表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
この作品には 〔残酷描写〕が含まれています。
苦手な方はご注意ください。
この連載作品は未完結のまま約4年以上の間、更新されていません。
今後、次話投稿されない可能性が極めて高いです。予めご了承下さい。

銭(インチキ)の力で、戦国の世を駆け抜ける。(本編完結)(コミカライズ開始)

作者:Y.A
 人類が宇宙に進出してから数千年、零細運輸会社足利運輸の社長足利光輝は、元軍人で姉さん女房の今日子と弟の清輝、可愛げのないアンドロイド、キヨマロと共に、購入した宇宙船カナガワのローンを返済すべく奮闘していた。
 ところが、突然仕事中にカナガワごと異次元宙流に巻き込まれてしまう。
 飛ばされた先は過去の日本であったが、それは光輝達の知る歴史とは微妙に違っていた。
 誰よりも自分達が可愛い三人は、歴史が変わってしまう事も恐れずにこの世界で自由に生きていこうと決意するのであった。

(これは、昔に書いた某二次創作の原型を一回ぶん殴って修正したような作品です。一応歴史ジャンルに振り分けておりますが、本当の歴史物とは縁遠いと思いますので、そういうのが嫌いな人は読まないか軽く読み流してスルーしていただけたらと思います。あと、史実では活躍した人物が呆気なく死んでしまったり、その逆もあるのでその辺もご注意ください。)

.五話、.七五話は、外伝、幕間的要素が強いお話です。時系列も錯綜するので、スピード感をお求めの方は、本編のみを連続して読む事をお勧めします。
(MFブックス様から、全七巻発売中)★
ピッコマさんで、コミカライズの先行配信が始まりました。(現在、コミカライズ版が第5巻まで発売中!)
YouTubeにて、コミカライズ版のPVを公開中です!
https://www.youtube.com/watch?v=4EJJi5BwzJQ
最初へ 前へ 次へ 最後へ
エピソード 101 ~ 157 を表示中
第六十二話 浅井騒動
2015/06/28 10:50
第六十四話 天下は夢か?
2015/07/21 00:06
第六十六話 新体制
2015/08/10 00:54
第六十七話 島津家討伐
2015/08/16 10:26
第六十八話 続く混乱
2015/08/23 23:26
第六十八.五話 モテ期
2015/08/29 01:00
第六十九話 甲信騒乱
2015/09/10 00:29
第六十九.五話 藤堂本家
2015/09/12 01:39
第七十話 甲信始末記
2015/09/24 20:34
第七十一話 暗転
2015/10/10 09:09
第七十二話 破局
2015/10/27 22:23
第七十四話 臣従
2015/11/18 22:54
第七十五話 連敗
2015/11/27 02:04
第七十六話 老将の死
2015/12/09 22:48
第七十七話 決戦前夜
2015/12/19 13:56
第七十八話 最後の戦人
2015/12/23 02:09
第七十九話 崩壊
2016/01/01 23:26
第八十話 津田幕府成立
2016/01/09 01:35
第八十一話 隠居生活
2016/01/16 23:39
最終話 再び宇宙へ
2016/01/27 22:25
外伝1話 安明通宝
2016/02/03 22:48
外伝4話 熟年結婚
2016/03/19 22:49
外伝5話 圧力鍋とプリン
2016/03/30 23:49
外伝6話 ゴルフ接待
2016/04/10 23:50
外伝8話 スケート
2016/05/15 00:44
外伝12 お祭り
2017/03/25 11:13
外伝13 こたつ
2017/11/23 15:01
外伝14 釣り接待
2020/10/01 15:31
最初へ 前へ 次へ 最後へ
エピソード 101 ~ 157 を表示中
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ