界
132/324

45-雷電-

 今回は海馬たちの戦いです。


 誰目線なのかは置いておきましょう。

==================

「嘉島!虎郷!」

 海馬が叫ぶ。

「畜生・・・・・・!!」

 海馬は本棚を蹴る。しかし、びくともしない。

「向こうの様子はどう!?」

 音河が訊く。

「ダメだ。この本棚は向こう側と繋がっていないタイプの普通の本棚だ。本をのけても意味が無いから、恐らく物音が聞こえないほど密閉されている事になる。酸素は・・・・・・多分問題ないとは思うが」

 海馬は冷静に答えた。

「彼らなら恐らく大丈夫でしょう。今は私達は私たち自身を心配すべきです」

 雅はそう言ってから、目の前の仙波を見た。

「本当はもっとばらばらにする予定だったのに、こんなもんかよ」

 と、仙波は呟いた。

「で?お前ら。俺とやるんだろ?」

 仙波は両手を構えた。

「そうそう、お前らは酸素は大丈夫だって言ったな?まぁ、その通りだけど、向こうは炎を使うアクターだ。『フェノメノン』だな。だから酸素の使用量が多い。酸素は王城グループの発明した機械が生産し続けるんだけど、向こう側の木好が異常に炎を使ってたら、供給が間に合わないかもな。需要と供給のバランスは大切だからな」

「木好・・・・・・!?」

 海馬が驚いて叫ぶ。

「それって虎郷の・・・・・・!?」

「まぁな。虎郷への未練を捨てきれないだろうって俺が推測して、脱走させて、見つけて、提案したら一発だった」

 仙波がそこまで言った瞬間に、バンという大きな音が鳴った。

「!」

 雅の右足が仙波の顔面に向かって伸びた。

 

「!?」

 雅は瞬間的に、海馬と音河の元へと帰ってきた。

「残念。俺の能力だ」

 すばらしく、勝ち誇った顔で言った。しかし

「今ので完全に分かりました。貴方の能力が」

 雅はそれに向かって言い放った。

「貴方の能力は磁石です。あの本棚は金属ですから、それで止めているのでしょう?」

「・・・・・・へぇ。面白いな、お前。普通はそんなこと考えられないと思うけど」

「お褒めに預かり光栄です」

 雅の発言と同時に、何かが目の前をよぎった。

 まだ残っていた、仕切り以外の本棚だ。

「まぁ、磁石の力で床と本棚との磁力を逆にしたり、本棚同士の磁力を上げたりして引っ付けているわけだ。だからここの本棚は全て鉄製なんだよ。んで、攻撃が来た時は、俺と相手の磁力を逆にしたり、2人がかりとかなら、その2人の磁力を同じにすればいいってわけだ」

「それだけ分かれば簡単です。音河さん。お願いします」

「了解」

 音河は返事をしてから、ギターを構える。

「ショッキング・スリング!」

 ギターの弦が伸びて、そこに残っていた本棚全てに突き刺した。

「本棚を壊しても、貴方なら修復させて、壁にする。だから本棚の動きを止めました。これで貴方を守る盾はありません」

 雅はそう言って仙波に指を差した。

「・・・・・・でも、俺にどうやって攻撃しても、意味は無いぜ?俺はそれの磁力を変える。どんなに多くてもだ。例え世界中の石が俺に向かってきても、俺は跳ね返せる」

 逆に雅も指を差し返してきた

「そうです。だからものでは戦いません」

 雅はそう言ってから、一歩下がった。

 そして音河が深く呼吸をする。

「・・・・・・ボイス・バースト!」

 音河はそう叫んだ。その『声』は空気を切り裂き、ラインを作って真っ直ぐ飛ぶ。

「音速の衝撃波か!」

 仙波はそう叫んでから体の前に腕を交差させて組んで、防御態勢をを作る。しかし、手の平はこちらに向けている。

 仙波にそれは衝突して――。

 衝突して。


 何も起こらない。

「・・・・・・残念だったな。俺には効かん」

「そんな・・・・・・」

 雅は後ずさりする。

「ボイス・バースト!」

 音河はもう一発声を放った。

「お前なら、これで気付くだろう?」

 仙波は言いながらライン上に右手をかざした。

 すると、

 バリバリ!!

 という、激しい音を立てた。

 そして衝撃波のラインは消える。


「・・・・・・なんだ!?何が起きた?」

 海馬が訊く。

「・・・・・・そうか・・・・・・電気分解・・・・・・」

 雅が呟く。

「電気分解です」

 雅はもう一度そう言った。

「電気分解?」

「ええ。彼の能力は磁石じゃなくて『電気』だったんです。彼の体からは電気が溢れていて、それを体の周りで回転させることによって、自分を『電磁石』にしたんです!」

「・・・・・・コイルってことかよ・・・・・・」

「そして空気を電気分解することで、衝撃波の通るべき道を強制的に排除した・・・・・・。それがあの人の能力です!」

 雅はそう言った。

 そして3人とも思った。

 実体あるものは弾かれ、実体無きものは消される。

 これは・・・・・・勝てない。

 そう思った。


 これ、サブタイトルで能力ばれるような気がしてきた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ