表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

11/27

私が外に出ない理由



 窓という窓がバリンバリンと割れた後、すぐに何事もなかったかのように元に戻った。

 何事かしらと思いながらじっとシェイド様を見つめると、視線を思い切り逸らされた。


「シェイド様?」

「――お前には、外に出て一人で生きていく力があったのだろう。なぜ、嫌われていると知りながら、ルディクの婚約者に甘んじていた?」


 確かにそれはそう。

 私は逃げようと思えばいつでも逃げることができたのだ。

 私を嫌っているルディク様との婚姻の儀式に顔を出して、無実の罪で断罪をされるまえに逃げてしまえばよかったのである。

 でも――。


「それはシェイド様と同じです。シェイド様だって、ここからいつでも外に出ることができるのに、ここに留まっているでしょう?」

「まぁ……それは、そうなのだが」

「私も……マリちゃんに出会うまではそうでした。ずっと、屋根裏でうじうじしていたのです。外に出ましたけれど、結局屋根裏に戻りました。どうしてなのでしょうね」

「さぁ。それが疑問だ。魔導具師として生きていけばいいだろう」

「公爵家が自分の家だという気持ちが、あったのだと思います。それに、ルディク様との婚約から逃げてしまえば、一生追われる身になりますし。それは嫌です。私は、隠れて住みたくはないのです」


 私はクリームたっぷりのシフォンケーキをフォークに刺して、シェイド様の口にぐいぐい押し付けた。

 案外素直に口を開いて、もぐもぐと食べてくれるシェイド様ににっこり微笑む。

 フォークごしなら怪我をしないけれど。

 触れないというのはけっこう不自由かもしれない。


「美味しいですか」

「……あぁ」

「文明って美味しいですよね。買ったケーキ、最高です」

「……文明」

「ええ。屋根裏にいたときは不自由でしたが、一歩外に出ればそこには文明が。お金があれば生きていけるのですから、文明って素晴らしい。全てはマリちゃんの黒の書のおかげです」

「……キャストリン」


 シェイド様は低い声で私を呼ぶ。

 名前を呼んでもらえたのが嬉しくて、私はますますにっこりした。


「はい、あなたのキャストリンです」

「いちいち言わなくていい。……お前は私の嫁なのだな」

「はい」

「私には力がある。お前を傷つけた者たちに復讐をする力だ。それを求めて、私のところに来たのでは? 私は、今の話を聞いて腹を立てている。……お前は、何も悪いことをしていない。それなのに、お前一人が責められて、苦渋を舐めるのは間違っているのでは」


 会ったばかりの私に同情して、腹を立ててくれている。

 シェイド様はいいひとだ。

 そして、シェイド様のおっしゃるとおり、シェイド様には何らかの復讐の力があるのだろう。


 でも、私は首を振った。


「シェイド様。人を呪わば穴二つとよく言ったものです。呪い収集家としては、呪いに飲まれないことが一番大切だと考えているのですよ」

「呪いに飲まれない?」

「はい。誰かを恨んだり、憎んだりすることで呪いに飲まれてしまうのです。私は別にルディク様のことが好きじゃありませんでしたし、むしろシェイド様との結婚を命じられたので、ありがとうございますって思ってます」

「変な女だな」

「ふふ……変な女です。それにですね、悪いことをすれば……それ相応の、罰がくだるものなのです。ね、マリちゃん」

「なう」


 マリちゃんは小さく鳴いた。

 全部分かっているでも言いたげな瞳で。


「そんなことよりも、シェイド様。問題はシェイド様です」

「私か」

「はい。シェイド様はどうして呪われてしまったのか、知らないのですか?」

「さぁ、知らないな。私は生まれた時から呪われていた。黒の魔女が何故私に呪いをかけたのか、わからない」


 シェイド様は腕を組んで、目を閉じた。


「黒の魔女は、祝福と同時に呪いをかけた。アルサンディア国王に最初に生まれる男の子は、優れた容姿と賢さを持ち賢王となるだろう。しかし生まれた瞬間に呪いにかかり、その全身には呪詛の紋様が刻まれて近づくものを皆、切りさくだろう」


 私は呪いの一節を呟く。


「黒の魔女は国王陛下を恨んでいたということでしょうか? でも、同時に祝福を与えているのですから、恨んでいたと同時に、愛情みたいなものを感じますね」

「――さぁ。父上は黒の魔女のことは何も言ってなかった。私と話をすることも、ほとんどなかったのだが」

「お母様は?」

「母上も……同じだな。私には、両親が愛しあっているようには見えなかった。二人の間には、硝子の壁があるように感じられた」

「王妃様と国王陛下が不仲という噂は知りませんね。王妃様はご存命なのですから、何か聞けばわかるかもしれませんけれど」


 この塔からは好きな時に出ることができるし、質問をしにいくこともできるだろう。

 話してくれるかどうかは別として。


「まぁでも、とりあえず、シェイド様の呪いを私に分けてくださいな」

「呪いを分ける?」

「はい。変性した呪いが物体の形を変えて呪物になるわけですが、シェイド様は人間ですので収集することができません。ですので、呪いの一部を石に閉じ込めるわけです。それはそれは強い力を持った魔法石ができあがりますよ」


 わくわくしながら私が言うと、シェイド様は「好きにしろ」と、どこか投げやりに言った。



お読みくださりありがとうございました!

評価、ブクマ、などしていただけると、とても励みになります、よろしくお願いします。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 単純に考えれば、「せっかく才能がありながら持ち腐れ」という状態にして更に絶望させてやろう!という意図に見えるけど(つまり祝福もある意味呪いの一環)、どうなんでしょうね。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ