表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
20/284

学校へ登校したんだが?

挿絵(By みてみん)


 異世界からやってきた美少女に投資をしたら○○してくれたんだが?前回までのあらすじ。

 ネトゲ三昧の生活をしていた東條隆であったが、突如現れた拙者のストーカーであり、自称シャルロット、通称もどきによって引きこもり生活は終わりを告げた。

 さらには、本物のシャルロットたんも殺され、副業というものをしなければ拙者の腕が爆発するらしい。

 あー恐ろしやー恐ろしやー!


 さあどうなる隆の日常!

 さあ、本編いってみよう!!


「いや隆さん、私はストーカーでもありませんし、死んでませんから!勝手に殺さないでくださいよ〜!」




「たく、なんで学校なんか行かなくちゃならないんだよ」


 今は昼の5時間目と言ったところか。

 重たい足取りで廊下を歩く。


 そしてたどり着いたのは自分の教室と思わしき場所の扉の前。

 教室の中は授業だというのにざわついていた。

 そして、扉に手をかけ、スライドさせた。


 これから始まるんだ。

 また、クソみたいな学校生活が。



「えーこのようにですね、実数の2乗は――」


 教卓の前には数学の教師が授業をしていた。

 だが、教師の言葉は止まっていた。


「…」


 あたりも沈黙が続く。


 なんだ?


 そして、10秒間の沈黙があったあと、最初に口を開いたのは教師だった。


「えーっと、君。教室を間違えているよ。ここは2年B組だよ」


 一同の注目がこちらに向く。


 こいつは何を言っているんだ?


「いやあの、僕このクラスの東條隆なんですけど…」


 こんなやつに敬語を使う必要はないと思いつつ、事実のまま説明した。


「…」


 すると、再び沈黙に入った。


 しばらくして、最初に沈黙を破ったのは一人の女子生徒だった。


「んーなわけねえだろうが!東條はキモくてデブでキモデブなやつなんだぞ!おめえみたいにスマートでカッコよくねえよ!」


「スマート?あ」


 そういえば僕、痩せてたんだったな。

 にしても過去の僕はひどい言われようだな。

 とはいえ、誰一人信頼していないようだからあれをやるか。


 僕は黙ってポケットに手を入れ、あるものを取り出した。

 そしてそれを教室にいる全員が見えるように見せびらかす。


「…」


 生徒手帳だ。


 そして、また沈黙だ。

 お前らは何回黙れば気がす――


「えぇーーーーー!?」


 最初に沈黙を破ったのは教師だった。

 そんな驚くことでもな――


「えぇーーーーー!?」


 生徒全員も同じ反応をした。


 その後は、教師も生徒も授業どころではなくなり、視線ばかりがこちらに向いた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ