表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

六月にも祝日を作れ高校校歌

作者: oz

 六月にも祝日を作れ

 六月にも祝日を作れ


 出来れば六月に新たに二日祝日を作れ

 出来れば「第〇週の×曜日」的な絶対に土日と被らない祝日を作れ


 安寧を求め平穏に飽きる それが人の性質さが

 祝日 それは安定で退屈なunusualな日常にひと時の潤いを齎すオアシス


 確実に訪れる祝日という名の幸せ それを待つ時間こそが幸せの本質

 そのひと時の潤いを求め 人は今日も日常という砂漠を流離さすら


 二か月以上もその安らぎが失われるなどあってはならぬこと

 だから六月にも祝日を作れ


(※ラップパート)

 失くした物が見つかる 応募すら忘れていた懸賞が当たる

 数十年ぶりにタイムカプセルを掘り起こす 埋蔵金を掘り当てる 

 良いサプライズは人生を豊かにする

 いいか? 良いサプライズだけだぞ

 課題が増えるだの 残業が追加されるだの

 そんなサプライズは心を荒ませるだけだぞ

(※ラップパートここまで)


 祝日 それは言うなれば日常に訪れるサプライズ

 必ず訪れるのにサプライズと言っても良いのか

 良いのだ

 幸せを齎す非日常 それ即ちサプライズなのだ

 だから六月にも祝日を作れ


 リスクを顧みなければ ズル休みでも有休でも休みは取れる

 だが祝日は大手を振って休める だから六月にも祝日を作れ

 待て 有休はリスクではない 

 六月にも祝日を作ると同時に 有休をリスクと捉える観念も是正せよ


 よく学び よく体を動かし よく遊べ 

 未来有る若人諸君 健やかに育て

 そして六月にも祝日を作れ


 六月にも祝日を作れ

 六月にも祝日を作れ


 ああ 六月にも祝日を作れ高校

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 祝日が欲しい!という思いが伝わってくる詩でした。 調べると、現時点で祝日がないのは6月と12月だけなんですね。 12月は年末の休暇がありますし…そうなると実質6月だけになります。 蒸し暑く…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ