表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
14/14

13話

 抱き寄せた袋をポイッと投げ捨て、自嘲気味に呟く。


「生まれて初めて、かけて頂いた言葉が『逃げよ』だ。生まれて二十四年、もうじき二十五年が経つが、いつかは自分もこの国で役立てる時が来ると信じて、一心不乱に己を磨いてきた。それ以外を何もしてこなかった。だからな、私はどうしたらいいのか分からんのだ」


 脱ぎ捨てた鎧の上に、女らしさの欠片もないオッサンのような股を開いた座り方で腰を下ろしたカタリナは、目のやり場に困っているぼくと目が合うとフッと表情を和らげた。


「『神の目』の持ち主よ。私は、この人生を使い何を成すべきなのだろうか。お前の目に見えた、私の歩むべき道を示してくれ」


 ぼくがカタリナに示してやれるのは、破滅の道だけだ。ゴクリと喉が鳴る。


「私はお前の知る『カタリナ』だったか?」


 有無を言わさぬ、皮肉にしかならないが、一国を背負うべく生きてきた人間の迫力に、ぼくは覚悟を決めて頷いた。


「ぼくが知っているのは、これから先にこの国で起こることについてだ」


「ほう、貴様の『神の目』は未来を映すか」


「いや、その『神の目』ってのは、ぼくは持っていなくて、その、ゲームで、その前世の記憶があるからで」


 細かく考えることを放棄したぼくは、もうあるがままを眉を顰め不審に思っているカタリナにぶつけていく。


「ふむ、前世の記憶が、この先の未来のことなのだな? ややこしいな。全て理解するのは難しそうだ」


 あまり頭を使うのが得意ではなさそうな(なんせドラム缶アーマーを何の疑問も抱かずに装備していた奴だ)カタリナは、ずばり自分のことだけを教えてくれと言い出した。占いのような曖昧な言い方が出来ればいいが、ぼくにそんな上等な話術は操れない。適当に話を作れるほど想像力もないぼくは、もたつきながらも『漆黒の魔剣士カタリナ』について説明をしてしまった。


 けれど、ぼくの説明も酷いが、このゴリラ女の理解力も酷かった。世相に疎いのは仕方ないが、ハラハラしながら説明する度に、事細かに解説を求められ色んな意味で疲れてしまう。挙げ句、


「うん、難しくて、よく分からんな。もっと簡単に説明できんか?」


飽きてきたのか、ロングソードの手入れをしながら、そんなことを言って来た。


 はっきり言おう、この女、ぼくの言ってることを微塵も信用していない。普段喋ることのない喉は悲鳴を上げている。それくらい必死で説明しているのに、このゴリラ女! 

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ