表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
12/284

彼女との思い出は儚く散ったんだが?

 いとしのシャルロットたん。

 僕の生きがいのシャルロットたん。

 そして、将来を誓い合ったシャルロットたん。

 そのシャルロットたんが消えた…?


 こんなの、何かの間違いだ。

 設定に異常があると思い、ゲーム内の設定を色々変えてみる。


「映らない……どうしてなんだ……」


 カチカチとなるマウスの音。視線を画面に泳がせるが、何をしても映らない。


「どうしたんですか?」


 僕はパソコンを無我夢中で触っていると、シャルロットもどきが後ろから顔を覗かせた。


「いないんだよ……シャルロットたんが……」


 ボソッと僕は呟いた。

 こいつなら何か知ってるんじゃないか?


 だが、僕の頭にはあることが頭に浮かんだ。


「だから、そのシャルロットがここにいるって何回言えばわかるんです――」


「お前がやったのか…」


「え?」


「お前がシャルロットたんを殺したのかーーー!?」


「なんでそうなるんですか!?」


 こいつが来てからおかしなことばかり起きている。

 シャルロットたんが消失したのもこいつのせいに決まっている!


「お前はシャルロットたんを愛していた。だが、僕とシャルロットたんとの仲睦(むつ)まじい関係が憎くて憎くてたまらなかった」


「は、はぁ……」


「そこで、夫である僕ではなく、妻のシャルロットたんを殺すことにした。いいか、これだけは言っておこう。ヤンデレが許されるのは2次元だけだ!お前みたいなやつはヤンデレではなく、サイコパスっていうんだよ!」


 僕はこいつを許さない。

 僕とシャルロットたんの仲を引き裂く存在。


 そんなやつを生かしてはおけん。


「もう頭にきました! いいですか! この際、私も言わせてもらいますが、隆さんの悪いところはそういうところですよ! すぐに被害妄想をして人様に迷惑をかけるところです!」


「知ったような口を聞くな! まるで、僕のことをいつもみているかのように言いやがって!」


「いや、いつも見てましたから」


「えーい!こうなれば!」


 僕は近くにあった空のペットボトルを手に取り、彼女の頭に殴りかかった。


「シャルロットたんの仇!!」


「全然痛くありませーん」


 ペットボトルはパコパコと音がするだけでびくともしなかった。


「おのれ!防御のバフを積んだから効かないということか!だが、拙者の拳を受ければ貴様の息の根は止まるだろう」


 武道には自信がないが、たとえこの身が滅びようとも、シャルロットたんの仇を打てればそれでいい!

 左手の拳を引き、右手の拳を彼女に突き上げた。


「はぁ……もう話を合わせるしかありませんね」


「何ッ!?」


 瞬間、僕の拳をガシッと片手で捕まれた。


 なんだ、この力は!


 そして、このリアル女は一言こう言った。


「こんなことして何になるんですか?復讐は何も産みません。死んだシャルロットさんが悲しくなるだけですよ」


「……ッ!?」


 死んだ……こいつは今そう言った。


 やはり、シャルロットたんは死んだのか……


 気がつくと僕は泣いており、画面がぼやけて見えていた。


「あと、もう何言っても信じてもらえないですが、もう一声言うと、私は本当に殺してません。というかそれ私で、ロジカルファンタジーの中から出てきただけです。ですが、一つだけアバターを取り戻す――生き返らせる方法があります」


「あるのか!?そんな方法が!?」


 この際、豚を1匹犠牲にすることでも、世界に散らばる7つの秘宝を集めるでも、なんでもいい!

 とにかく、生き返らせることができるならそれに懸けるしかない!


「私を信じて投資をしてください。そうすれば、シャルロットさんのアバターは戻る…とでも言っておけば、少しは投資をする気になるでしょうかね」


 またこの言葉か。

 もう何回聞けば、こいつの気がすむんだよ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点]  なんですか…この主人公は…色々とヤバ過ぎる!私は何を読ませられているんだ?!というぐらい尋常じゃないオカシさが良いですね笑笑  3次元じゃあ手に負えないくらい2次病みしてしまった主人公…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ