表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

4/27

キャストリンは呪いに目がない



 人間が――空中に浮かんでいる。


 巨大な髑髏も凄かったけれど、空を飛ぶ人も凄い……!


 こんなに沢山の不思議を浴びてしまって、私はもう――自分が抑えられないかもしれない。

 でも、落ち着いて、キャストリン。

 私はシェイド様の花嫁なのだから、しとやかに優雅に、きちんと公爵令嬢として振舞わなくてはいけない。

 

 公爵令嬢なんてとっくに肩書だけってわかっているけれど、亡くなったお父様とお母様に恥じない自分でいたいものね。


「はじめまして、シェイド様。キャストリン・グリンフェルと申します。グリンフェル公爵家の長女です」

「肩書など、この場では意味をなさない。立ち去れ」

「立ち去ることなどできないのです。王命により、シェイド様の花嫁になりにきたのですから」

「王命、だと」


 シェイド様は私の傍にふわりと降りてきた。

 螺旋階段の外側。手を伸ばしても届かない位置に。

 遠目で見ても綺麗だったけれど、近くで見ても驚くほどに綺麗な顔をしている。

 白に近い銀色の髪に、金色の瞳。睫毛は長く、鼻梁も高い。

 白いきめ細やかな肌に黒い蔦模様がよく映えている。

 

 この綺麗な顔も、魔女の呪いなのかしら。魔女の呪いは――人の造形も、変えることができるのかしら。

 全身に浮き出た蔦が、呪い?

 近づくものを切り裂くというのなら、私が触れたら私の指先も、すぱっと切り落とされてしまうのだろうか。


「王とは、父――サフォンのことか」

「いいえ、サフォン様は一年前にお亡くなりになりました。ご病気です」

「では」

「私に花嫁になれと命じたのは、シェイド様の弟君で、現国王のルディク様です。ルディク様は私の元婚約者でしたが……まぁ、この話はどうでもいいです。大切なのは、私が、あなたの花嫁という事実だけですから」

「いや。待て。キャストリンと言ったな」

「キャス、もしくはキストとお呼びくださいまし」


 私の名前は長い。それに、私は――魔道師としての私は、キャストリンと名乗ってはいない。

 シェイド様にも親しく呼んでいただきたい。

 そしてできれば親しくなりたい。


「……色々言いたいことがあるが、お前は先程の髑髏を見ただろう?」

「巨大な髑髏。人は死んだら骨になりますから、人の死を単純に表した姿かたちとしては、あまりにも正しい造形です。そして、ただ大きい。これもまた、恐ろしいものです」

「……今までも幾人かの人間がここに来た。あのようなものを見せれば、震え、怯え、逃げ出した。お前は何故今もまだ、ここにいて私と話している」


 訝し気に尋ねてくるシェイド様に、私は両手を大きく広げた。

 手に持ったカンテラの明りが、シェイド様の美しい顔を照らし出す。

 足も手も長い。長く幽閉されているにしては、衣服も整っている。


 黒いジャケットの長い裾の裏地は赤く、金色の繊細な飾りがシェイド様の優雅な造形に似合っている。


 こんな辺鄙な場所で閉じ込められて、お洋服はどうしているのかしら。お風呂は、食べ物は?

 シェイド様は呪いを受けているから、そういったものは必要ないのかしら。


 様々な疑問が胸を過る。できればそのあたりを詳しくお聞きしたい。

 私の事情なんてどうでもいいから、シェイド様のことが知りたい。


「私はあなたの花嫁ですので、逃げません、当然です」

「……何を言っているんだ、お前は。ここに送られてくる人間は罪人だ。私に殺させるため、私に食わせるために。王国の連中は、私を人を食う魔性だと思っている」

「人間、食べますか? あの、左腕でいいのなら」

「食わない」

「食べませんか……」


 シェイド様は人間を食べない。 

 私は頷いた。覚えておきましょう。では一体何を食べて生きているのかしら。


「お前は罪人なのか? 私はルディクを知らないが、何故婚約者をこのような場所に送る。お前は死ねと言われたのだぞ」

「私のことなどどうでもよくて、私はシェイド様に興味があります。とてもとても、興味があります」


 私は階段の手すりに捕まって、シェイド様に向かって身を乗り出した。


「危ない。落ちる」

「では近づいて来てください。このままではお話がしにくいですし、階段で立ち話というのもなんですから、お部屋に案内してください」

「……何があったかは知らんが、ここからお前を出してやる。今までもそうしてきた。だから、塔から出て好きな場所に行くといい」

「嫌です」

「一階の扉を開いた。西に向かえば兵士にはみつからないだろう。森は危険だが、逃げ切れるまで私が守護を施そう。行け」

「嫌です」

「私が恐ろしくて、逃げることもできないのか?」

「そうではなくて、私はあなたの花嫁です。それに私、呪われたものが……呪物、呪具が、とても好きなんです。だからここは、この世の楽園です」

「お前は、なにを言っているんだ……?」


 シェイド様は本当に、何を言っているんだこいつは、みたいな顔で言った。



お読みくださりありがとうございました!

評価、ブクマ、などしていただけると、とても励みになります、よろしくお願いします。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 王子と主人公の温度差がとても楽しいですwww [気になる点] >私は両手を大きく広げた。 2話で縄打たれた描写があった後、3話で縄抜けや縄切りをしたような記述は見当たらなかったのですが、…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ